• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NicoNico Ralfのブログ一覧

2018年02月06日 イイね!

たまにはニュースになってほしい山形県( ̄◇ ̄;)

たまにはニュースになってほしい山形県( ̄◇ ̄;)関東では、1cmでも積もればニュースになる!
20cmも積もれば、それこそ大ニュースだ!!

今年は、山形県も一応は大雪なんですけどねぇ(。-_-。)
多いとこだと積雪は3m!!
少しくらい全国ニュースになってもいいと
思うんだけどなぁ(。-_-。)
でも、いつも県内ニュースどまりです(笑)


毎日毎日僕らは雪かきです!
今日も雪道を運転して、やっと着いたと思ったら大雪で1時間びっちり雪かきでしたよ(´・_・`)

ハイブリッド除雪機フルパワー!!

それでもなかなか通路を確保できません(´・_・`)
それくらい今日は積もったんだよねぇ

雪山もだいぶ成長して屋根超えた(^^;;


いくら積もってもこんなに綺麗に雪かきしてます(^^;;
ここを開通させるのに30分かかった!


そして仕事して、
また普通に雪道運転して家に帰る。


こんな感じで山形の皆さんは、
大雪の中普通に通勤し、当たり前のごとく雪かきをする!

こんな山形の民を、少しでいいから全国ニュースで取り上げてほしいものですね(^^)

Posted at 2018/02/06 21:42:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常の出来事 | 日記
2018年02月05日 イイね!

テント買っちゃいました(^^;;

テント買っちゃいました(^^;;誰の影響を受けてしまったのか?
テントを買ってしまったので、練習がてら車庫で組み立ててみました♪
できれば屋外で実践練習したいとこですが、毎日大荒れの雪模様の天気なんで、
家の車庫で練習でした。

今回購入したテントは、
モンベル(mont-bell) テント ムーンライトテント 3型
その名のとおり、素人でも月明かりの下でも簡単?にテントを張れるとゆうのが売りのようです。
が!僕のような素人はそう簡単にいきません(^^;;


でわ、早速テントを張ってみましょう♪

まずグラウンドシートとゆうものを敷きます。
専用品ってゆうからどんなもんかと思いながら出してみたら
ただのビニールシートでした。

いろいろ調べてみたら、ブルーシートで十分みたい(^^;;
でも、僕はド素人なんで専用品を使用します。
その方が楽チンです。

次にテントを広げてみます。
もうこの時点でちょうっと心が折れそうになりました。
なにがなんだかさっぱり分からん(°°;)"((;°°)


とりあえず説明書通りに骨組みを組み立ててみることに。。。

これ凄いんですよ!!
パイプの中にゴムみたいなものが通っていて、広げるとかってに
組みあがっていくんですよ(^^)
でも、勢いよくパイプとパイプがつながっていくので、要注意しながらしないと
怪我しちゃうので気をつけて組まないと危険です!!

次にテントをかぶせるのですが、
これが一番手こずった!! 
正面・天井・側面・どこうがどうなのかわからなくて、えらい悩んでしまった( ̄◇ ̄;)


苦労すること約30分以上?実際はもっとかかったかも??
やっと形になってきたか?

コンクリートの上なんで、ピンと張ることができないけど、
とりあえず完成ヽ(´▽`)/
本来であればこの上にフライトシートをかぶせるのですが、今回はこれで良しとします!


中はこんな感じです。
一応、2~3人用なんですが、快適性を重視すると2人が限度かな??
荷物あるしね。
女性2人の男性1人であれば3人でもOKだね(笑)


実際に寝床を作ってみました。
今回、寝袋も新調しました。 -14℃対応 ロング:身長190cm対応
*しまうの大変です!

寝床作るとこんな感じです。
やっぱ2人でちょうどいい感じですね~ 狭く感じるのは張ってないせいで、しっかり張ればもっと広くなるはず。

せっかくここまで設置して、片付けるのもなんかむなしいので、
実際に寝てみることにしました。
さすがに-14℃対応の寝袋は下着一枚でもポカポカですが、人間寝てる時は体温が下がるせいか
朝方はちょっと寒かったかな?
でも、問題はそれぐらいで最強寒波が来ているにもかかわらず、朝まで爆睡でした(笑)

片付けに関しては、設置でエライ苦労したせいか大体のコツはつかんできたので、
簡単簡単♪(^^)
10分程で終了しました。
最初は何がなんだか分からなかったですが、一度やってみると分かってきたので、、
次は組み立てもそんな時間かからんでやれるはずです(^^)

車庫でテント泊なんてバカみたいですが、実際これが屋外だったら大変な事になってかも?(^^;;
車庫でいい練習になって良かったです♪

Posted at 2018/02/05 21:37:09 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日常の出来事 | 日記
2018年01月24日 イイね!

過去最高寒気!!

過去最高の寒気!
さすがに雪に慣れてるとはいえ、
こうも大荒れになると大変でしょうがないっす!
通勤も大変でしたが、会社での雪かきも大変でした。
50cmも一気に降られると除雪も追いつかないです。


朝の通勤
-10度近くの気温のなか軽快に飛ばして行きます(^^)
寒い時の新雪はグリップするんでイケイケモードですw

マイナス気温だとフロントガラスも凍りつく!
冬用ワイパーでもガチガチでした。


会社での雪かき
除雪車入るのでまだ恵まれてますが、それでもガッチリ積もったので
朝・昼・夕と雪かきです(^^;;

朝から20cmくらい積もったのかな?
一日ほっとくと、車出すの大変になるのでこまめに雪かきです。


人の頭に雪が落ちてくると大変なので、
軒先の雪を落とすための道具を作りました。


今日は、こんな天候なので定時で退社しました。
また雪かきです(;_;)
いい運動になるのですが、いい加減雪かきも飽きてきますねw


帰りは地吹雪でした。
しかしこんなひどい地吹雪は何年振りかなぁ(・・?
ここ数年暖冬で、視界ゼロのホワイトアウトはなかったので
久し振りの見事な地吹雪でした。

通常1時間ほどなんですが、
さすがに1時間40分くらいかかりました。

今回の寒波!確かに最強かも?
でも、一昔に比べればまだ楽チンですね(^^)


あ~明日の雪かきやだなぁ(^^;;
来週には、屋根の雪下ろしもだろうなぁ。。。。。










Posted at 2018/01/24 21:20:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常の出来事 | 日記
2018年01月19日 イイね!

高級下着販売員

高級下着販売員僕は、普段工具売のお兄さんですが、
今日は、夕方から下着売のお兄さんでした(笑)

オバタリアン様がご来店され、胸囲測って♥とかウエスト大丈夫かしら♥とか、
いつ、セクハラ下着販売員のレッテル貼られるかビクビクしながら、
1時間ほど有意義な接客をさせていただきました( ̄◇ ̄;)

「下着売ってるくせにメジャーないのかしらここのお店♥」
Re:え~( ̄◇ ̄;) ただいまお持ちしま~す。
と言いつつも、洋服店の店員が首からぶら下げてるメジャーなんてあるわけがない!
仕方がないので、倉庫から現場用の巻尺を持ってきました(笑)

まったく下着ごときで、寸法どうのこうのおっしゃるお客様も珍しい??
まぁLサイズしかなく、どうしても今ほしいとゆうからしょうがなかったんですけどねぇ。。
でも最後は満足してご購入していただきました。

毎度おおきにありがとうございますm(_ _)m

ほなバイナラ~(笑)





Posted at 2018/01/19 22:03:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常の出来事 | 日記
2018年01月18日 イイね!

充電ランタン

充電ランタンこんなものを買ってる場合でないのですが、
また余計な物を買っちゃった(^^;;
でも、非常時にも使えるし、アウトドアでも使えるし、いろな場面で使えそうなんで
持ってて損はないだろう(・・?

早速、点灯試験してみました。

BTのもちを考えてLEDランタンも考えたんですが、
LEDは光が強く、キャンプ時など暗いところでの使用は、特に強く感じる場合があり
目に悪い影響を与える可能性もあるので、蛍光電球型を選びました(^^)

全体的に光が広がってくれるのが、蛍光型のいいところ!
選択は間違ってなかったです(^^)

このランタンは、予備灯としてLEDもあるのですが、
暗すぎて役に立つかどうかは微妙なとこです(^^;;


週末は、このランタンを使うため注文していたある物を
お店に取りに行きます♪
とゆうことで、またお買い物です(^^;;


そんなことより、ホイールとタイヤどうするべ??
こんなばっか買ってると、ほんとヤバイんだけどなぁ( ̄◇ ̄;)

こんなことしてる自分に呆れてます(笑)






Posted at 2018/01/18 20:38:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常の出来事 | 日記

プロフィール

「シルビア積込
明日はサーキットで軽く試走します( ^∀^)」
何シテル?   11/29 22:16
ニコニコラルフです。 愛機S15シルビアでサーキット走行を楽しんでます。 ハードチューンではなく、ソフトなチューニングで、速い車を目指しています。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

買いました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/27 23:14:29
〜昔と今〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/10 11:13:52

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
2020年8月納車になりました。 タントからプリウスへ乗り換えました。 これからはプリ ...
日産 シルビア ニコニコラルフ S15 (日産 シルビア)
2017年4月1日に納車になりました。 普通に街乗りが出来て、快適に?気持ち良くドライ ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
普段乗りの車です。 最近の軽自動車は、とても性能がよくとても使い勝手がいいです。 CVT ...
ダイハツ タント 軽ポコ (ダイハツ タント)
2015年10月1日~2020年8月29日 走行距離:206000km 4年と11ヶ月 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation