• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NicoNico Ralfのブログ一覧

2019年04月02日 イイね!

寒の戻りから冬の戻りへ?

今日は最悪の通勤でした。
家から30分走ると一気に雪道になり
エライ大変な通勤となりました。
山越えはないのですが、山に囲まれた渓谷道路を通って行くのですが、
凍結路気味のシャーベット路面!
軽ポコもタイヤ交換しちゃったので当然ノーマルタイヤ!
もう最悪でしたね(´・_・`)

でも、写真撮ってるので余裕があったのかも(^^;

事故があったのか?渋滞巻き込まれそうだったので、
脇道に入ったら今度はガッチリ積もった雪道( ̄▽ ̄;)

ヤバイ!と思ったけど、凍結気味の路面よりは全然走りやすい!
でも、気が抜けない状況には変わりがない!

下り坂では挙動が不安定になるし、
上り坂では雑なアクセルワークは命取り!!

てゆうか、写真なんか撮ってないで運転に集中しろ!!

かなりヤバイ状況ではあったのですが、
運良く?何事もなく、途中3~4台絡む事故に遭遇はしたけど、
それほど時間的なロスもなく無事に会社に辿りついた。

BSのレグノ
意外に雪道でも走れた?
先日、YHのアドバンネオバAD08Rで走った時は、冷や汗もんでしたが、
レグノはそうでもなかった。
溝が細かいせいか?それなりに走れたし、ブレーキ時もそれなりに止まれた。
でも、雪道を普通タイヤで走る行為は危険な事に変わりはない!


会社の帰り道、
朝ほどではないけど滑る!!



○気をつけよう 初春の道○
天気予報で雪マークが付いた場合は、普通タイヤに交換していたとしても
素直に冬タイヤに交換しましょう!!

来年からは4月までスタッドレスタイヤを履くことにします!!
Posted at 2019/04/02 20:57:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常の出来事 | 日記
2019年04月01日 イイね!

寒の戻り(かんのもどり)

今年はやはり異常気象だっす
もう4月だとゆうのに、寒の戻りで冬に逆戻りした感じです。

先日の休みに山形県の置賜方面の親の実家にちょっとした用事があって
久しぶりにシルビアでドライブがてら行ってきました。

数年ぶりに食べた、はせがわ屋の蕎麦がとても美味しかった♪


帰り道に雪が降ってきて、またたく間に真っ白になってきました。
スタッドレスなんか履いてないし、さすがのアドバンネオバAD08Rも
まったくグリップしないw

さすがにこんな状況で山越えは厳しいので、遠回りしながら帰ったのですが、
別ルートも雪でして大変な思いをして帰ってきました(ーー;)

最高速60km/h
でもそれも一瞬で、まっすぐ走らないので高速道路を20~30kmで
ちんたら頑張って走りました(ーー;)
他の車も同じ状況だったのがせめてもの救いといった感じでした(^^;
普通タイヤのシルビアで雪道はもう走りたくないなぁ!!笑

ホント疲れちゃいました(^^;

Posted at 2019/04/01 20:43:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常の出来事 | 日記
2019年03月19日 イイね!

新チャリ

じゃーん!!
僕の新車の電チャリです(^^;
本日、納車になってましたw

欲しくて買ったわけでもなく、いつものごとく買わせられた
訳でもない( *`ω´)

ベロミニ(小径車)20インチキ
一応はスポーツタイプなんですが、ママチャリに毛が生えた
感じのスポーティ電チャリです(^^)
理由はなんにせよ、せっかく買ったんで、
これから電チャリダイエット始めてみようと思いますw

てゆうか、
こんなものを買ってる場合じゃないんだけどなぁ(´・_・`)

Posted at 2019/03/19 21:04:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常の出来事 | 日記
2019年03月11日 イイね!

効きが悪くなったら寿命?

今季で2シーズン目のスタッドレス
高速道路をガンガン走って長距離走るので、
軽自動車といえど速いペースで減っていく(ーー;)

タイヤとしてはこの程度の減り方では全然問題はないのですが、
スタッドレスとしての性能はどうなのか??

実はこの冬のシーズン中に縁石にぶつけた(ーー;)
その日は恐ろしいくらいの凍結路面であちこちでぶつけてる車両がいて、
見通しの悪いカーブ途中で縁石に乗り上げて止まってる車両もいました。
その車両を抜く時に、徐行並みの速度であったはずなのですが、
車線変更してよけて元の走行車線に戻ろうとしたら、そのまま縁石にコツンとぶつかってしまいました。
まったくグリップしなかった!!ABS・VSC機能なんてまったく意味がない!
上手く言い表せないでのですが、雪道を普通タイヤで走行した時のような感じですかね?
画像は<ブラックアイスバーン>

見通しの悪いカーブで対向車が来たらヤバイ状況だったので、
気持ちアクセル踏み過ぎちゃったんだと思います?
鉄チンホイールが少々へこんじゃいました(^^;

溝があってなんであんなに効きが悪かったんだろう??
原因はゴムの硬化が原因かと思われます。
これは推測ですが、スタッドレスで乾いた高速道路をガンガン走るような使い方をしてると熱による劣化もあるのではないかと考えます。
実際のところ溝は残ってるのですがブロックは硬くなってるので少なからず熱の影響はあると思われます?
一般的にスタッドレスの寿命は、ミゾの深さと•使用年数だと思うのですが、自分の使用条件だと
効きが悪くなったらタイヤの寿命ですね(^^;
来シーズンも冬の高速をガンガン走るので、今回YHで滑ったので来シーズンはBSだなw(初)

減り早そうだけどね(笑)

Posted at 2019/03/11 21:43:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常の出来事 | 日記
2019年02月03日 イイね!

久しぶりにちょっと車のことでも・・・

最近、アウトドアネタばかり、たまには車ネタでも書きたいとこですが、
今は冬眠中なんで車庫から動かすことさえできません(´・_・`)
でも、もう1ヶ月半ちょいくらいで走れるようになるので、
タイヤの選択だけはしておこうかと思ってます。

昨年である程度の車の状態は確認取れたので、
今年はSタイヤ履きま~す
たぶん17インチキ255 Mコン
でも、18インチ265/295も視野に入ってるかも??

しかし!
キャンプ道具ばっか買ってタイヤが買えない状況に陥りそうな今日この頃でもあります(^_^;)
とわかっていながらもまた買ってしまうという困った自分がいます(^_^;)




実は買ったものはこれだけではなかったりもする(; ̄O ̄)

・・・・265/295は無理ですな。。(´・_・`)

キャンプ道具はほぼ揃ったのでタイヤ買うためにお金貯めます!!
Posted at 2019/02/03 19:54:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常の出来事 | 日記

プロフィール

「シルビア積込
明日はサーキットで軽く試走します( ^∀^)」
何シテル?   11/29 22:16
ニコニコラルフです。 愛機S15シルビアでサーキット走行を楽しんでます。 ハードチューンではなく、ソフトなチューニングで、速い車を目指しています。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

買いました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/27 23:14:29
〜昔と今〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/10 11:13:52

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
2020年8月納車になりました。 タントからプリウスへ乗り換えました。 これからはプリ ...
日産 シルビア ニコニコラルフ S15 (日産 シルビア)
2017年4月1日に納車になりました。 普通に街乗りが出来て、快適に?気持ち良くドライ ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
普段乗りの車です。 最近の軽自動車は、とても性能がよくとても使い勝手がいいです。 CVT ...
ダイハツ タント 軽ポコ (ダイハツ タント)
2015年10月1日~2020年8月29日 走行距離:206000km 4年と11ヶ月 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation