• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ナゼマツのブログ一覧

2024年09月07日 イイね!

みそパン食べれず

みそパン食べれず先週の話しですが

グンマーへ行ってきました。
県央(稲敷)~常磐~北関東~東北~北関東~関越(沼田)
※夏休み明けの観光客が少ない日を選んでます

北関東周りは少し遠いですが2車線で気持ち良く走れ快適です。

今回のお目当ては
沼田名物の焼きたての味噌饅頭を食べに
※義母の実家へ

お昼は
焼肉屋さんの 「あおぞら」へ
お昼過ぎには満席、県外ナンバーが多かったので人気店のようですね
大変美味しゅうございました。食べすぎました。
「青空」ではなかった


その足で
天狗の迦葉山へ
なめこセンターに立ち寄り
なめこ汁を頂きました(無料・旨し)
車から降りたらすぐに人数分用意してくれます


今年のトウモロコシはハズレがありません
ちょうど入荷したので買ってしまいました


迦葉山龍華院









満腹状態ですが
味噌饅頭は食べます

大丸屋製菓(太助庵)のみそ饅頭
ちょっと焼きが甘い感じがしましたが
美味しかった~



そして、もう一つの名物
フリアンのみそぱんを買いにいきましたが
既に売り切れで閉店していました~残念です


Posted at 2024/09/19 21:06:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年08月31日 イイね!

【祝20周年:みんカラでの思い出】

【祝20周年:みんカラでの思い出】いつもお付き合い頂きありがとうございます。
https://minkara.carview.co.jp/event/2024/20th
Posted at 2024/08/31 00:04:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2024年08月25日 イイね!

かりんとう饅頭

かりんとう饅頭かりんとう饅頭と言えば
つくば山の麓にある沼田屋さん


ですが
都炉美煎本舗のかりんとう饅頭も良く食べます


都炉美煎へ行くと
必ず醤油マヨおかきを買ってしまいます
醤油にマヨネーズまずいわけが無いww

Posted at 2024/08/25 12:46:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2024年08月24日 イイね!

いなしき夏祭り花火大会

いなしき夏祭り花火大会「2024いなしき夏まつり花火大会」の花火を見てきました~

嫁実家から数十メートル歩いた所で見ましたw

ラスト1分30秒
稲光とのコラボです


この花火を見ると「夏の終わり」を感じます
Posted at 2024/08/24 22:15:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年08月17日 イイね!

鉄板コースドライブ

鉄板コースドライブ空気が澄んでいたので
鉄板コースをぐるりとドライブしてきました

土浦市
表筑波スカイライン
朝日峠展望公園
霞ケ浦方面

宝篋山
涼しくなった山登りを再開します


富士山はうっすら見えました


筑波山を下り
筑西市の母子島遊水地へ


母子島遊水地は昭和61年の小貝川水害の後に整備された遊水地です。池の周囲には桜が植えられ、春には桜、また、筑波山をバックに「逆さ筑波」や水面に映える朝日、紅に染まる夕霞など変化に富んだ写真が撮れます。年に2回、筑波山山頂から太陽が昇る「ダイヤモンド筑波」を見ることができます。

筑波市
8月の田んぼ筑波
フィルター弱め

フィルター強め(やりすぎ)

今年もおいしいお米が食べられそうです

8月15日の終戦記念日は過ぎましたが
阿見町の予科練平和記念館にある零戦(模型)

夏場は塗装劣化防止の為倉庫から出さないようです。


茨城県阿見町は大正時代末期に、東洋一の航空基地といわれた霞ヶ浦海軍航空隊が設置されて以来、昭和14年には海軍飛行予科練習部、いわゆる「予科練」が神奈川県横須賀から移転し、翌年には予科練教育を専門におこなう土浦海軍航空隊が設置されました。

回天Ⅰ型
回天は昭和19年(1944)に93式魚雷を改造して人が操縦する
日本軍初の特攻兵器として実用化
420機ほど製造され、Ⅰ型の改良型でⅡ型、4型、10型も開発されたそうです。
人間魚雷・・・泪しか出ない



美浦村
鹿島航空隊跡地
大山スロープ


楽しそう
平和が一番


イナフォルニア





空気は綺麗でしたがめっちゃ暑かった~
Posted at 2024/08/17 13:02:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ナリモ真夏の団体戦 http://cvw.jp/b/732822/48569282/
何シテル?   07/28 20:34
ナゼマツです。よろしくお願いします。 いや~車を速く走らせるって本当に難しいですね。 でも超たのしい~。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
131415161718 19
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

愛宕山 240405 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/16 08:19:10
I-broコペンカップ&ナリモマスターズカップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/18 21:32:49
2024初暴走 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/08 00:12:12

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2014年6月22日 115,688km とうとうロードスターを手に入れちゃいました。 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
フロントリップ取付記念でプロフ画像刷新 帰省時に丸加高原で撮った画像です 我が家の3台 ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
2ndカー 峠にスキーに旅行に楽しい車でした。 エンジンも強烈でしたが、足もなかなかのも ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
以前は私がメインで使用していました。今は、嫁さんがメインで使っています。 ファミリアとア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation