• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Kaera@o∀oの"きなコペさん" [ダイハツ コペン]

整備手帳

作業日:2025年6月14日

一体型キーの電池交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
lockは出来るのにunlockができなくなりました😅
電池交換が有効との事だったのでさくっと交換。
相変わらずCR1216がなかったんでCR1220で代用。
ベランダから開閉できるようになりました🙌

前回電池交換が2021年3月
4年後には交換かな?

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

運転席側のウォッシャーホース継ぎ手断裂

難易度:

効くかどうかは知らんけど

難易度:

ホンダ耕うん機FU650メンテナンス

難易度:

クラッチケーブルのメンテナンス

難易度: ★★

エアコン更新

難易度: ★★★

ホンダ草刈り機メンテナンス

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2025年6月14日 13:31
こんにちわ。無事に使える様になり、良かったですね。私の過去初代コペンの時も大体2年〜3年で電池交換してました。リモコンキーまだ手に入るなら予備に手に入れておくのも有りかも?中古も出回ってますし、段々と初代コペンの消耗品も在庫無しになってきてますから。これから、あちこち大事なく壊れないと良いですね。
コメントへの返答
2025年6月16日 8:26
こんにちは
電池交換だけで済んで良かったです😊
電池交換も楽ちんで助かります。
元のセパレートキーもまだあるんでスペアまでは考えてなかったんですけど…壊れないように並行して使おうと思います
2025年6月14日 16:48
握力でボタン電池
1220を👎潰すと1216になって
風の噂で聞いたことあります
コメントへの返答
2025年6月16日 8:29
ネジ1本取るだけで交換できるので助かります!
握力で潰さなくても入りましたよ🤣
電池が大きくなって内容量?も多くならないんですかねぇ?

プロフィール

「@安っさん さんへ、仲間でーす🤣」
何シテル?   08/18 10:11
学生のときに一目惚れして、 道ですれ違うたびにうっとりしてため息をつくこと約7年。 その長い片想いが、やっと実を結びました。 お相手は C o ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

気合い洗車! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/27 06:32:08
ユーザー車検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/26 10:15:15
タイヤ入れ替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/21 21:39:45

愛車一覧

ダイハツ コペン きなコペさん (ダイハツ コペン)
「かわいすぎるにもほどがある」って言うのはコペンのためにある言葉だと思う。 それほどかわ ...
日産 セレナハイブリッド セレナ (日産 セレナハイブリッド)
前車(ビアンテ)の後継ぎファミリーカー🚐 ハイウェイスターG S HYBRID(平成 ...
ホンダ N-WGN N (ホンダ N-WGN)
旦那の通勤車。 ワゴンRからの乗り換えです。 クリスタルブラックパール カスタムG タ ...
スズキ ワゴンR ワゴナー (スズキ ワゴンR)
旦那の通勤車。 47,300km〜 2018年12月、10万キロ超え。 同年12月2 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation