• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

オダユキオのブログ一覧

2011年10月16日 イイね!

【痛車製作】東方といえば和柄

【痛車製作】東方といえば和柄←東方Project「ダブルスポイラー」のタイトル画面、やっぱしこのキャラ 設定もろもろ秀逸だなぁと毎度惹かれます。

東方のキャラクタでも、東方仕様の痛車でも、使用される頻度が高めなのが和柄のテクスチャで、そこをどう表現しようかと「和柄・素材」でググると、それこそ星の数ほど有料/無料を問わずにHitします。

で、今回私が和柄の参考にさせて頂いているサイト「粋屋」さんの紹介をひとつ。
▲こちらではたくさんの和柄素材が条件付きで無償配布されてますので、気になられたかたはぜひ訪問されてみてください。和柄のカラーリングなど、和柄の知識についてもあれこれ知ることができます。

HP製作者のかた、和柄についての相当な知識があった上で描かれていますので、描かれている素材のクオリティも高いです。


▲で、こんなかんじで使わせていただいとります(^_^;)
 配布の形式がaiもしくはepsなので、解像度の制約が無いのもすばらしいです。

ではまた~
今日はこのあと晴れそうなんで(関東地方)晴れたらアキバに行こうかなとw
Posted at 2011/10/16 09:24:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | 痛車 | クルマ
2011年10月16日 イイね!

【ゲームの話題】さっそくFORZA4で痛車祭りが

【ゲームの話題】さっそくFORZA4で痛車祭りがまるで痛Gの余韻にあわせるかのようにw
先週FORZA4が発売とあいなりました。

おおかたの予想通りさっそく痛車祭りとなってます。そしてどれもクオリティが高いw 製作されたかたにデザインをお願いさせていただきたくなるレベルw



▲まさかこの痛車もすでに登場しているとはw



■こことか

■ここに
(いずれもゲームブログ「はちま起稿」)
まとめがありますんで、気になるひとはどうぞです。

あとはドライバーにコスプレ機能がつけば完璧ですねっ(`・ω・´)

※追記
Forza2痛車の作り方

こちらに作り方の過程がわかる動画(ニコ動)のリンクを貼っておきます。
同じく興味のあるかたはどうぞです~

Posted at 2011/10/16 01:56:47 | コメント(7) | トラックバック(0) | 痛車 | クルマ
2011年10月11日 イイね!

第五回 痛Gふぇすたを見学してきました

第五回 痛Gふぇすたを見学してきました今回はエントリーではなく見学です(´・ω・`)
「えっ ブログであんだけ書いといてエントリーしてないの!?」と、何人かのかたからツッコミ頂きました。出す出す詐欺 みたいなw

それはさておきw、今回の痛Gで個人的に気になったネタが仕込まれていたクルマを掲載させて頂きたいと思います~ 全車種の紹介はそのうちに痛Gグラフィックスでも付録がつくと思いますし、ということでご容赦を^_^;) 


▲トランクルームに神棚を持ってくるとはw もちろん東方仕様。




▲マスキングテープ仕様の痛車が、徐々に増えてきている感じです。
「修悦体」(リンク先はその解説)のように一ブランドというか、技法になりそうな予感。注目株。


▲バンパーキッスならぬ、キングショボーンキッスw



▲すごいこだわりを感じる一台、ホイールのカラーリングしかり、カナードの形状しかり。
加えて画像データを作るのもなんか大変そうw


▲ビリビリ仕様のアイミーブ



▲最近積極的に活動されてる印象の「痛板コミュ」の展示


▲「ついに来ました!」 な感じのプレアデス仕様のスバルR1


▲グラデーションの使いかたが巧いと感じた一台。 結構な要素を詰め込まれているのですけれども、彩度や配置バランスの調整などでとてもキレイにまとまってると思いました。


▲東方 因幡てゐ仕様 室内のディスプレイも良き感じです。


▲クルマも含めてめちゃくちゃ完成度の高い スキの無い展示。


▲ジワジワ来るので、こういう系は大好きですw


▲たぶん今回の痛Gの顔になったのでは? 既に色んなところで取り上げられてますw


▲iPhoneで投票用のQRコードが上手く読み取れなかったんで、本部で直接投票用紙をもらいましたお(´・ω・`) 「投票用紙はこんな感じです」ってことでw


▲この手のメカ系少女にはめっぽう弱い


▲最終回で泣いた「あの花」仕様 右側の細かなステッカーが、対比でさらにキャラの大きさを引き立ててるのかなと思ったりして。








▲前回アワードを受賞されたこちらの車両。今回は搭載オーディオの視聴体験を催されていて、是非にと自分も乗り込ませて頂きました。低音で車内のあらゆるものが共振してブルブル震えてますw 自分もかなり胃に来ましたw 直接体の内がシェイクされているようなふしぎな感覚でした。 

オーナーさんはめちゃくちゃ気さくなかたでした。どうもありがとうございます。



▲最後にスマートネタ。 業者さんの展示車両です。

で、写真だとちょい分かりにくいですけど、スマートのアンダースカートの部分は標準だとシボのあるざらざらなプラスチック素材で、ステッカーの定着が非常に悪くて、痛車作りの際の鬼門なのですけれど、その部分をフラットになるよう塗装してくれるという事例の紹介など。

神奈川の大和にあるショップとのことで、ウチからもそこそこ近いんで次の貼りの前にちょっとお邪魔させて頂こうかなと思ってたりして(^_^;) 
ホイールもかなりカッコイイ感じなのでこちらも気になったりw


毎度とりとめないブログですけどこんな感じで、
参加されたかた、どうもお疲れ様でした~

Posted at 2011/10/11 02:10:02 | コメント(5) | トラックバック(0) | 痛車 | クルマ
2011年10月07日 イイね!

【痛車製作】過去仕様の反省点

【痛車製作】過去仕様の反省点←プチ痛車時代の仕様。
このときはサークルD-eastさんの「東方栖手花」の妖夢ステッカーをワンポイントで貼ってました。当時はこの状態で走るだけでもドキドキでした(^_^;)

まもなく痛Gが開催されますけれど、自分のほうは特に締め切りも設定してないものだから、相変わらずグダグダやってます。とりあえず迷ったときには、過去の反省点を振り返るのも一つの手なので振り返ってみたりして。


▲この世代の反省点
→絵のパーツが真ん中に集中してしまったせいか、何となくこじんまりとしてしまった。
→キャラのカラーリングをもう少し派手にして映えるようにしてもよかった。
→タイトルロゴがやけにこじんまりとしてしまった。
 とりあえず空いたスペースに入れてみました、的なのがアリアリとw
→文字(フォント)の扱いがいま一歩な感じ。



▲本格痛車仕様の2世代目
→クルマのサイド全体を使ってレイアウトできたのは良かった
→キャラの全身(アタマから足先まで)を入れたら、最終的にキャラがこじんまりとしてしまった。
→左側のターゲットサイトマークが気づいたら主張しすぎていたw 
 相関性もあまり感じられずに、結果的にキャラがより目立たなく (´・ω・`)


▲それでも印刷時、業者さんのほうでトーンをある程度補正してくれて助けられたりしましたです。
このあたりの色調整の技術は信頼と実績の御社(`・ω・´)
※メカ耳の先は着脱可能



▲細かい差分もあわせると、結構な数の案がストックされちゃってたりして。


▲今週末は痛車で埋め尽くされる予定の痛G開催場所。 
 今回エントリーはしませんでしたが見学には行きますのでよろしくです~
Posted at 2011/10/07 02:41:58 | コメント(6) | トラックバック(0) | 痛車 | クルマ
2011年10月01日 イイね!

日産栃木自動車大学校へ【写真多め】

日産栃木自動車大学校へ【写真多め】北関東の痛車コミュのひとから、今日が学園祭の開催日ですよ~と、お知らせをいただいて行ってきました。

ちょうど学園祭まっさかりのシーズンですけど、この時期 毎年どこかしらに若い力をもらいに行ってたりしてます(`・ω・´)  

今年はこちらの日産栃木自動車大学校で、普段見られないものとか、色々体験をさせてもらってきました、どうもです。すこし若がえりました(´・∀・`)


▲今日のネタとは全然関係ないですけど、こちらは数年前に行った筑波大学の学祭にて。
マンガ「げんしけん」の作者はこちらのご出身というのはちょっとした小ネタ。


▲GoogleMapより 
 行ってきたのはこちらの日産自動車栃木工場のトナリ、Map右下のほう。
 工場でかいです、南北4kmくらいの長さ。周囲にはテスト用のオーバルコース



▲ラウンジにクルマ雑誌がたくさん置かれてたりするのは、ココならではの感じ。



▲校内いたるところにエンジンやCVTなどが展示されてます。



▲こちらは生徒さんが整備したクルマ 処分前のものを実習用として引き取ってきたりしているのだそう。



▲構内に水を撒いて、ABSの効きを体験させてもらえるコーナー




▲アクロバティックな催しとか、展示いろいろ。



▲とくに貴重な体験をさせてもらったのは、こちらの燃料電池車に乗せてもらったこと。燃料は水素。一回の補充(3リットルほど)で350kmの航続が出来るとのこと。排出されるのは水のみ。
100%モーターのみでの駆動で、変速機はナシで太いトルクでモリモリとリニアに加速していくのが、クルマとしてはかなりの未体験ゾーン。


▲帰り、実は新4号バイパスを走ったことが無かったので走ってきた。
一般道としてはかなりの高規格道路ということで
「見せてもらおうか、その実力とやらを」的な感じでw 

今日はクルマが少なかったこともあってか、すこぶる快走路でした。 ただ道の駅五霞の手前で急に片側一車線になってしまったのが(´・ω・`)ショボーンです。

が、よく鷲宮方面のかたのブログに出てくる「道の駅 五霞」も初めて見られたので良し(`・ω・´)
ちなみにこの道はそのままアキバに繋がってたりするので、寄って帰りましたw
Posted at 2011/10/01 21:11:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマの話題 | クルマ

プロフィール

「@叢雨おいち@叢雨魔法店 昨日は寒いなか本まで頂いちゃってありがとうございます。教えていただいた道の駅ましこへも近いうち行ってみますね(`・ω・´)」
何シテル?   03/27 18:17
たまに秋葉原に行く程度の、自称中堅痛車乗りです。 自分で描いたイラストなどをクルマに貼ったりしております(´・ω・`)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

       1
23456 78
910 1112131415
16171819 202122
2324 25262728 29
3031     

愛車一覧

スマート フォーツー カブリオ スマート フォーツー カブリオ
前2台がオープンカーで、次もできればオープンカーをというところから始まり、都内での取り回 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2005年に購入して1年ほど乗ったクルマ。NB1のVSグレード。 手頃な値段で面白いクル ...
日産 フェアレディZ ロードスター 日産 フェアレディZ ロードスター
2006年から2年ほど乗ったクルマ。 高速での巡航は大排気量だけあってすこぶるラクでした ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation