• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.

カマ@自作派の愛車 [PGO G-MAX125]

整備手帳

作業日:2014年6月20日

チューニング別 0-100km/hタイム比較

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 30分以内
1
プーリー:NCY ゴールデンテフロンプーリー
フェイス:NCY ハンドメイド ドライブフェイス 
プーリーボス:ノーマル52mm
ウェイトローラー:ノーマル 11g
ベルト:バンドー製ノーマル
トルクカム:NCY ドリブン トルクカム
ドリブン側プーリー:ノーマル
センタースプリング:NCY 1000RPM
センタースプリングスラストベアリング:NCY スラストベアリング
クラッチ:NCY 強化クラッチ
クラッチウィナースプリング:G-MAXノーマル
クラッチアウター:ノーマル


0-100km/h タイム:16秒89
スタート方法:ノーブレーキからのアクセル全開スタート

NCYの強化クラッチにG-MAX純正ウィナースプリングを
組み合わせる事により、クラッチミートが4300rpm程度になるので
大衆車のように乗りやすくなる。

ノーマルのセンタースプリングより、NCY製1000rpmセンタースプリングの方がバネレートが低いのでNCYセンタースプリングを装着。

駆動系がノーマルの方でも、ノーマルセンタースプリングは
硬すぎると思われます。
2
プーリー:NCY ゴールデンテフロンプーリー
フェイス:NCY ハンドメイド ドライブフェイス 
プーリーボス:ノーマル52mm
ウェイトローラー:NCY 10g
ベルト:バンドー製ノーマル
トルクカム:NCY ドリブン トルクカム 45°
ドリブン側プーリー:ノーマル
センタースプリング:NCY 1000RPM
センタースプリングスラストベアリング:NCY スラストベアリング
クラッチ:NCY 強化クラッチ
クラッチウィナースプリング:G-MAXノーマル
クラッチアウター:ノーマル


0-100km/h タイム:16秒24
スタート方法:ノーブレーキからのアクセル全開スタート

ウェイトローラーを1g軽量化した効果で加速時の回転数が若干上がり、
若干タイムアップしたと思われる。
3
プーリー:NCY ゴールデンテフロンプーリー
フェイス:NCY ハンドメイド ドライブフェイス
プーリーボス:ノーマル52mm
ウェイトローラー:KN企画 9g
ベルト:バンドー製ノーマル
トルクカム:NCY ドリブン トルクカム 45°
ドリブン側プーリー:ノーマル
センタースプリング:ホンダ DIO純正センタースプリング
センタースプリングスラストベアリング:NCY スラストベアリング
クラッチ:NCY 強化クラッチ
クラッチウィナースプリング:G-MAXノーマル
クラッチアウター:NCY クラッチハウジング(改)


0-100km/h タイム:13秒41
スタート方法:ノーブレーキからのアクセル全開スタート

タイムが一気に3秒近く速くなった。
現状、最速仕様。

このタイムは新品のクラッチハウジング(改)を装着した直後の
タイムであり、走行後ハウジングのアタリを見たが当然クラッチ
のアタリは出ていない状態であった。

クラッチアウターへのアタリが悪く100%の動力伝達が出来ない状態
でのこのタイム。
ハウジングのアタリが出てからの本領発揮が楽しみです。


まぁ、一般道では100km/h領域は制限速度的に使えない訳ですが、
60km/hまでの領域も速くなっているので一般道では不自由しないと
思います。
4
プーリー:NCY ゴールデンテフロンプーリー
フェイス:PGO純正ドライブフェイス
プーリーボス:ノーマル52mm
ウェイトローラー:KN企画 8g
ベルト:グロンドマン アッローロ等用
トルクカム:NCY ドリブン トルクカム 50°
ドリブン側プーリー:ノーマル
センタースプリング:ホンダ DIO純正センタースプリング
センタースプリングスラストベアリング:NCY スラストベアリング
クラッチ:NCY 強化クラッチ
クラッチウィナースプリング:G-MAXノーマル
クラッチアウター:PGO純正


0-100km/h タイム:13秒16
スタート方法:ノーブレーキからのアクセル全開スタート

今回からマフラーを変更してます。
ウィルズウィンのエキパイとデビルサイレンサー(内部を膨張室付きに加工済み)。


僅かながら記録更新。


※2014年10月27日追記
いつもテストしていた場所が若干の下り勾配だという事が判明。
平坦路で8gウェイトローラーでは104km/hで頭打ちしてしまう。
5
プーリー:NCY ゴールデンテフロンプーリー
フェイス:PGO純正ドライブフェイス
プーリーボス:51.5mm(ノーマル52mmボスを加工)
ウェイトローラー:KN企画 9g
ベルト:グロンドマン アッローロ等用
トルクカム:ホンダ純正流用 ドリブントルクカム
ドリブン側プーリー:ノーマル
センタースプリング:ホンダ純正流用 センタースプリング
センタースプリングスラストベアリング:NCY スラストベアリング
クラッチ:NCY 強化クラッチ
クラッチウィナースプリング:KITAKO PCX用15%UP
クラッチアウター:PGO純正

0-100km/h タイム:14秒41
最高速度:メーター読み114km/h

速さと最高速を両立できるセッティングを発見。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

オイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@zumi( ̄ー ̄) 納車おめでとうございます!良い車ですなぁ〜」
何シテル?   07/27 09:11
よろしくお願いします、『カマ@自作派』です。 リアルでのあだ名が『カマ』なので命名しました。 車のチューニングは極力自力で行うのが生き甲斐です。 全塗...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ロワアーム & タイロッドエンド交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/13 04:27:20
EDFC リア左モーター異音対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/13 15:08:37
EDFC5のモーターエクステンションの動作音の消音化してみました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/07 05:36:53

愛車一覧

ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
通勤車として購入しました。 最初はオプティエアロダウンビークスにしようと思っていました ...
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
VARIS ワイドボディキット装着車。 このワイドボディキットを付けたい為に、MR-Sど ...
ホンダ CB125R ホンダ CB125R
ツーリング、通勤、どちらも楽しく乗れる通勤用バイクとして購入しました。 DUKE125 ...
スズキ RG125Γ スズキ RG125Γ
現在レストア中。 プライベートパドック製NSF250カウル&Y2S 04シートカウルを ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation