• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NicoNico Ralfのブログ一覧

2019年09月04日 イイね!

シルビアで能登半島をドライブ

京都の帰り道、
何を思ったのか、金沢付近で間違えてIC下りてしまって、たまたまそこが能登半島へ通じる自動車専用道路「のと里山海道」につながっていて、Uターンするにもある程度走らないとできそうもなかったので、先端まで行ってみることにしました。

思いつきで行ってみたものの、これが先端まで結構な距離があるんですよ(ーー;)
でも、海岸沿いのドライブはとても気持ちのいい快適なドライブを楽しむことができました♪

白米千枚田「能登の里山」世界農業遺産にも登録されてる棚田です。
写真では想像がつかないと思いますが、
この狭い範囲に1004枚もの田んぼが作られているそうです。


この白米千枚田は、、「日本の原風景」としても知られており、夕日スポットとしても有名な場所なので、秋にでもタントで出直したいと考えてます♪

ただ単に路駐してただけなので撮る必要は全くないのですが、
いつも意味もなく無駄に写真を撮ってしまいます(^^;

能登から家まで560キロ!!これがまたエライ遠いいんですよ
正直、能登半島に寄り道してる場合じゃなかったです(^^;

帰りにゲリラ豪雨に見舞われた!
エアコンついてないし蒸し暑いし窓は曇るしでたまらずPAへ
とりあえず送風全開!!
意外に送風でなんとかなるもんですね(^^;

能登に来る前に、兵庫にも行ったのですが、
兵庫編は別の機会にでも報告したいと思います。
Posted at 2019/09/04 21:25:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常の出来事 | 日記
2019年09月03日 イイね!

京都へ

更新してないだけでネタはたくさんあるw

先日、所用で京都方面へ行ってきました。
半分は用事でもう半分は遊びで
京都方面へ来たのは高校の修学旅行いらいですかねぇ?あまり記憶にない。。。
京都までは850キロ~900キロ結構な距離です。
8時間~10時間ってとこですかねぇ・・・近くはないですね(^^;

今回の旅のお供はイケメンのシルビア。。
フルピロのバリバリ補強の入った足回りは容赦ない振動が伝わってくるけど
意外にも長距離が楽チンだったりもします?


山形県⇒新潟県⇒富山県⇒石川県⇒福井県⇒滋賀県⇒京都府⇒兵庫県
新潟より上は初めて通る道なのでイマイチどこを走ってるかわかんなかった(^^;
福井県のSAにて


京都でプチ観光
なんか京都駅広~い 僕ってチョー田舎もんw


こんな階段作る必要があったのか?

とりあえず迷いはしなかったです(笑)

京阪バスで日帰り京都観光♪


超定番の見どころバスツアー
金閣寺(初) *実は修学旅行では行ってなかったりもする

金閣寺よりも銀閣寺の方が楽しいと聞いてましたが、
写真を撮っていて楽しいのは金閣寺ですかね♪

やっぱり次は銀閣寺
銀閣は庭園が素晴らしいですね



で、やっぱり最後は清水寺かw

金・銀もそうだったけど中国人のしゃべる声が半端ない!
アイスクリーム屋さんの勧誘も中国語
一番残念だったのがアイスクリーム屋さんで中国人と間違われたことだ(;゚Д゚)!
中国人との間にはさまれて並んでたのでしょうがないかもしれないが、
ちょっとショッキングだね!

数十年ぶりに京都にきましたが、やっぱ一日では京都の良さを満喫できないので、別の機会にゆっくり観光したいものですね♪


Posted at 2019/09/03 21:58:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常の出来事 | 日記
2019年08月25日 イイね!

50年以上前の千葉の思い出

今日は家の片付けでした。
うちの親は物を捨てられない方たちなので、納戸にたんまりと不用品が
詰まってます(^^;
オヤジが亡くなってからもう7年も経つので、そろそろいいかなぁっと
思って少しづつ片付けしてました。

とにかく量が半端でない!!
よくこんなに溜め込んだもんだ(^^;
おかげでタントは当分の間は青空駐車だわい!

いろいろと出しまくってたら「思い出収集箱」が出てきた。

大学時代に千葉にいたらしく、その時の行った場所での思い出の記録として、マッチを収集していたようだ。

パチンコ・飲み屋・旅館・その当時キャバクラなんかあったのかはわからんけど、それらしきマッチ箱なども入っていた。
今ではスマフォで写真撮ってOKだけど、しかしよう集めたもんだわい(^^;
この当時は個人でカメラ持つ時代ではなかったのだろうから、マッチ箱が写真だったのでしょうね?

今では考えられない事ですが、この中身を見るとなんとなく当時の時代の楽しさ・人間らしさが見えてくるような感じがしました。

なんかハンパでない量の食器が出てきたので誰かいりませんか?(笑)
昭和時代のブランド品?のようです(^^;

Posted at 2019/08/25 20:29:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常の出来事 | 日記
2019年07月22日 イイね!

当分は買えんです(´;ω;`)

シルビアが調子良くなってルンルン気分ではあるのですが、
今回、またシルビアにお金を使っちまったばかりに、
買う気満々でいた車を買えなくなっちまった( ̄▽ ̄;)


妄想では、今頃納車になってたはずなんですが。。。(´・_・`)

家の洗濯機新調したり、
これから秋に向けてタイヤ買ったりでまた出費があるしで
この調子だと当分新しい車なんて買えんですな(´・_・`)

とっても贅沢な事は分かってはいるんですけどねぇ
先立つものがなければどうにもならん事は一応は理解はしております(笑)



Posted at 2019/07/22 21:23:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常の出来事 | 日記
2019年04月03日 イイね!

今年のGWは10連休

働き方改革で今年のGWは10連休になった。
正直ちょっと微妙・・・長すぎる?お金が続かない!苦(´・_・`)笑

GWは必ずキャンプに行くと決めていたので、4月1日予約受付開始
とともに速攻で電話予約したのですが、考えてることは皆
同じですでに予約でいっぱい、ギリギリ隅っこの2区画だけ
空いていて、2泊3日で予約できた(^^)
他のキャンプ場とか電話してみたけどもうすでに予約でいっぱい(゚o゚;;
相当な予約電話がかかってきてるのか、受付の方はどこもご機嫌が悪い(ーー゛)

てゆうか稼ぎ時なんだからイライラしないで笑顔で頑張れ!!

GW初日にAttackエビスがあるみたいなんで、
参加してみよかなぁなんて思ったりもしてます(^^;

さぁて残りの連休はどうしようか?





Posted at 2019/04/03 21:09:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常の出来事 | 日記

プロフィール

「シルビア積込
明日はサーキットで軽く試走します( ^∀^)」
何シテル?   11/29 22:16
ニコニコラルフです。 愛機S15シルビアでサーキット走行を楽しんでます。 ハードチューンではなく、ソフトなチューニングで、速い車を目指しています。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

買いました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/27 23:14:29
〜昔と今〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/10 11:13:52

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
2020年8月納車になりました。 タントからプリウスへ乗り換えました。 これからはプリ ...
日産 シルビア ニコニコラルフ S15 (日産 シルビア)
2017年4月1日に納車になりました。 普通に街乗りが出来て、快適に?気持ち良くドライ ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
普段乗りの車です。 最近の軽自動車は、とても性能がよくとても使い勝手がいいです。 CVT ...
ダイハツ タント 軽ポコ (ダイハツ タント)
2015年10月1日~2020年8月29日 走行距離:206000km 4年と11ヶ月 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation