• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

13bspeedのブログ一覧

2020年11月28日 イイね!

11月29日はもてぎチャンピオンカップレース開催です!

11月29日はもてぎチャンピオンカップレース開催です!今週(11月29日)はもてぎチャンピオンカップレース第5戦(最終戦)&ミニJoy耐&LOTUS CUP JAPAN 2020 Rd.2です!

コロナ過で狂わされたレーススケジュールのシリーズ最終戦となります。


第2戦に続き第4戦も中止になり、前回のレースから約4ヶ月経ちますが、その間にすくすくと体重を5kg増量です(汗)
今年のDUNLOPタイヤは体重増量の方がトラクションアップで良いらしい(言い訳)

現在シリーズポイントランキング5位
開幕戦の電装系トラブルで最下位となった事が悔やまれます。
第2戦コロナウィルス感染拡大防止の為中止、第3戦から必死に巻き返そうと思い自分を奮い立たせて挑んだ第3戦、
ドライバーズミーティングで重大発表が......。
第4戦VITAレースは筑波シリーズ戦と被ったのでもてぎチャンピオンカップレース第4戦のVITAレースは中止。

年間シリーズもモチベーションとしていたので自分にとってはショックな出来事で、第3戦と第5戦の合計3レースでシリーズ終了となると、2連勝でもして、かつ上位陣がコケてくれたりしない限りは絶望的なシリーズ戦となった。

まぁ、1戦毎に上位目指して頑張ればいいじゃんって気持ちを切り替えれば良いのでしょうけれどね。
2020シーズン、こうしてこのステージに立てた事だけでも感謝しなければなりません。

◆第3戦からだいぶ時間が経ちましたが振り返って第3戦レポートです。◆



【7月11日】
★もてぎスポーツVITA 予選 8:50 雨 路面WET★
予選開始直前に降りはじめた大粒の雨
VITAにレインタイヤなんて存在しないので、これは土砂降りコンディションの前にタイムを出した人が有利な展開!
alt


今年のレギュレーションから予選からNEWタイヤスタートが義務なので、タイヤもツルツルで温度も上がらずスクラブ出来ない状況でのタイムアタック!

alt

こういう状況、結構好きなんですよね。
路面μが低い悪条件のところで自分の持てる力を使いタイムを出すのって楽しいんです。

3週目、前方の車両が大きくバランスを崩すのを察知して緊急回避スピン。
そのまま360度スピンで立ち上がり、3コーナーマーシャルさんにアッピール!
既に別の競技が始まりました(笑)
alt

alt

alt

alt

alt
昔からスピンした後は限界値を把握しているのでベストな状態で走る事が出来ると前向きメンタル
しかしもてぎは3コーナー側とヘアピン側の雨量が全然違うと言う


調子に乗ってアタック再開
なんと自分の思惑とは逆に雨が弱くなってきていると状況...
5周目、イケイケで進入した3コーナーの縁石に僅かながら乗った瞬間またもや360度選手権開催(笑)
alt
alt
alt
alt
今度は立ち上がりバッチリ決めるも回転速度は遅かったかな...。
採点は3コーナーマーシャルさんにお任せして予選再開!

スピンした翌周回にしっかりとタイムを出せばメカニックさんも安心すると思います。
(その前にスピンするなと言う、マーシャルさんスミマセン)
ふと冷静になり、このままでは決勝前にタイヤが壊れてしまうので予選終了
結果予選3位でしたが、雨量の読みが外れたり360度スピンを2度したりと空回りした予選でした。

★もてぎスポーツVITA 決勝 11:04 雨 路面WET★
決勝は完全な大雨、またも読みが外れてしまったかな...。
alt

スタートはうまく行き2位へ!
alt

コース上の雨水量が凄くてハイドロプレーニング状態。
alt

後方から勢い良く攻めて来たゼッケン1のTipo編集長を防げず3位へ。
確かTipo編さんは予選トラブルで最後尾からスタートしているはずなのにスゲーッ!!
前に車が走っていると肉眼では何も見えない真っ白な世界。

いやー、とび職の方が何年も仕事を続けて来てある日突然高い所が怖くなって辞めた話を聞いた事がありますが、自分は雨でも雪でも運転は平気なタイプですが初めてヤバいかなぁって思ったら体も固くなって来てしまい...。
alt

いま自分に出来る事はとにかくコース外に飛び出そうになる車を抑えて走る事。
前からはなされてしまったが決して勝負権は捨てずに走り続ける。
前方でバトルをしているので前方で何かあればトップ争いに加わる事が出来ると信じて。

レースを出場する以上、優勝を狙っていましたがチャンスを掴めず悔しいけれどコースよりはみ出す事無く終了。
終わってみればトップより14秒遅れ、4位に33秒離した3位でした。
シリーズポイントを考えるとどうしても悔しくなるんですが、これも一生懸命走った結果ですので受け入れます。



感染対策の為、セルフでトロフィーを取りに行って単独で表彰台に乗って帰って行くスタイル。
他の選手と称えあう事も無くVITA恒例のスパークリングファイトも無しの表彰式でした。
コロナ過の中では残念ながら「表彰」が難しい。
alt

alt

マスク着用ですが、写真撮影時のみマスクを外して息を止めてました。

ここまで書きましたが過去のレースの積み重ねで次戦があります。
29日最終戦、真面目に走るおっさんになります!

ここまで頑張れるのはチーム環境や応援・支援していただいている皆様あっての事だと思います。
(トラブルなく無事に走り切って笑顔で帰る事が目標です)

参加されるみなさん、観戦に足を運んで下さるみなさん、どうぞよろしくお願い致します。



Posted at 2020/11/28 07:40:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | モータースポーツ | 日記

プロフィール

「訃報 戸平健二氏が逝去されました

https://tohira-official-site.crayonsite.com/p/12/
何シテル?   04/26 19:38
13bspeedです。 FIAインターナショナルBライセンス所持 乗り物全般が大好きです。 よろしくお願いします。 2014年、JAF公式戦デビュー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/11 >>

1234567
891011121314
15161718192021
222324252627 28
2930     

リンク・クリップ

ショックアブソーバ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/28 20:08:09
V37 バッテリーがあがった... 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/27 16:00:55
スロットルバルブ/ISCV洗浄 (1NZ-FE) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/16 07:39:42

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R GT-R (日産 スカイラインGT‐R)
自身通算6台目のスカイライン。 この車に出会うのに20年かかりました。
マツダ RX-7 マツダ RX-7
営業車を探していて、何故か購入(爆) 取引先の視線が…。
ホンダ ビート ホンダビート (ホンダ ビート)
2009年より保有しておりますが事故車です。 前オーナーが90万円程で購入したそうですが ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
Let's BEAT! 激しい雨が俺を洗う 激しい風が俺を運ぶ 激しいBEATが俺に叫 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation