
フリーバカンスを頂きましたので、
ドライブに行ってきました~w
家を出ていきなり6号が渋滞、ジョイフル本田の手前まで行くのに40分
平日の通勤時間帯は毎日こんな感じなのでしょうか?
八戸フェリーターミナルまで
607.5km 平均燃費25.5km
6号渋滞が無ければ26km行けたかも
リコール後で多分ですが燃費が1km程良くなった感じです
四倉PAのお刺身定食 過去一美味しかった~
前沢SA ご飯のお供
これは甘杉で私の口に合わず。牛好きにはたまらんのかも・・・
フェリー乗船前
デミオは4m6cmと5m未満車で、大きなミニバン、SUVと同じ扱い
かならず乗船券を2度見されますww
たった6cm長いために片道8,000円もお高いのです
次買う車は絶対4m未満のコンパクトカーにします。
フェリーは2等寝台も満席でした~
コ〇ナの時の何処へ行ってもガラ空きの時を思い出します
ちょっとしたドライブのつもりが
気が付けば実家に居ました
735.3km 平均燃費25.3km
朝起きてビックリ
北海道の一般道のみドライブ
91.5km 平均燃費29.9km(写真撮っている間に30km→29.9kmへ)
北海道ではディーゼルだべさ
赤とんぼが沢山飛んでました
秋です
今年もととロには会えず
オープンでドライブしたいですね~
本場のセコマw
自転車で2分の好立地。
画像はとりませんでしたが
茨城県産紅はるかの焼き芋ペーストを使用した「Secoma焼き芋ソフト」を買いました。
自宅からは1km位かな
ヒグマ出没!! 注意じゃありません 出没 です。恐
9/20の日付です
帰路の朝ごはん
折爪PA
史上最高のジャリジャリ食感!
これ見たら絶対買うやつでしょw
鶴巣PA
リベンジで
牛タン仙台ラー油
豚・鶏・時々羊で育ったので
牛肉慣れしていないのかな?牛タン好きならよかったな~
帰宅
752.1km 25.2km
たのしいちょこっとドライブでした<(_ _)>
Posted at 2025/09/28 16:10:04 | |
トラックバック(0) |
デミオ | 日記