• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NicoNico Ralfのブログ一覧

2016年12月18日 イイね!

ようやく復活のはずでしたが・・・

タイトルとは関係ないですが、
週末の休みはちょっと具合が悪く寝込んでましたが、
今日は体調が少し良くなったので、部屋の大掃除をしました。
片付けをしてると、無駄なものがいろいろと出てきます。
それだけ無駄遣いしてるとゆうことでしょうね(^^;
とりあえず綺麗になりました♪


片付けが終わって、
体調は良くなかったのですが、シルビアを動かしてきました。
先週の走行時に、5千回転付近で失火症状がでたので、
その確認です。

街乗りでは全然問題なく乗れるのですが、
やはりブーストがかかると「バァバァ!!」と失火するみたいです。
街乗りでなるとゆうことは、間違いなく点火系に異常があるとゆうことですかね?

今思えば、スーパーラップの時からミスファイアがでてたので、
その時からすでに異常があったのかもしれません?
リンクを走った時の加速感は確かにありませんね(・・?

そしてハンドリングですが、
多少は良くなった感がありましたが、相変わらず右コーナーが逃げていく!
左コーナーも逃げていく感はありますが、右ほどではありません。
曲がらない原因として、
○単なるオーバースピード○タイヤがダメ○ドライバーがへ下手くそ!!
色々な原因は考えられるわけですが、
はたして、今の状態で足まわりを新調しただけでホントに良くなるのだろうかと考えてしまいます(・・)

お店の方に言われたのですが、ストラット周辺に腐れてあいた穴の修復が
しっかり強度を考えたものであったか??
(写真は修復してない方です。)

ここの修復はですねぇ
補強とか考えてなく、腐れを止めるためただ単に鉄板を溶接しただけだったはず??
でもこれがハンドリングにこんなに影響を及ぼすものだろうか??

しかしながら、フロントの腐れ具合はかなり進行してるようです。
どっから入ってきたのか分からんですけど、
フロアに水が溜まってるし。。。

今この車に必要なのは、高性能なパーツではなく、
しかりとしたメンテなのかもしれませんね。

まっなんにせよ
またまた修理漬けになることは間違いなさそうです(・・)

Posted at 2016/12/18 21:04:02 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日常の出来事 | 日記

プロフィール

「シルビア積込
明日はサーキットで軽く試走します( ^∀^)」
何シテル?   11/29 22:16
ニコニコラルフです。 愛機S15シルビアでサーキット走行を楽しんでます。 ハードチューンではなく、ソフトなチューニングで、速い車を目指しています。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/12 >>

    123
45678910
11121314151617
18 19202122 2324
25262728293031

リンク・クリップ

買いました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/27 23:14:29
〜昔と今〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/10 11:13:52

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
2020年8月納車になりました。 タントからプリウスへ乗り換えました。 これからはプリ ...
日産 シルビア ニコニコラルフ S15 (日産 シルビア)
2017年4月1日に納車になりました。 普通に街乗りが出来て、快適に?気持ち良くドライ ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
普段乗りの車です。 最近の軽自動車は、とても性能がよくとても使い勝手がいいです。 CVT ...
ダイハツ タント 軽ポコ (ダイハツ タント)
2015年10月1日~2020年8月29日 走行距離:206000km 4年と11ヶ月 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation