• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NicoNico Ralfのブログ一覧

2019年09月02日 イイね!

アウトドアのお店

この間、新潟の親戚の姉ちゃん夫婦から新潟県にあるアウトドアのお店を教えてもらったので先日の休みに早速行ってきました。

僕の住む地域には、WILD-1とかの大型アウトドアショップがなく
道具を買う時はネットショッピングやWILD-1のオンラインで買ってます。
仙台にWILD-1はあるのですが、行くのに下道で行って片道3時間以上とこれまたエライ遠いいのと、関東と比べると品揃えがイマイチ。。
なのでほとんどがネットでの購入です。
しかしネットは実物を見て買うことができないので初心者レベルの自分は買ってから失敗することが多々あります(ーー;)

買い直したヤカン(ーー;)
前回買ったのはペットボトル1本分しか湯を沸かせないので登山用にします。


今回行ったお店はこだわりのキャンプ用品がたくさん置いてあり、
見るだけでも行った甲斐があるお店でした♪
僕の住んでるところからだと2時間程で行けるのでまぁまぁ近いです(^^)
少しづつ涼しくなってきたのでそろそろキャンプに行きたいと思っているところです。
今年は冬キャンプを楽しみたいので薪ストーブを見てきました。


30キロほど薪のストックがあるので、焚き火で楽しむのはもちろんなんですが、
「薪を使って暖をとる」冬ならではの楽しみ方もいいと思うんです♪
最近では、携帯性を考えたコンパクトな物があるみたいだけど、もし買うのであれば燃焼効率の高いもので尚且つ耐久性の高い物
キャンプではこれが一番重要だと思う!!

その日の夜は、義理の姉ちゃんと、若鶏で鶏肉つまみながら、
アウトドアの話で盛り上がった♪


まさか親戚関係でアウトドアにはまってる人がいるとは・・・
いろいろと話できて楽しかったです♪








Posted at 2019/09/02 21:21:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | キャンプ | 日記
2019年08月25日 イイね!

50年以上前の千葉の思い出

今日は家の片付けでした。
うちの親は物を捨てられない方たちなので、納戸にたんまりと不用品が
詰まってます(^^;
オヤジが亡くなってからもう7年も経つので、そろそろいいかなぁっと
思って少しづつ片付けしてました。

とにかく量が半端でない!!
よくこんなに溜め込んだもんだ(^^;
おかげでタントは当分の間は青空駐車だわい!

いろいろと出しまくってたら「思い出収集箱」が出てきた。

大学時代に千葉にいたらしく、その時の行った場所での思い出の記録として、マッチを収集していたようだ。

パチンコ・飲み屋・旅館・その当時キャバクラなんかあったのかはわからんけど、それらしきマッチ箱なども入っていた。
今ではスマフォで写真撮ってOKだけど、しかしよう集めたもんだわい(^^;
この当時は個人でカメラ持つ時代ではなかったのだろうから、マッチ箱が写真だったのでしょうね?

今では考えられない事ですが、この中身を見るとなんとなく当時の時代の楽しさ・人間らしさが見えてくるような感じがしました。

なんかハンパでない量の食器が出てきたので誰かいりませんか?(笑)
昭和時代のブランド品?のようです(^^;

Posted at 2019/08/25 20:29:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常の出来事 | 日記
2019年08月24日 イイね!

タント走行163000km

最近、仕事で計画書や報告書の作成等で精神的に疲れ気味っす(´・_・`)
最終的にプレゼンテーションでの報告だからたまったもんじゃない!
こゆう仕事は仕事したふりもできないので仕方なくやってますけどね。
毎日、朝から晩までパソコンと睨めっこで夜遅く帰って来て家のパソコン開く気にもなれなかったけど、少し落ち着いたので久しぶりにブログでも書いてみます。

愚痴の話はこれくらいにしてと、、
今日は、普段乗りの軽ポコタントのオイル交換しました。
早いもので新車で購入してから4年経とうとしてます。

今の走行距離は「163000kmh」
プリウス買いたいので、どっか壊れてほしいと心のどこかで常に思ってるのですが、まったくどこも調子が悪いとこがない。エンジンに関しては新車の時より調子がいいように感じます( ̄▽ ̄;)
でも、少しボディが弱ってきたかな~?

いままでずっと鉱物油の純正オイルをディーラーで交換してたけど、
今回からハイクオリティのオイルを使うことにしました。
価格も20Lペール缶で買うと純正オイルとさほど変わりないし、交換サイクルも長くなるのでたぶん純正よりお得かな??

純正オイルだと3000kmくらいまではいいんだけど、4000km越えたあたりからエンジン回転が重くなってくるので早めに交換してます。
高速のって関東往復した場合なんかは特にですね!
あまりにも持ちが悪いので、ハイクオリティの化学合成オイルを使ってみようかと思ったわけです。


エンジンカバーはちょっと汚れてるけど、オイルのにじみなんかはまったくなく
ブローバイが吹いた跡もない綺麗なエンジンです。
このエンジンは購入時からオイル交換はしっかりやってきたので、交換時に抜いたオイルは真っ黒になったことがない。
内部が汚れてないのか、純正オイルの洗浄作用が低いのか分からないけど、
16万超えて新車時と変わらない加速・燃費・静粛性は、走行状況に合わせて
しっかりオイル交換してきたからだと思っています。

いいオイル入れたらまた一段と調子が良くなってしまいましたので
もう少し大事に乗ってみようと思ってるとこです(^^;




Posted at 2019/08/24 23:06:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | タント | 日記
2019年07月30日 イイね!

キャンプに行けてないのですが。。

忙しいような忙しくないようなよくわからん日が続いてるせいか、
GW以来まったくキャンプに行けてません(´・_・`)


先日久しぶりに会社でキャンプの話になり、薪割りの話で盛り上がった。
そしたら数日後に、薪割り台を持ってきてくれた(^^)
なんか行けてないのにキャンプ道具は本格的な物になってきた( ̄▽ ̄;)

なんかいい雰囲気でてるわい(^^)
これで薪割りしたらメチャ楽しいだろうね♪

わざわざ丸太の切れ端切って持ってきてくれたのは大変嬉しいけど、
ちっとばかし置き場所に困ってます(^^;


Posted at 2019/07/30 22:01:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | キャンプ | 日記
2019年07月29日 イイね!

高原サイクリング

先週の土曜日に秋田県にある仁賀保高原にサイクリングに行ってきました。
ここ最近シルビアのことも含めいろいろとあって自然と触れ合う時間がなかったので
電チャリ積んで行ってきました。

駐車場に車を止めてそこからは電チャリで高原をサイクリング♪
この日は気温30度以上の猛暑!山の上なんで涼しいかと思ったのですが
そうでもなかった(^^;


電動アシスト自転車なんで坂道なんか楽チン♪
運動不足の自分をしっかりアシストしてくれます。
車でゆうハイブリッドみたいなもんです。
高原周辺を30キロほど走りました。*かなり疲れましたw
おまけに次の日に極度の筋肉痛w( ̄▽ ̄;)結構な運動になります。
*電チャリダイエットってのもあるくらいですから(笑)


湖沼から眺める空がとても気持ち良く感じました


ここ数年で風力発電の風車が15基以上立ち、風の高原の風景にマッチして、サイクリング、ドライブコースとしても楽しめます♪


草原に吹く風がても気持ちよく
大草原から山々を眺めながらまったりしてました♪
山に雲がかかっていたのが残念。。。



お腹が減ったので、牧場でチーズトースト+ミルクセットを注文
これがまた美味しいんですよ♪


久し振りの再開w
いやいや、おまえさんも熱くて大変やなぁ
声かけても全く反応なしw



仲良く水をカブのみ


高原からの夕日を眺める
梅雨時の夕日もいいもんですよ♪






次の日に筋肉痛に苦しめられましたが、
久し振りに自然と触れ合い心身共にリラックス&リフレッシュできました。
Posted at 2019/07/29 21:59:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自然・写真 | 日記

プロフィール

「シルビア積込
明日はサーキットで軽く試走します( ^∀^)」
何シテル?   11/29 22:16
ニコニコラルフです。 愛機S15シルビアでサーキット走行を楽しんでます。 ハードチューンではなく、ソフトなチューニングで、速い車を目指しています。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

買いました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/27 23:14:29
〜昔と今〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/10 11:13:52

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
2020年8月納車になりました。 タントからプリウスへ乗り換えました。 これからはプリ ...
日産 シルビア ニコニコラルフ S15 (日産 シルビア)
2017年4月1日に納車になりました。 普通に街乗りが出来て、快適に?気持ち良くドライ ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
普段乗りの車です。 最近の軽自動車は、とても性能がよくとても使い勝手がいいです。 CVT ...
ダイハツ タント 軽ポコ (ダイハツ タント)
2015年10月1日~2020年8月29日 走行距離:206000km 4年と11ヶ月 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation