• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NicoNico Ralfのブログ一覧

2017年05月23日 イイね!

15のフェンダー

15のフェンダー自分好みは、「いかにも」な感じのない自然な感じのライン!
今は、20mm~加工次第で60mmってのもあるようですが、
自分はどうしても「いかにも的な」バーフェンは好きになれないっす(^^;

純正のラインを大きく崩さず30mmオーバー!
キット物なんで完成の姿はわかってはいるのですが・・・・

フルエアロにして、前後オーバーフェンダー!
これが本当に自分が求めてる姿なのだろうか(´・_・`)?

ここに来てまた、悩み病の発作が起きて
考え込んじゃってます(´・ω・`)

自分でゆうのもなんですが、
ホント面倒な奴です!
ニコニコラルフは(笑)






Posted at 2017/05/23 20:58:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常の出来事 | 日記
2017年05月22日 イイね!

またまた青森に行ってきました②

またまた青森に行ってきました②いやいや、
同じシルビアとはいえ移植することが
こんなに大変だとは・・・(^^;;
次から次と必要なものがでてきます。
しかし、エアロの運賃の高さにはビックリぶったまげた(゚o゚;;
予想もしない費用が襲ってきます。
ここまで来るのに、かなり悩みましたが、
エアロ・ボンネット・車高調などほぼ決まりました。
あっ!17インチキにするか18インチにするかは
毎回ながらお悩み中です(笑)

エアロに関してですが、純正ラインを崩さずおとなしめのエアロにしたつもり(^^;?
つもりですよ(笑)

こんな風に写真に撮れるのもこれが最後!
14は解体されほとんどのパーツが15に移植されます。
思わずボーッと見とれちゃいました。

打ち合わせが終わり帰路に着きます。
泊まりたいとこですが、家の事情でここ最近は日帰りです(^^;

今回は、ちょっと距離があり遠くなっちゃうのですが、
白神山地と日本海に挟まれた、海岸沿いの町を通りながら帰りました。

青森県は自然散策の宝庫!!
日本海・津軽海峡・太平洋に面する広大な土地、日本海側だけでもかなりの
散策スポットがあります。
夏にでもこれればと思いながら車を走らせて帰ってきました(^^)

千畳敷海岸より
残念ながら、時間が間に合わず夕日は見れませんでしたが、
とても綺麗な風景が見れました。


この日は深浦のお店で夕食
本格 マグロ丼

こうゆう個人経営のお店のマグロは美味しいよね♪
鮮度が違うね!最高に美味しかった!

おばちゃんに「これを食べにまた来ます」と言ってお店を後にしました。

美味しいものを食べた後は、家までひたすら運転(^^;

ラーメンに海鮮に、ホント青森は美味しいものがたくさんです(^^)


Posted at 2017/05/22 22:54:59 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日常の出来事 | 日記
2017年05月21日 イイね!

またまた青森に行ってきました ①

昨日、青森に行ってきました。
家の事情で今回も日帰りで(^^;

早く着きすぎて暇人になっちゃったので
野木和公園を散策♪
沼の周辺をぐるりと一周できで、気軽にハイキングなんか楽しめるみたいです♪

たけ34さんの情報によると、
どうやら心霊スポットらしい??
どうりでトイレットペーパーがないわけだ(笑)

今度、野木和公園 夜の肝試しじゃなw

歩いたらお腹が減ってきたので、
暑い中、必死で仕事したフリして働いてる、たけ34さんを呼び出して
美味しい青森のラーメンを食べに行きました。

煮干し中華専門店 つじ製麺所

ちょっとこってり煮干し中華そば
この青森の煮干し中華が美味しいんですよ♪

ごちそうさま~
煮干し中華ってなんでこんなに美味しいんだろう♪
汁まで全部飲んじゃった(^^;

たけ34さん、貴重な昼休みの時間付き合ってくれてありがとう♪

お腹もいっぱいになり、
続いては、シルビアの打ち合わせー
2F窓越から見える2台のシルビア

「なんかこうやって見ると14の方がカッコイイよなぁ」っと板金屋の社長さんがボソッと一言。。。

これから15をカッコ良くしていくんです!!







Posted at 2017/05/21 15:18:40 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日常の出来事 | 日記
2017年05月18日 イイね!

15シルビアに255タイヤ。。

15シルビアに255タイヤ。。あ~もういい加減悩み疲れてきました(´・ω・`)
15のノーマルフェンダーに入るだの入らねぇだの
「限界まで叩き出して285までいけます!」
「いや235が限界です( ̄▽ ̄;)」
「いやいや車高調次第で255余裕で入ります!?」
まぁ○J+オフセット次第ってとこでしょうが、
9.5J+15で、255をノーマルフェンダーで入れるのはかなり厳しい?!
これだけは間違いないようです。

基本、自分が乗ってたきたS14、それ以下は考えられないので、
入らないから、255からサイズダウンはありえません(^^;
ホイールも同く、9.5j⇒9j オフセット+15⇒+30 考えられな~い!

叩き出しで無理やり入れる?
カッコイイイメージが浮かんでこない(。-_-。)
もういくら妄想しても考えがまとまらん!

じゃぁどうすんの?
オーバーフェンダーにすれば全て解決!!ヾ(@⌒ー⌒@)ノ

これで18インチ2○5も履ける?かな♪(o^-^)♪
Posted at 2017/05/18 21:21:25 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日常の出来事 | 日記
2017年05月05日 イイね!

ここ最近の近況

15を購入してから、もう2ヶ月経とうとしています。
相変わらず妄想の毎日で、いい加減おかしくなってきたので、
ここ最近は、色んなとこに行って気分転換しながら妄想しています(笑)

イグアナを囲みながら、シルビアの相談。


青森で煮干ラーメン食べながら車談♪
青森のラーメンにはまってしまったり♪激(゚д゚)ウマー


男鹿半島に桜を見に行ったり
11kmの菜の花ロード



夕日を撮ったり



写心展に出展したり


14シルビア運搬したり


ここ数日間妄想のピークでしたが、
色んな方々とお話させていただいたおかげで、ようやく考えがまとまった感じです。
シルビアの運搬作業も終わったし、やっとスタートラインに立てたかな?(^^)♪

Posted at 2017/05/06 04:02:48 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常の出来事 | 日記

プロフィール

「シルビア積込
明日はサーキットで軽く試走します( ^∀^)」
何シテル?   11/29 22:16
ニコニコラルフです。 愛機S15シルビアでサーキット走行を楽しんでます。 ハードチューンではなく、ソフトなチューニングで、速い車を目指しています。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

買いました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/27 23:14:29
〜昔と今〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/10 11:13:52

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
2020年8月納車になりました。 タントからプリウスへ乗り換えました。 これからはプリ ...
日産 シルビア ニコニコラルフ S15 (日産 シルビア)
2017年4月1日に納車になりました。 普通に街乗りが出来て、快適に?気持ち良くドライ ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
普段乗りの車です。 最近の軽自動車は、とても性能がよくとても使い勝手がいいです。 CVT ...
ダイハツ タント 軽ポコ (ダイハツ タント)
2015年10月1日~2020年8月29日 走行距離:206000km 4年と11ヶ月 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation