• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NicoNico Ralfのブログ一覧

2013年10月13日 イイね!

仙台ハイランドに行ってきました。

今日は、ハイランドに行ってきました。
本来であれば土日仕事だったのですが、嬉しいことに3連休になったので、
試したいこともあったので行ってきました。


今日試したかったのは、前回筑波で無料体験させて頂いた上に、
¥48、800を¥28、000の大特価で購入させていいただきました、

QSTAS(キュースターズ) GPSラップタイマー LT-Q6000
http://www.qstarz.com/jpindex.html

筑波では、運転に必死でロガーなんか見てる余裕もなかったので
本日ゆくり使ってみたところです。
ラップタイムに関しては、誤差もなく正確に記録できる優れものです。
運転していても、大型ディスプレイでリアルタイムでラップタイムが
表示されるので、かなり使い勝手がいいようです。
その他色んな機能があるので、試してみたいと思います。


さて、走りの方ですが、これがあまりよくありません(´・_・`)
コーナーでの挙動なんかは、安定していていい感じだと思うんだけど、
ストレートスピードが伸びてこない(´・_・`)
5000~7000回転付近のパワー感がない感じ??
回転が重い感じといえばいいのか??
帰ってきて動画で確認したんだけど、S2000にストレートではなされずについて行くのがやっと!
コーナーではシルビアの方が速いので、立ち上がり加速で追いつくはずなのですが、動画で見ると全然追いつきません(汗)
筑波でもこんな感じはあったのですが、ストレートが長いハイランドにきて強く感じました。
タイム的にも、やっとの思いで2分フッラットまで入れた感じです(汗)
タービンがお疲れのような気がしないでもないですが、そうでないことを祈ります!!

あっ!ブレーキも要交換!!
もう効きが全然ですねぇ
なんかまたしても、筑波までの道のりが険しくなってきたぞ(´д`)



Posted at 2013/10/13 23:22:11 | コメント(5) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2013年09月25日 イイね!

筑波サーキット遠征 報告その③ 帰路

しつこくも、また筑波遠征のネタです(^^;
田舎モンなので、関東に行った事が嬉しくてたまらんのです♪

走行のあとですが、本来であればPKさんと、モナークに行く予定になってましたが、
まったり走行会に慣れきっている、ニコニコラルフの帰り支度が遅いため、
閉店になっちゃいました(><)
なんか皆さんとても美味しいとおっしゃってたので、楽しみだったのですが・・・・
でも、そこはさすがPK様!地元ではないけど地元と同じ感じで、とても美味しいラーメン屋さんに連れてっていただきました(^^)

ラーメン すすきの
特製チャーシュー麺と半チャーハン♪

関東の方って、こってり系ってゆうイメージが自分の中にあるのですが、
ここは、味の濃いスープが印象的でとても美味しかったです♪
そして、麺がまたこのスープにあってるんですよねぇ
でも、看板ラーメンは味噌ラーメンのようです?

ここでも色々とお話させていただきましたが、
ほとんど寝てないニコニコラルフに、徐々に睡魔が襲ってきます(-_-)゜zzz…
会話してる時は全然なんでもないのですが、食べてる時結構きつかった(^^;
でも、ホント美味しかった(^0^)

帰りは、普通であれば北関東自動車道又は新4号経由の矢板ICから東北道になるのですが、連休でかなず渋滞が予想されるので、
常盤道⇒磐越道⇒東北道⇒山形道⇒庄内自動車道ルートで帰ることにしました。
このルートだと、距離的に480k
宇都宮経由よりも、60kほど遠くなるけど渋滞もないし眺めもいい!!(日中)

ここでまたしても、PKさんからお世話になることになり、近くのICまで送ってもらうことになりまして、ホントありがとうございました!!
*やっぱりFDってカッコイイなぁ(一応もとオーナーです(^^)v)

覚悟はしてましたが、高速に乗ったとたんに、睡魔が一気に襲ってきます!!
たまらずSAに入って仮眠{[(-_-)(-_-)]}zzz
家まで何回SAに入ったか覚えてないくらいSAに入りました(汗)
結局、睡魔と戦いながら翌朝の7時前くらいに家に到着しました。

次は必ず一泊ですねぇ!!


筑波サーキット遠征 報告その③ タイヤ編に続く予定?


Posted at 2013/09/25 22:00:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2013年04月30日 イイね!

4月28日仙台ハイランドシェイクダウン

4月28日仙台ハイランドシェイクダウン待ちに待ったシェイクダウンでしたが、3週足らずでリタイア( ;∀;)

タイヤも温まっていざタイムアタックとゆうところで、
ストレート全開時にいきなりミッションが抜けて、1・2・3・4・6速が一気にブロー!!
かろうじて5速とバックギアが残ったのでなんとかピットまで戻れましたが、ダメージは相当の模様?
デフとクラッチもやばそう??
最終的にバックギアも破損(ToT)

最終コーナー4速で立ち上がってきて、アクセル全開にしたとたん

ガキッ!!

一瞬の出来事で、最初何が起きたかわからなかった(´Д`)
確かにミッションの唸りはあったけど、まさかすぐにトドメを刺されるとは思わなっかたです( ;∀;)
期待を胸にウキウキ気分で望んだシェイクダウンでしたが、奈落の底に突き落とされたような気分です(´・ω・`)
参加予定をしていた東北NO.1 筑波デビューと楽しみにしていたイベントもすべて
キャンセル届けを出しました( ;∀;)
状況は極めて深刻な状況ではあるけれども、秋頃までには復活したいと思っているところです。


昨日、早速ですが秋田のツーシステムに無理に車を預けてきました(^_^)
もはや自分の考えや知識ではどうにもなりません(´・ω・`)
ここはプロのチューニングショップのお助けを借りるとします。
昨日は社長さんはいらっしゃいませんでしたが、今日早速連絡がきまして
打ち合わせの日程など症状などお話させていただきました。
復活までのゴールは、以前よりも遥か遠くになりましたが、
諦めずに頑張ります!!



最後に車両移動や積載の手配など、色々な方からご協力いただいたことに
心から感謝申し上げます。
ありがとうございました!!







Posted at 2013/04/30 22:25:45 | コメント(8) | トラックバック(0) | サーキット | 日記

プロフィール

「シルビア積込
明日はサーキットで軽く試走します( ^∀^)」
何シテル?   11/29 22:16
ニコニコラルフです。 愛機S15シルビアでサーキット走行を楽しんでます。 ハードチューンではなく、ソフトなチューニングで、速い車を目指しています。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

買いました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/27 23:14:29
〜昔と今〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/10 11:13:52

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
2020年8月納車になりました。 タントからプリウスへ乗り換えました。 これからはプリ ...
日産 シルビア ニコニコラルフ S15 (日産 シルビア)
2017年4月1日に納車になりました。 普通に街乗りが出来て、快適に?気持ち良くドライ ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
普段乗りの車です。 最近の軽自動車は、とても性能がよくとても使い勝手がいいです。 CVT ...
ダイハツ タント 軽ポコ (ダイハツ タント)
2015年10月1日~2020年8月29日 走行距離:206000km 4年と11ヶ月 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation