• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NicoNico Ralfのブログ一覧

2019年07月22日 イイね!

当分は買えんです(´;ω;`)

シルビアが調子良くなってルンルン気分ではあるのですが、
今回、またシルビアにお金を使っちまったばかりに、
買う気満々でいた車を買えなくなっちまった( ̄▽ ̄;)


妄想では、今頃納車になってたはずなんですが。。。(´・_・`)

家の洗濯機新調したり、
これから秋に向けてタイヤ買ったりでまた出費があるしで
この調子だと当分新しい車なんて買えんですな(´・_・`)

とっても贅沢な事は分かってはいるんですけどねぇ
先立つものがなければどうにもならん事は一応は理解はしております(笑)



Posted at 2019/07/22 21:23:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常の出来事 | 日記
2019年07月21日 イイね!

峠で試走してみました

近くの峠でシルビアの試走してきました。

昔からある峠なのでバンピーな路面でよろしくないのですが、
今回の足回りは、バリバリのサーキット仕様でありながら
路面の凸凹への追従性がとても高いです。
とてもハイレートのバネが入ってるとは思えないほどしなやかに
動いてくれます。
よく動くようになったのは、アームの動きを良くするために、
車高を全体的に上げの方向にしたのも良かったのだと思います。

ハイレートのサーキット仕様なので街乗りではある程度の硬さは感じますが、
スピードが上がれば上がるほどしなやかな足回りと変わっていきます。
タイヤを路面にしっかり張り付かせて、コーナリングでも加速やブレーキの時でも、大きな凹凸でも、どんな状況でも4輪のタイヤの接地感が変わらない感じですね♪
減衰調整は付いてるのですが調整する必要性なし!!
街乗り~峠~サーキットまで固定でOK
「減衰は作るものではなく、出来上がったモノに減衰力が付いてくるモノ」
まさにその通りの足回りかと(^^;
シルビアとは思えないフロントのはいりの良さ、フロントの動きにしっかりついてくるリアの安定感!
ホント乗りやすい足に仕上がってくれました♪

あっ!まだ峠レベルでの話なんですけどね(^^;
サーキットでの走行が楽しみです♪o(^o^)o

*愛車プロフィール変更しました(詳細)
暇なときにでも覗いてみてくださいw



Posted at 2019/07/21 21:34:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | シルビア | 日記
2019年07月17日 イイね!

15が帰ってきました。

足をゼロからやり直してた愛機シルビアが、しっかり踏めるシルビアになって
帰ってきました(^^)


ようやく理想の形になってきました(^^)





Posted at 2019/07/17 21:44:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | シルビア | 日記
2019年07月08日 イイね!

これからのタイヤどうするべ?

ん~アドバンだけかと思ってたら、
ここに来て各メーカさん一斉に値上げときた( ̄▽ ̄;)
まぁ需要が少なくなってきてるからしょうがないのかもしれないけど、
アドバン050級の値上げは勘弁して欲しいよね。
255/40 17インチ
14万ほどで購入してたのがいきなり6~7万アップするんだから
一般庶民の僕には非現実的な価格です!!

今、フージャン?フージャー?とか言うスリックの様なラジアルタイヤが
人気らしいけどどうなんでしょ??
今はラジアル履いてるから、71Rも履いてみたい気もするんだけど、
やはりSタイヤを履きたい気持ちが強いかな??
12Dや05D又は052とかラジアルの規格でSタイヤ同等以上にグリップ力が
あるタイヤもあるけど、これもまた価格が半端でなく高く庶民の僕には非現実的!!

なので以前から気になっていた、
03Gはどうだろうか?(^^)

あまりいい話は聞こえてこないけど、なにが悪いのか明確な情報が何もない。
ただ良くないってだけの情報で悪いと判断するのはおかしい気もする?
なので、ここは一度履いてみようかと思ったりもしてます。。。

Sタイヤなんで走りの安定感があって
サーキットでは楽しめると思うんですけどね?

さあ!どうしよう?(笑)

Posted at 2019/07/08 21:47:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | タイヤ・ホイール | 日記
2019年07月07日 イイね!

やり直した車高調

ようやく出来上がりました(^^)

しっかり踏んで旋回して行けるシルビアにすべく
現車に合わせて制作してもらいました。
今回はなかな面白い仕様ですよ♪

参考までに
F:17.8k R:10k
フロントは上げの方向でリアは思いっきり下げの方向へ
自分が考えてたのと同じ感じになったのがちょっと嬉しい♪
こんなレートはシルビアではかなり珍しいと思うけどね( ̄▽ ̄)





Posted at 2019/07/07 21:18:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | シルビア | 日記

プロフィール

「シルビア積込
明日はサーキットで軽く試走します( ^∀^)」
何シテル?   11/29 22:16
ニコニコラルフです。 愛機S15シルビアでサーキット走行を楽しんでます。 ハードチューンではなく、ソフトなチューニングで、速い車を目指しています。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

買いました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/27 23:14:29
〜昔と今〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/10 11:13:52

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
2020年8月納車になりました。 タントからプリウスへ乗り換えました。 これからはプリ ...
日産 シルビア ニコニコラルフ S15 (日産 シルビア)
2017年4月1日に納車になりました。 普通に街乗りが出来て、快適に?気持ち良くドライ ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
普段乗りの車です。 最近の軽自動車は、とても性能がよくとても使い勝手がいいです。 CVT ...
ダイハツ タント 軽ポコ (ダイハツ タント)
2015年10月1日~2020年8月29日 走行距離:206000km 4年と11ヶ月 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation