• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ナゼマツのブログ一覧

2025年02月15日 イイね!

また来週~

本日もいつもの所へ出勤です

タイヤはR23 200R 195/50R15
前回の右回りが43.39秒
さて今回は?
珍しく左回りがメインです

初めに言い訳ですww
先日の強風の影響で路面はとてもスリッピー
1周目なんて土煙が凄かったです

本日のタイム
①左 45.87 44.19 
②左 43.58 43.52 待ち12分 ベスト
③左 43.83 43.57 待ち13分 シフトミス有
④左 43.65 43.88 待ち11分 待ち時間足りない?
⑤左 43.63 44.26 待ち7分 2周目が
------------------------
⑥右 43.59 43.77 待ち10分
⑦右 43.65 44.22 待ち8分 2周目が

15分待たないとダメっぽい?
いやいや、2本目でタイム出せば問題無し

左回りは修行が足りなく走りが不安定(タイムも)
ロガーだとベストラップでも後半で0.5秒失っています(車載だと0.3秒位)
やっぱこのタイヤ42秒台狙えるぞ🔥🔥 

来週冷気ブースト来い!!

Posted at 2025/02/15 14:22:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | ナリモ | 日記
2025年02月11日 イイね!

やっちまったな~w

今週も行ってきましたいつもの大人の遊園地へ

今日は芝R23-200R 195/50R15

185/60R14(43.57秒)
とのタイム差比較です

今日は12~13分間隔での走行です
さてその結果は、、、

1本目 ①46.33秒 ②43.57秒 185と同タイム
2本目 ①44.17秒 ②43.55秒 やっちまった(泪
3本目 ①43.55秒 ②43.55秒 三連荘w
4本目 ①43.47秒 ②43.44秒 185up
5本目 ①43.54秒 ②43.39秒 本日のベスト


一番タイムのでる2本目で欲が出てしまいミスりました
インフィールド立ち上がりでこれはいった(タイム出た)
と思いアクセルを踏み過ぎでリアを出してしまいました(やっちまったな~w)


185と195の差は約0.2秒位という結果でしたね
10mmの違いはかなり大きいですね、運転すると全然違いました。

下手こいた2本目のロガーを確認したところ
0.4~0.5秒失っていたので42秒台に届いたかもしれませんね(残念です)
芝200R-195めっちゃ速いやん
Posted at 2025/02/11 13:43:19 | コメント(4) | トラックバック(0) | ナリモ | 日記
2025年02月10日 イイね!

逆さ筑波山

逆さ筑波山久し振りに逆さ筑波を撮りに母子島遊水地へ行ってきました
ダイヤモンドつくばは4日後です。

タイヤモンドつくばを撮る為に休暇をとるか?
月曜休んで4連休にするか?
まったく悩まず4連休にしました~ww

本日の、キャメラマンは20人位
明日の方が多そうですね

朝焼けのコントラストを見たく早起きしました
5:45


風も穏やかで逆さつくばもくっきりです


楽しい画像が撮れないか色々試すも、、、


気持の良い朝でした~
6:54





車の気温計でー3℃
1時間程の滞在でしたが体が冷え切ってしまったので
近くの道の駅下妻で朝ラーをして帰宅しました
Posted at 2025/02/10 13:02:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 筑波山 | 日記
2025年02月01日 イイね!

2月初日ナリモ、いつもと違う日

2月初日ナリモ、いつもと違う日2月の第一休日は確変率が超高い日なので
個人的にいつもと違うナリモを外せない日ですw

タイヤは先週と同じ185の芝200R
今日も混んでいたので先週と同じく約15分間隔の2周抜け
※この間隔がこのタイヤには良いみたい
右2本→左3本はこれも先週と同じ
先週との違いは屋根を降ろして185ベスト狙います

結果は
右:2本目の2周目 43.57秒とベストに0.07秒届かず

左:3本目の1周目 43.78秒で185ベスト更新でした~👏👏
今日のタラレバは43.46秒まだまだ伸びしろ有り

残念ですがドラレコなのに2本目以降の車載が撮れていませんでした泪

ナリモ30周
すでに角が無いっス
やっぱこのサイズは耐久性が課題で廃番なんですね


じゃあ195/50R15はどうなの?
ってことで、ポチっとな
明日は雪予報もあったのでタイヤ屋さんは激込みかと思いきや激空きでした。


またシバです
これじゃ私がシバタイヤ大好き人間みたいじゃないですかぁww

185との比較
アルミは同じ7Jに組んであります
想像以上の正しい195かと
タイム差でるかな?
アルミのインセットが違うのでどうかな? 195の方が数ミリ内側です


いつでも走りにいけるぜエ

Posted at 2025/02/01 19:11:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | ナリモ | 日記
2025年01月26日 イイね!

LEDを買いました~

LEDを買いました~
めっちゃ明るくなりました~

ハイビームインジケーター点きませんでした~

安物買いの銭失いとなりました~

以上


HID屋 30%(~50%)OFF(セール中)に釣られてポチっと
ロードスターはH4 Hi/low切り替え
予想通りHiビームインジケータ点灯せず
追加で抵抗購入

明るくない安いやつにしましたが
それでも明るすぎじゃない?


宿題はまだ残っていますが
風も強く寒かったのでロックとランプ交換で止めときました
Posted at 2025/01/26 18:56:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロド | 日記

プロフィール

ナゼマツです。よろしくお願いします。 いや~車を速く走らせるって本当に難しいですね。 でも超たのしい~。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
131415161718 19
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

愛宕山 240405 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/16 08:19:10
I-broコペンカップ&ナリモマスターズカップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/18 21:32:49
2024初暴走 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/08 00:12:12

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2014年6月22日 115,688km とうとうロードスターを手に入れちゃいました。 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
フロントリップ取付記念でプロフ画像刷新 帰省時に丸加高原で撮った画像です 我が家の3台 ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
2ndカー 峠にスキーに旅行に楽しい車でした。 エンジンも強烈でしたが、足もなかなかのも ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
以前は私がメインで使用していました。今は、嫁さんがメインで使っています。 ファミリアとア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation