• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NicoNico Ralfのブログ一覧

2013年09月25日 イイね!

筑波サーキット遠征 報告その③ 帰路

しつこくも、また筑波遠征のネタです(^^;
田舎モンなので、関東に行った事が嬉しくてたまらんのです♪

走行のあとですが、本来であればPKさんと、モナークに行く予定になってましたが、
まったり走行会に慣れきっている、ニコニコラルフの帰り支度が遅いため、
閉店になっちゃいました(><)
なんか皆さんとても美味しいとおっしゃってたので、楽しみだったのですが・・・・
でも、そこはさすがPK様!地元ではないけど地元と同じ感じで、とても美味しいラーメン屋さんに連れてっていただきました(^^)

ラーメン すすきの
特製チャーシュー麺と半チャーハン♪

関東の方って、こってり系ってゆうイメージが自分の中にあるのですが、
ここは、味の濃いスープが印象的でとても美味しかったです♪
そして、麺がまたこのスープにあってるんですよねぇ
でも、看板ラーメンは味噌ラーメンのようです?

ここでも色々とお話させていただきましたが、
ほとんど寝てないニコニコラルフに、徐々に睡魔が襲ってきます(-_-)゜zzz…
会話してる時は全然なんでもないのですが、食べてる時結構きつかった(^^;
でも、ホント美味しかった(^0^)

帰りは、普通であれば北関東自動車道又は新4号経由の矢板ICから東北道になるのですが、連休でかなず渋滞が予想されるので、
常盤道⇒磐越道⇒東北道⇒山形道⇒庄内自動車道ルートで帰ることにしました。
このルートだと、距離的に480k
宇都宮経由よりも、60kほど遠くなるけど渋滞もないし眺めもいい!!(日中)

ここでまたしても、PKさんからお世話になることになり、近くのICまで送ってもらうことになりまして、ホントありがとうございました!!
*やっぱりFDってカッコイイなぁ(一応もとオーナーです(^^)v)

覚悟はしてましたが、高速に乗ったとたんに、睡魔が一気に襲ってきます!!
たまらずSAに入って仮眠{[(-_-)(-_-)]}zzz
家まで何回SAに入ったか覚えてないくらいSAに入りました(汗)
結局、睡魔と戦いながら翌朝の7時前くらいに家に到着しました。

次は必ず一泊ですねぇ!!


筑波サーキット遠征 報告その③ タイヤ編に続く予定?


Posted at 2013/09/25 22:00:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2013年09月23日 イイね!

筑波サーキット遠征(TC2000) 報告その②

今回の筑波の走行会は、クレバーレーシングさん主催の走行会に
お世話になって参りました。
今回は、参加台数が少なかったこともあり、前クラス混走行になりました。
ウォミングアップ走行 15分
タイムアタック走行   22分 X2本

初走行の自分にとっては、嬉しい限りの走行会でした♪

この日の気温は、天気予報では30℃前後でとても暑かったです。
なかなかクリアラップもとれず、条件的にはいいとは言えない状況では
なかったかもしれませんが、一生懸命楽しく走行してきました♪

この日のベストは1分03秒348、走行2回目の9周目
さんざん走ってからのベストなので、条件さえよければ1分1秒台くらいは行けたかもしれません?

すべてのコーナーが攻めきれてなかったと思うのですが、自分でもはっきりと攻めきれなかったと思うコーナは、第1コーナーと最終コーナー
最後に最後で感覚的にわかったような気がするのですが、また次回の機会に挑戦したいと
思います♪

ニコニコラルフ筑波初走行 
BEST:1分03秒348

ここがダメだ!!とゆうところがありましたら、遠慮なくコメントいただけると
有難いです(^^)



目指せ59秒!!
Posted at 2013/09/23 15:25:16 | コメント(4) | トラックバック(0) | 動画 | 日記
2013年09月23日 イイね!

筑波サーキット遠征(TC2000) 報告その①

行ってきました!!
男の往復1000k
筑波サーキット遠征に行ってきました。

はりきってブログを作成したのですが、ようやく完成とゆうところでエラーがでて全部消えてしまった
ので、大まかに報告したいと思います。


走行前のニコニコラルフ


                                     撮影者 PKさん     

この写真を撮って頂いた方は、走りのレベルも半端でないですが、カメラのレベルも半端でありません!!普通のデジカメでよくこんあ写真が撮れますよねぇ
ホントありがとうございます(^^)

走行については、たくさん書きたいことはあったのですが、消えてしまったので
とりあえず本日のベストラップのみ

NO:44 1分03秒468

このタイムが、いいのか悪いのかはわかりませんが、次回の走行につながる走りが出来たのではないかと思っています?

目指せ59秒!!


                                    撮影者 PKさん        
最後は、PKさんと記念撮影♪

PKさん雑談したり、筑波攻略について話したり、素敵な写真撮ってもらったりで
本当にありがとうございます!!
また、埼玉から自分の走りをわざわざ見に来ていただいた、クロスゲージ夫妻
とても嬉しかったです!!
今度ゆっくりお話したいものです(^^)



またくるぞぉ!!
筑波サーキット

Posted at 2013/09/23 12:09:19 | コメント(4) | トラックバック(0) | 筑波 | 日記
2013年09月17日 イイね!

いよいよ♪

今週末、筑波デビュー♪

筑波の走行に向けて、アライメントと車高調整とオイル交換などのメンテ。
この間の走行で、ハイドロによるコースアウトで、フェンダーにヒビが入ってたのですが、
自分でパテ埋めして、缶スプレーで塗装(汗)
写真では、ほとんどわかりませんねぇ(^0^;


アライメントに関しては、狂っているようで狂っていない?
フロントのトーですが、若干ですがアウトに振っていたのですが、何故か0に戻って
いました??
ミネルバレーシングの代表から、フロントの接地感が低いと指摘されたのですが、言われてみると
そうかもしれないです(^0^;
僕のシルビアは、弱アンダーよりもアンダー傾向にセッティングしてます。
この方がブレーキングで詰めれるし、トラクションのかかりもいいです。
でも、ブレーキングでしっかりとフロントに荷重をかけてあげないとドアンダー!!

代表から言われたのですが、
「フルブレーキングで進入していくようなコーナはいいかもしれないが、ちょいブレで行くようなところは厳しくないか?」

言われてみるとそうかもしれない??


もう少しフロントを粘らせた方がいいのではないか?
ということなので、リアの車高を5ミリ上げることにしました。

たかが5ミリですが、結構変わるものですねぇ
フロントの動きが上げる前より動きが機敏になりました(^0^)
接地感がでたのかな?
これがサーキットでどう出るかはわかりませんが、良い方向に向いたのではないかと・・・・
まっどうせ初めてのサーキットで、車の動きがどうだとか考えている余裕はないと思うので
楽しむ事を優先で走りたいと思います(^0^;

今週末は、男の片道500キロ
道中気をつけて、筑波遠征を楽しみたいと思います♪

目標タイム:1分1秒
*一応目標はあったほうが良い(^0^)v



Posted at 2013/09/17 23:21:21 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2013年09月08日 イイね!

9/8 仙台ハイランド

9/8 仙台ハイランド今日は、仙台ハイランドに行ってきました。
友達の応援と、シルビアのテスト走行。
天候の方は、あいにくのヘビーウエットコンディション(>_<)
Sタイヤの方は、結構きつかったのではないかと思います?
でも皆さんめげずにガンガン走ってました。

今日の走行会は、Team Goodluckの走行会。
参加台数は、なんと100台ほどの台数とか・・・・
この間のマイペースラップといい、今日の走行会といいまだまだ東北の走りも熱いですねぇ
この調子で、どんどん増えて欲しいものです(^_^)



さて、自分の走りについてですが、
自分が走る頃になると、雨足が強くなり天候はますます悪化!!
霧が出てきて視界も悪くなってきました。

こんな時に無理して走る意味があるのだろうか・・・・・
でも、筑波走行前に走れるのは今日しかないので、不安になりながらも出陣(´・_・`)
コースに出てみると、オイルが漏れた車両があったのか、広範囲にわたってオイル処理区間が
あり、これがまた結構滑るんですよねぇ(^_^;)
4A枠は、さすがに走行台数も少ないので、コース上はもはやSタイヤでの走行は困難な状況でした。
でも、ある程度攻め込まないと、調子もわからないので頑張って走りました。
調子がいいか悪いかはわからんでしたけど、フルブレーキング時にハンドルに少しブレがくるよなので、フロントのトーがおそらく狂ってるのではないかと思うので、要アライメント調整ですねぇ

ポジションを調整しての操作性は、驚く程良くなったのでかなり満足してます♪
さすがRECARO SPーGTⅡ
ある程度の感じを掴んだとこで、いざアタック!!・・・・

恐怖のハイドロプレーニング(T_T;)
視界が悪く、ブレーキングが遅れたせいもあったけど
ブレーキかけた感覚なかった(^_^;)
*人間の目からはかなり視界が悪かったのですが、何故か車載みると
 視界がいい??


また筑波行きがキャンセルになるところでした(^_^;)
危ない危ない(^_^;)

筑波デビューまで、あと2週間!!
この2週間できっちり調整して、筑波に向かいたいと思います(^_^)

次回走行 9月21日 土曜日

チームクレバーレーシング走行会in筑波TC2000


晴れるといいなぁ(^_^)






Posted at 2013/09/08 22:53:41 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「シルビア積込
明日はサーキットで軽く試走します( ^∀^)」
何シテル?   11/29 22:16
ニコニコラルフです。 愛機S15シルビアでサーキット走行を楽しんでます。 ハードチューンではなく、ソフトなチューニングで、速い車を目指しています。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/9 >>

123456 7
891011121314
1516 1718192021
22 2324 25262728
2930     

リンク・クリップ

買いました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/27 23:14:29
〜昔と今〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/10 11:13:52

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
2020年8月納車になりました。 タントからプリウスへ乗り換えました。 これからはプリ ...
日産 シルビア ニコニコラルフ S15 (日産 シルビア)
2017年4月1日に納車になりました。 普通に街乗りが出来て、快適に?気持ち良くドライ ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
普段乗りの車です。 最近の軽自動車は、とても性能がよくとても使い勝手がいいです。 CVT ...
ダイハツ タント 軽ポコ (ダイハツ タント)
2015年10月1日~2020年8月29日 走行距離:206000km 4年と11ヶ月 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation