• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NicoNico Ralfのブログ一覧

2016年08月30日 イイね!

9月のシェイクダウンに向けて

只今、車検の作業中っす。
今まで、シルビアの車検はとうればいいって考えでしたが、
車検とゆうのは、安全に走行できるように検査をするわけですから
車を点検するいい機会でもあるので、いろいろと細かい
悪い箇所直してもらってます。

車も調子良くなるってことで、9月シェイクダウンしたいとこですが、
9月は、SUGOはフリー走行枠がない!!

となれば、エビスサーキット
でも、東・西共にフリー走行枠がないっす!!

となれば、青森県のASPAに遠征と思ったんだけど、
ASPAも走行枠が(ヾノ・∀・`)ナイナイ
ん~ここだけは走行枠空いてると思ったんだけどなぁ。。。

とゆうことで、福島県のLINKサーキット
小さなサーキットですが、ここでちょいと試し走りしようかと考えております(^^)
Posted at 2016/08/30 22:32:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常の出来事 | 日記
2016年08月29日 イイね!

リアローターの歪み


新しいローターを、しっかり取付けてもらったので、
あえてこの事を話題にしなくてもいいのだけれど、
リアローターの歪みの原因は、取付に手違いがあったのが
原因のようだ(・・?
いろいろと説明聞いたんだけど、忘れた(^^;
それが原因で、歪んだのかは確信がとれないけど
ちゃんと取付がなってなかったことは確かなようだ。





Posted at 2016/08/29 22:39:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | 作業 | 日記
2016年08月28日 イイね!

とってもやな検査

それは車検です。(´・_・`)
2年に一度必ずあるわけですが、年々税の方が上がっていく一方で、
当然ながら車検費用もアップしていきます。
でも、車検に通らなければ、ドライブもできないし、
当然ながらサーキットには積載で持っていくしかないので
今回も頑張って車検受けるっす!!


ニコニコラルフ号は、至って普通のチューンドカー?
なので、車検もそれほど大変でもないんです?(^^;?
ちょっと手直しすればOKなはず!
残りの作業も兼ねて、任せて安心なお店に預けてきました。


代車借りても良かったんだけど、
高くつきますが、僕は基本的に電車で帰ります。
なぜかと言いますと、
「台車は、RECARO+ローポジじゃない!!」
RECAROはちょっと高望みしすぎですが、ポジションは僕にとってかなり重要なんです!!
身長が無駄にあるもんですから、ノーマルシートだとヘッドクリアランスの関係で、大変なんですな!
信号が見えないなど、無理な体勢で座るので腰への負担大です!!
なんで、よほどのことがない限り電車です。

しかし、最終電車とは言え、人が少ない・・・
3両編成で、途中から自分も含め3人っす。  田舎なんだね(^^;


車検が無事に終われば、軽く走りに行く予定なんで、
本日はタイヤの準備&車庫のお片付けでした。

なんか最近車のことがとても楽しいです。
これも車が調子が良くなったおかげですな♪



Posted at 2016/08/28 20:20:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | シルビア | 日記
2016年08月24日 イイね!

お部屋にRECARO

以前まで使っていたRECARO SRー3
修理して、2年ほどしか使ってないし、売るのももったいないので
部屋でRECAROチェアーとして使うことにしました。

車で最高のシートは、部屋でオフィスチェアーとして使用しても最高です。
SR-3は、どちらかといえばスポーツシートの部類。
オフィスチェアーとして使用するには、ちょっとキツイ感じになると思いきや
座ってみれば、座り心地は最高です。
適度なホールド性が、姿勢を良くしてくれて腰にとてもいいんです。
当然ながらリクライニングもするので、ちょっと居眠りもOK!!

部屋には、もう一つシアター用に電動ソファーがあるんですが、
はるかにRECAROのほうが座り心地が良かったりもします。


✩My RECARO✩
シルビア:SPーGTⅡ    
:最高のホールド!!乗り降りは大変だけど、腰痛にはこれが一番

軽ポコ  :ERGOMED
:腰痛を考えて作られてるシートです。長距離走っても、腰・お尻痛くなりません。

家の部屋:SR-3
:10年以上前の型ですが、快適そのものです。


Posted at 2016/08/24 22:16:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年08月21日 イイね!

アイドリング


いつもじゃないけどアイドリングが安定しないっす!
なんかのきっかけでハンチング始まるんですよね~
でも、何回か調整してるうちに直った?(^^;
動きが悪くなっていただけかもしれなませんな??

今日の高原ドライブでは、安定してたんで
少し様子みて車検の時にでも再度調整してもらうことにします。

Posted at 2016/08/21 23:04:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 作業 | 日記

プロフィール

「シルビア積込
明日はサーキットで軽く試走します( ^∀^)」
何シテル?   11/29 22:16
ニコニコラルフです。 愛機S15シルビアでサーキット走行を楽しんでます。 ハードチューンではなく、ソフトなチューニングで、速い車を目指しています。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/8 >>

 123456
78 910111213
141516 17181920
212223 24252627
28 29 3031   

リンク・クリップ

買いました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/27 23:14:29
〜昔と今〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/10 11:13:52

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
2020年8月納車になりました。 タントからプリウスへ乗り換えました。 これからはプリ ...
日産 シルビア ニコニコラルフ S15 (日産 シルビア)
2017年4月1日に納車になりました。 普通に街乗りが出来て、快適に?気持ち良くドライ ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
普段乗りの車です。 最近の軽自動車は、とても性能がよくとても使い勝手がいいです。 CVT ...
ダイハツ タント 軽ポコ (ダイハツ タント)
2015年10月1日~2020年8月29日 走行距離:206000km 4年と11ヶ月 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation