• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NicoNico Ralfのブログ一覧

2016年11月01日 イイね!

10/30 SUGOスーパーラップに参加してきました。

とりあえず、なんとか無事に走ってきましたよ~

SUGO スーパーラップ

今回は、メチャ朝が早かったので、
村田町の旅館で一泊し朝はゆっくり向かう作戦です(^^)
それでも5時半起床でしたけどね(^^;


今回は参加台数が半端なく多く、他2イベント(走行会)開催とゆう
超タイトなスケジュール!!
てゆうか、誰が見ても無理があるかもね??
ピットも4台で一緒に使用するとゆうなかなか大変な状況でしたが、
みなさんから配慮していただき、優先的に使わせていただけました。
ホントに感謝しております。


走行枠1回目練習走行
半年のブランクを取り戻したかったのですが、ピットを出ようとしたその時。。。。

赤旗で走行中断!!
しかも、そのまま練習走行枠終了Σ(|||▽||| )
あの~僕・・・ 5Mくらいしか走行してないんですけど( ̄▽ ̄;)
もうここで全てが狂ったね!!

アタック1回目
が、まさかシェイクダウン&タイムアタックになるとは思ってもみなかった(^^;
無理とわかっていながらもアタックするもやっぱり無理でした。
車が自分が思っていたよりも想像以上に変化して、それにドライバー自身が
対応できなかったのが一番大きかったかな??
たった5周では何がどうなのかも正直わからなかったですね。

その理由として、
ハンコックがとにかくグリップしなく、ドアンダーステア連発!!
当日は気温が低いせいもあったかもしれないけど、とにかくグリップしなかった。

2年以上落ちのタイヤは、溝があってもこんなもんなのかな??

たまらず、A050に交換。

アタック2回目
なんかねぇ よほどタイトスケジュールなのか
押して押して押しまくって、夕方5時からのタイムアタック!!(゚д゚)
なんか閉会式・表彰式・じゃんけん大会してるし(^^;

この時期の夕方5時は結構暗いんですよね~
2~3周はそれなりに走れたけど、純正ライトバルブでは全然見えませ~ん!!
ちょっとヽ(`~´)ノ アブナイ!!
それでも次回につなげるために、怖い思いをしながらも必死で周回してきました。

A050にしたら車が曲がるようになったので、
現状として、車がどうゆう感じなのかがだいぶつかめてきた感じです。
まだ自分自身がブランクがあるのか?
変化した車に慣れていないせいで全然乗りこなせてないのは確かなのですが、
車自体は相当良くなってると思います。
アンダーが少し強いので、そのへんを調整してもう少し走り込んでみようかと思います。


今回のような走行会はどうかなって思うとこもありましたが、
色々な方と話すことができて楽しかったです♪(^^)


























Posted at 2016/11/01 22:53:45 | コメント(6) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2016年10月09日 イイね!

福島県リンクサーキット

この連休 当初の予定では自然散策にいく予定でしたが、
雨の予報なので中止にして、予定を変更して福島県リンクサーキットに行ってきました。

降水確率30%⇒50%
微妙な感じではあったのですが、1枠だけですがドライで走れました。
今回は、久し振りにponsukeさんとご一緒させていただきました。

ここリンクサーキットは、初めて走るコースなのですが、
雨が降ってきそうなので、とりあえず数周走って、エアー圧調整して
アタックしてみることにしました。

(参考タイム)
ドライ
55秒402
セミウエット
57秒107
ウエット
1分1秒342

初走行でいまいちコースもよく分からないので、
それなりのアタックしかできなかったけど、
慣れれば、52秒くらいはいけるべ??
車が安定してるので、ウエットでも全然乗りやすいので楽しいっす♪


あっ!この日はシルビアのシェイクダウンでした(^^)

車に関しては、エンジン・足まわり・ブレーキすべて問題なし!!
外撮りしてもらったんですが、まず音が( ・∀・) イイネ!!
大音量で何度も繰り返し見ちゃいました(^ー^;

足回りに関しては、SUGO走ってないんでまだ何とも言えないとこですが、
以前のような、訳のわからない「曲んねー」はまったくないですね(^^)
トラクションのかかりもいいです。

ブレーキに関しては、ブレもなくなり扱いやすくなりました。
ブレの原因はやっぱりパッドだったのかな??
Winmax ARMA とても良かったです(^^)

とても気持ちよく走れたので
完全復活を宣言しちゃいたいとこだけど、
それはSUGOでスーパーラップだしてからだな(笑)

こんなに気持ち良く走れたのは何年ぶりだろう??
とても楽しい一日でもあり、
嬉しい一日でもありました。     
(((o(*゚▽゚*)o)))










Posted at 2016/10/09 23:10:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2016年04月21日 イイね!

Attack 東北 2day

しかしハイウェイスターRさん
いい写真撮るなぁ♪
ホントにありがとうございます(^^)













Posted at 2016/04/21 22:21:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2016年04月20日 イイね!

SUGOでテスト走行 見学

美味しい牛たんで盛り上がった次の日は、
SUGOサーキットへ♪

普段着持ってきたつもりが、ズボンと靴はしっかりと
積んできたんだけど、上がな~い!!
とっても場違いな格好ですが、スーツで見学しておりました(^^;

来てから気がついたんだけど、
一眼カメラ持ってくればとかなり後悔(´・ω・`)
今日は、走る側ではなく見る側なのに、
なんでカメラもってこんかったの!!
まっ2日間ホテル住まいだったのでしょうがないといえばしょうがない。。。

とりあえず、タブレットで頑張ることに・・・

基本的にねぇ 携帯やスマホ系のカメラは
サーキットでは役不足!!
小さいカメラなので、なるべく近くで撮りたいところですが、
車が速すぎてまったく撮れません(´;ω;`)
特に、ここSUGOでは、一般の方が写真を撮れるとこが限られていて
条件的にかなり厳しいんですが、色々と試しながら撮ってみました(^^)

SPコーナーにて(タブレット)
ズーム全開モード
角度は悪くないんですが、もう見れたもんでないですよねぇ(^^;
こんな写真でPKさんスンマヘン(^^;;

ホント一眼持ってくれば良かったです(´;ω;`)

PK号の後方より(タブレット)
低い位置から撮ってみたんですが、GTウイングがインパクト強いので、
もうちょっと高い位置からとった方が、全体的なバランスは良さそうですね(^^)


ただ単に後ろから撮っただけなんですが
オーナーさんが入ると、これがまたいい写真になるんです(^^)
サーキットなので、レーシングスーツだともっといいかと?



PKさんよりカメラを借りて撮りました。
始めて使ったSONYのカメラ♪
これが結構いいんですよ(^^)
これねぇ 気軽にカメラを始めたい人には最高にいいかも?
サブ機能が充実してるとゆうか、とりあえずシャッターを押せば、後はカメラがうまく
撮ってくれる?そんな感じのカメラのような気がします。

サーキットでの写真は、やはり全開で走り抜けてく走行写真でしょうが
こんな写真も悪くないですね(^^)
次回は、必ずマイカメラでいろんな角度から撮ってみたいですね!!
そして、素敵な思い出として残るような、写真を撮れるように練習します(^^)






Posted at 2016/04/20 22:00:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2016年04月17日 イイね!

Attack 東北 素敵な写真ありがとうございます。

Attackのオフィシャルカメラマン ハイウェイスターRさん に
素敵な写真を撮っていただきました♪
おかげで、いい思い出を残すことができました(^^)







自分のシルビアが、こんなにカッコイイと思わなかった(^^;
2dayの写真が楽しみです♪


Posted at 2016/04/17 20:20:47 | コメント(4) | トラックバック(0) | サーキット | 日記

プロフィール

「シルビア積込
明日はサーキットで軽く試走します( ^∀^)」
何シテル?   11/29 22:16
ニコニコラルフです。 愛機S15シルビアでサーキット走行を楽しんでます。 ハードチューンではなく、ソフトなチューニングで、速い車を目指しています。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

買いました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/27 23:14:29
〜昔と今〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/10 11:13:52

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
2020年8月納車になりました。 タントからプリウスへ乗り換えました。 これからはプリ ...
日産 シルビア ニコニコラルフ S15 (日産 シルビア)
2017年4月1日に納車になりました。 普通に街乗りが出来て、快適に?気持ち良くドライ ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
普段乗りの車です。 最近の軽自動車は、とても性能がよくとても使い勝手がいいです。 CVT ...
ダイハツ タント 軽ポコ (ダイハツ タント)
2015年10月1日~2020年8月29日 走行距離:206000km 4年と11ヶ月 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation