• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

13bspeedのブログ一覧

2014年03月30日 イイね!

S耐開幕戦2014もてぎ

S耐開幕戦2014もてぎ

昨日の半袖でいられる暑さの予選(晴れ)と本日の肌寒い気温の決勝(雨)は正反対のコンデションですね。



WETに悩むチーム、救われるチームもあるでしょうけど見ている方はそれも楽しみ。



あと数時間後、微笑むチームは何処でしょう。




僕の気になる車たち







ST5クラスがFIT3投入で面白い



 



おまけ





海外では佐藤琢磨がポールポジションを獲得、本日決勝とそちらも気になります。
http://www.indycar.com/

関連情報URL : http://www.supertaikyu.com/
Posted at 2014/03/30 14:19:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | モータースポーツ | 日記
2014年03月26日 イイね!

近況

近況3月決算月ながらも元気に遊び回っております!




3月14日
仕事を切り上げてミニJoy耐に向けてのコソ練(笑)
スーツにネクタイ姿でツインリンクもてぎ走行券を買いに受付へ。








えっと、走行券・・・ですかぁ?




はい、そうです。




受付の可愛い尾根遺産が爆笑。




スーツ着ていたから何かの営業さんかと思ったそうで(笑)




確かに場違いな格好で来てしまったと。
(ちゃんと着替えは車に積んでありますよ)







そして信頼出来るチューナーの.REOさんにご尽力いただいて現地にてブレーキ整備完了。
で、早速走行開始!(この日は86だらけ)
銀32R号のブレーキは全く問題無いけれどタイヤがズルズル状態。








その後、ビクトリーコーナーのライン取りの確認をしたり



3コーナーのライン取り・・・完璧!!



オフィシャルさん素晴らしいライン取り!!




3月15日
ミニJoy耐参加者専用スポーツ走行日


タツトトロさんのチームPTGより2台体制で参加。
自分、FF車でLSD装着の車両を乗った事があるのは過去にEF3のシビックだけで、 とにかく扱いづらかった思い出があってFFシビックに若干ビビり気味。




先ずは慎重に1週走行してみる。



かなり乗りやすいEK9でひと安心。
この夜、ぐっすり眠れました。



3月16日
ミニJoy耐公式予選・決勝日
早朝から公式車検やブリーフィングとJAF戦デビューの私には知らなかった事を知る事が出来たりとメカニックさん含むチームの方々に感謝。



そして予選開始(この日の為に5kg減量...笑)



先行して2週目から予選アタック開始と自分の中で決めて走ったけれどクリアラップ取れずに焦る。



6週目にベストラップを出して7週目の1コーナーで強烈なタックイン?に対処しきれずたまらずコースアウト(泣)



この後エンジントラブルとなってしまい決勝出走ならず。
オフィシャル様並びにチーム関係者の方々、申し訳ございませんでした。
JAF戦デビューならぬJAF予選デビュー・・・ほろ苦いと言うより激苦い経験でした。




走りたくて悶々としながらも翌週の仕事をこなして3連休突入。
3月21日は栃木の宇都宮でまったりとパンケーキを食べ(減量解禁?)



美味しいコーヒーを飲み




3月22日は早起きしてつくば市にあるダヴィットパンへ。
フランス人のdavidさんが美味しいパンを作ってくれるハード系のパン屋さん。



目当てのバゲットも買えて次のパン屋さんへ行く途中、イオンモールつくばの敷地内にあるハーレー屋さんで 試乗会を行っている模様。
冷やかしで良いので免許あるなら乗ってみてと言う事で早速試乗。



最初は1200ccのXL1200CB?



次は1700ccのULTRA LIMITED?



今どきのハーレーってインジェクションでとても乗りやすい。
 しかし1700ccって凄いな!
いつかは欲しいアイテムですね。



3月23日は栃木県の那須塩原にある丸和オートランド2014JAF全日本ダートトライアル選手権第1戦観戦。



懐かしい車が
前田幸男選手 DLΩノーマークITO MR2





更に懐かしい車が
島村 茂選手 DMR2&4AZUR相模CRX


空間放射線量は0.36μSvで水戸市の約3倍。



谷田川敏幸選手



亀山 晃選手



北村和浩選手



新井敏弘(Toshi Arai)選手のエキシビション走行



速い人の走りを見ているとパワーを横に逃がさず確実に縦へつなげる何かを持っているような気がします。
ホコリでカメラが壊れたけれど(汗)モータースポーツ開幕を満喫しました。
今週末はツインリンクもてぎでS耐開幕!
さて、仕事の方は年度末となるので遊んだ分頑張らねば。

Posted at 2014/03/26 03:47:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | モータースポーツ | クルマ

プロフィール

「訃報 戸平健二氏が逝去されました

https://tohira-official-site.crayonsite.com/p/12/
何シテル?   04/26 19:38
13bspeedです。 FIAインターナショナルBライセンス所持 乗り物全般が大好きです。 よろしくお願いします。 2014年、JAF公式戦デビュー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/3 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
232425 26272829
3031     

リンク・クリップ

ショックアブソーバ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/28 20:08:09
V37 バッテリーがあがった... 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/27 16:00:55
スロットルバルブ/ISCV洗浄 (1NZ-FE) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/16 07:39:42

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R GT-R (日産 スカイラインGT‐R)
自身通算6台目のスカイライン。 この車に出会うのに20年かかりました。
マツダ RX-7 マツダ RX-7
営業車を探していて、何故か購入(爆) 取引先の視線が…。
ホンダ ビート ホンダビート (ホンダ ビート)
2009年より保有しておりますが事故車です。 前オーナーが90万円程で購入したそうですが ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
Let's BEAT! 激しい雨が俺を洗う 激しい風が俺を運ぶ 激しいBEATが俺に叫 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation