• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NicoNico Ralfのブログ一覧

2017年01月25日 イイね!

✩富士山✩ちょいと遠征してきましたヽ(´▽`)/

先週の金曜日に、午後から3時間ほど休みをいただいて、
富士山周辺を巡る旅に参加してきました。

旅の案内人は、PKツーリストさん (笑)

しっかりと行程を作成したいただいたので、
限られた時間の中ではありましたが、富士山の魅力を思う存分味わうことができました♪
素敵な写真も撮れたので、簡単に報告したいと思います(^^)

金曜日の昼過ぎに会社を出発
ルート:山形自動車道⇒東北道⇒圏央道⇒東名高速道 
足柄SAで入浴⇒富士川SAで車中泊

静岡県まで、足柄SAまで7時間30分くらい
もっとかかるかと思ってましたが、意外に早く着きました。

でも、近くはないね(^^;;

21日は5時で起床
この日の僕らはホント天気に恵まれました♪

富士川SAから

眺望がきくSA


三保の松原より

超広角レンズほしいね!!!
標準レンズでは、ちょっと厳しいね(^^)


本栖湖より

澄んだ水がとても印象的でした。
水面に写る富士山なんか撮れたら最高だろうなぁ♪

精進湖より


西湖より


野鳥の森公園より


河口湖より

中国人が多すぎ(^^;
てゆうかうるさい!
おかげで河口湖の写真は、傾いた写真ばかり(笑)

山中湖周辺

不動ほうとう


夜は、名物ほうとう料理をいただきました。
ほうとう料理は初めてでしたが、とても美味しく体が温まりました。

その日は、窓から富士山が見える部屋に宿泊。
ホントいいホテルを準備してくれました。


朝一の富士山
山中湖より





パノラマ展望台より

やっぱり超広角レンズがヽ(●´ε`●)ノ ホスィ

忍野八海より


影写真で記念撮影


何枚撮っても撮り飽きない富士山♪
たくさん撮ってきたのはいいけど、おかげで整理しきれないです(^^;;
以前から富士山を撮りたいと思っていて、今回やっと実現できました。
1日のみとゆう限られた時間ではありましたが、とても充実した時間を
過ごすことができました。
普通に考えて、土地勘のない自分が1日でこんなに回れるわけもなく、
これもPK氏のおかげなのは、ゆうまでもありません(^^)
富士山周辺を巡る旅、本当にありがとうございました。

最後に、
たぶん?これが今回のベストショット!!
いまいち色のでが悪いっす!



なんかいまいち納得いかないので、
超広角レンズ準備してリベンジします!!(笑)













Posted at 2017/01/25 22:36:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | 自然・写真 | 日記
2017年01月08日 イイね!

ちょっと動かしてきました。

今日は久し振りに天気が良く、路面も乾いていたので
ちょっとだけシルビア動かしました。
普通であれば、この時期は車庫の前に雪があって
除雪しないと出せないのですが、今年は暖冬のせいか
今までになく雪がないです(・・?

暖気して少し町内周辺を乗ってきました。
この時期の路面は、融雪剤がまかれているので、
大通り~国道はちょっと乗りたくないです(^^;


アイドリング時に感じたんですが、
排気が少し元気がないように感じました。
やはり点火が元気ないんでしょうかね?
それでも久し振りのシルビアは、少し乗っただけでも
楽しい気持ちになりました♪(^^)


Posted at 2017/01/08 23:02:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常の出来事 | 日記
2017年01月04日 イイね!

2017年 新年を迎えて♪

2017年 新年を迎えて♪新年あけましておめでとうございます!



年末年始はいかがお過ごしでしたでしょうか?




自分は、年末は今年からお世話になってるお店の忘年会にお誘いを
受けて楽しい忘年会から始まりました。
疲れのせいか体調が悪かったのですが、とても楽しいひと時を過ごすことが
できました♪

よっしーお兄ちゃんから
走りの極意を伝授される新人クン(笑)
少々キモイ感じもしましたが(笑)初対面でここまで波長が合うのも珍しい。。。

「よっしーお兄ちゃん どこまでもついていきます!」
身長・体重・血液型・腕毛の量・手の大きさまで同じのこの二人!
車離れが進むこの時代、この調子でどんどん盛り上げてほしいものです。

大晦日から2日までは、久し振りに帰ってきたアニキ一家と
家族で新年を迎えました。
忘年会から体調を崩してたので、今年は初詣も行ってませんでした。
疲れが溜まってたのかもしれませんね?

おかげで年越し蕎麦もなかなか食欲が進まなかった感じです(´・_・`)
が、みんな頑張ってくれて15人分食べました。

今年は「名物 冷たい肉そば」がメインです。

画像悪くてスイマセン!

昨日は、友達と焼肉を食べに行ってきました。
「特上盛り合わせ」

最近は、量より質といった感じです。
若い頃のようには食べなくなりました(^^;

休みはこんな感じでな〜んもしないで終わりそうです(^^;


今年の車の活動については、いろいろと悩む年になりそうです。
この休みもいろいろと考えてまして、車の悩みはつきません( ̄▽ ̄;)
今のボディに手をつけるか、それとも15に箱替えするか、
それとも現状のまま行くか?
どの道を選択するも、なかなか大変な作業になることは間違いなし!
一度は箱替えするって決心したんですが、いろいろとねぇ・・・

正直、自分でもなんでこんなに悩んでるんだか分からないんですが(^^;
何をするにしても後悔だけはしないようにしたいものです。
タイムだけを考えるのではなく、
まずは「走りに行って楽しかった」って言いながら帰って来れるような
車にしたいのが一番の目標です!


いつもサーキットでご一緒する方はもちろんのこと、
そうでない方も今年も宜しくお願い致します!!







Posted at 2017/01/04 14:58:30 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日常の出来事 | 日記

プロフィール

「シルビア積込
明日はサーキットで軽く試走します( ^∀^)」
何シテル?   11/29 22:16
ニコニコラルフです。 愛機S15シルビアでサーキット走行を楽しんでます。 ハードチューンではなく、ソフトなチューニングで、速い車を目指しています。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/1 >>

123 4567
891011121314
15161718192021
222324 25262728
293031    

リンク・クリップ

買いました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/27 23:14:29
〜昔と今〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/10 11:13:52

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
2020年8月納車になりました。 タントからプリウスへ乗り換えました。 これからはプリ ...
日産 シルビア ニコニコラルフ S15 (日産 シルビア)
2017年4月1日に納車になりました。 普通に街乗りが出来て、快適に?気持ち良くドライ ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
普段乗りの車です。 最近の軽自動車は、とても性能がよくとても使い勝手がいいです。 CVT ...
ダイハツ タント 軽ポコ (ダイハツ タント)
2015年10月1日~2020年8月29日 走行距離:206000km 4年と11ヶ月 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation