• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ナゼマツのブログ一覧

2024年03月09日 イイね!

I-bro コペンCUP&ナリモマスターズCUP2024

I-bro コペンCUP&ナリモマスターズCUP20243月3日ひな祭りに開催された
I-broコペンCUP&ナリモマスターズCUPに参加してきました~

天気も良く
美味しいお弁当を食べたり、癒しのコーヒーを飲んだりして
楽しい休日を過ごしました~

おかげ様で花粉を大量に浴びてしまい
絶不調→不調に回復するまで3日かかりましたw

癒しカフェ
癒されたおじ様達の写真はちょっと倫理上載せられないな~ww
素敵な笑顔でしたけどね
次回は朝ごはん抜きでアンバターサンド食べます



お肉が美味しいお弁当です(お店の車のナンバーは1129です)


参加台数 マスターズ21台 コペン13台で
みなさん楽しそうで、盛り上がっていましたね


本当に楽しい走行会でした~

本日はちゃんとしたキャメラウーマンさんがいたので
走りに全集中ですww

ライバルの鬼達を倒す為
「走りの呼吸」で出した技が
壱ノ型 後退歯車泪雨


午前:練習3本
午後:本番3本中2本の速いタイムの合計で競います

結果は13位
シバ200だとタイヤが溶けない前半がまったく喰わないので
難しかったです
っていうかタイヤ終わってましたね

※フリー走行40周+IbroCUP6周走行後


楽しい走行会でした、ありがとうございました~
また来年もよろしくお願いいたします
Posted at 2024/03/09 16:51:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | ナリモ | 日記
2024年03月03日 イイね!

3/17 丸山送行会 コース図

丸山送行会のコースを公開いたします

よーく見て
覚えてくるように!!
コースINしてから、コース図を見ることは禁止としますwwww

グリップ派の方はこちら
前半は右回りでインフィールドが左回りのスペシャルコース
SSコース


軽く回す派
今回だけは速さより派手さで盛り上げてください<(_ _)>嘘
GMコース


どちらもゼロスタートです
楽しく走りましょう!!
Posted at 2024/03/03 19:39:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | ナリモ | 日記
2024年02月26日 イイね!

ロドスタいいですね

ロドスタいいですね気持ち良くサボリーマン

花粉を洗い流し
気持良い天気だったので
霞ケ浦へ




近くに住む息子に会いに来ていた
八王子ナンバーの親子の方に
「ロドスタいいですね」
と言われましたvv



Posted at 2024/02/26 12:46:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | 観光地 | 日記
2024年02月18日 イイね!

ダイヤモンドつくば 2024年2月

ダイヤモンドつくば 2024年2月母子島から見えるタイヤモンドつくばは10月と2月の2回

2月は14日と言うことですが
平日で休みも取れないので
17(土)に行ってみました

家を出た時から雲しか見えん
ダイヤモンドつくばは諦めですが
雲が有ると幻想的な写真が撮れるのではないか?と期待してGOGO

6時頃到着
日の出は6時半、ダイヤモンド筑波は6時50分頃でしょうか?

今日は風もあり逆さ筑波もみれませんね


こんな日なのに私と同じ何かを期待して来ていた人達を撮影ww

カメラ隊はこんな感じでしたが
この後、見学隊が続々と来てました


日の出の時間です
うっすら明るくなりますが
幻想的な写真は撮れませんでした~😢
AUTO撮影

MANU撮影


雲台の固定プレートを忘れたので
今回は手持ち撮影です。
1/4秒でもブレブレですw


6時58分
雲がなけれなダイヤモンド筑波撮れてたね~
残念でした。また次回に期待しましょう


この後は
観光地を経由して
北米仕様のMAZDA2は2000cc仕様が出たらしいよ
※日本でも発売して欲しいです
なんて会話を楽しみ
帰宅しました
Posted at 2024/02/18 12:03:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 筑波山 | 日記
2024年02月12日 イイね!

筑波山梅まつりは2/17~

筑波山梅まつりは2/17~お山組の人達のブログを見て
筑波山の梅林は行った事が無かったので

梅まつり前の空いている時に
見に行ってきました

筑波山神社へも行くので
市営の第三駐車場へ止めました
駐車場から梅林までは500m弱で10分位のお散歩コースです


筑波山の中腹にあるので
富士山も見える
見晴らしの良い所です





黄色い花はこの1本だけかな?

遅咲きの梅はこれからですね

思っていたより広かったです

石稲荷




築波山神社へ
宇宙の卵
6tも有るらしい

参拝して

御朱印

茨城県御朱印コンプリートは大変そうですね



梅林から見る宝篋山、、、
梅林~筑波山神社へ歩いただけでも腰が辛かったので
まだ登れそうにないです


いつ食べてもめっちゃ旨いね
沼田屋さんのカリントウ饅頭


六所大仏を見て帰宅しました~
大きく見えるけど、、、ww
Posted at 2024/02/12 13:04:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「お弁当が売り切れの時はこちらをお勧めいたします。お弁当より安いです。」
何シテル?   08/22 16:55
ナゼマツです。よろしくお願いします。 いや~車を速く走らせるって本当に難しいですね。 でも超たのしい~。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
101112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛宕山 240405 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/16 08:19:10
I-broコペンカップ&ナリモマスターズカップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/18 21:32:49
2024初暴走 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/08 00:12:12

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2014年6月22日 115,688km とうとうロードスターを手に入れちゃいました。 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
フロントリップ取付記念でプロフ画像刷新 帰省時に丸加高原で撮った画像です 我が家の3台 ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
2ndカー 峠にスキーに旅行に楽しい車でした。 エンジンも強烈でしたが、足もなかなかのも ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
以前は私がメインで使用していました。今は、嫁さんがメインで使っています。 ファミリアとア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation