• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年08月17日

鉄板コースドライブ

鉄板コースドライブ 空気が澄んでいたので
鉄板コースをぐるりとドライブしてきました

土浦市
表筑波スカイライン
朝日峠展望公園
霞ケ浦方面

宝篋山
涼しくなった山登りを再開します


富士山はうっすら見えました


筑波山を下り
筑西市の母子島遊水地へ


母子島遊水地は昭和61年の小貝川水害の後に整備された遊水地です。池の周囲には桜が植えられ、春には桜、また、筑波山をバックに「逆さ筑波」や水面に映える朝日、紅に染まる夕霞など変化に富んだ写真が撮れます。年に2回、筑波山山頂から太陽が昇る「ダイヤモンド筑波」を見ることができます。

筑波市
8月の田んぼ筑波
フィルター弱め

フィルター強め(やりすぎ)

今年もおいしいお米が食べられそうです

8月15日の終戦記念日は過ぎましたが
阿見町の予科練平和記念館にある零戦(模型)

夏場は塗装劣化防止の為倉庫から出さないようです。


茨城県阿見町は大正時代末期に、東洋一の航空基地といわれた霞ヶ浦海軍航空隊が設置されて以来、昭和14年には海軍飛行予科練習部、いわゆる「予科練」が神奈川県横須賀から移転し、翌年には予科練教育を専門におこなう土浦海軍航空隊が設置されました。

回天Ⅰ型
回天は昭和19年(1944)に93式魚雷を改造して人が操縦する
日本軍初の特攻兵器として実用化
420機ほど製造され、Ⅰ型の改良型でⅡ型、4型、10型も開発されたそうです。
人間魚雷・・・泪しか出ない



美浦村
鹿島航空隊跡地
大山スロープ


楽しそう
平和が一番


イナフォルニア





空気は綺麗でしたがめっちゃ暑かった~
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2024/08/17 13:02:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

近場へドライブー茨城ー!
tennmaruさん

つくばナンバーの筑波山について
Tohllyamさん

今日のお出かけ!ーつくばー
tennmaruさん

桜巡りへ!
tennmaruさん

はやぶさ2 帰還
ちゃむとさん

お盆休み中の出来事
のむげんさん

この記事へのコメント

2024年8月17日 15:10
私も今朝は筑波山観光して来ました♪☺️
コメントへの返答
2024年8月17日 21:59
今日はゴミ出ししてから出かけたので
お会いできませんでしたね

プロフィール

「夏休み最終日はナリモへ http://cvw.jp/b/732822/48606250/
何シテル?   08/17 22:34
ナゼマツです。よろしくお願いします。 いや~車を速く走らせるって本当に難しいですね。 でも超たのしい~。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
101112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛宕山 240405 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/16 08:19:10
I-broコペンカップ&ナリモマスターズカップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/18 21:32:49
2024初暴走 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/08 00:12:12

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2014年6月22日 115,688km とうとうロードスターを手に入れちゃいました。 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
フロントリップ取付記念でプロフ画像刷新 帰省時に丸加高原で撮った画像です 我が家の3台 ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
2ndカー 峠にスキーに旅行に楽しい車でした。 エンジンも強烈でしたが、足もなかなかのも ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
以前は私がメインで使用していました。今は、嫁さんがメインで使っています。 ファミリアとア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation