• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ナゼマツのブログ一覧

2017年01月21日 イイね!

松田の仮面を被った鈴木

松田の仮面を被った鈴木車乗り換えました~ そんなわけないよね~ 代車です。
軽の乗用車に乗ったのは実に30年振りかな?

記憶では2代目のミラターボ以来でしょう。たぶん
1~2ヶ月間だけアニキと車を交換して乗ってました。
十分速かったし、2速が良く抜けた記憶が・・・
おもちゃみたいで楽しかった。


で、今回の代車は

ちょっとした風でふらふら
ブレーキふかふか
乗り心地ふわふわ

改めて車って怖い乗り物なんだと実感したのであります
自分の知ってるMAZDA車は脚は固め、ブレーキの初動が強いはずなんだけどな~ww

グリル(カモメさんマーク)が本家よりしっくりしていると感じるのは私がMAZDA党だからでしょうか?

それにしても代車って年式、走行距離の割には傷だらけですよね
代車の扱いが雑過ぎるでしょう
それが日本人の本性なのか?(といつも思います)

ということで3週連続でDラーへ行ってきました
今回はファミゴンの8回目の車検での入庫です
正直半年で500kmしか走っていないので車検を通すか凄く悩みました

でもね~
街中でめっきり見なくなったファミゴン
MAZDA車に興味の無い人が見ればあの車何?気にもされないって話しもありますが(爆
と思われたく継続所有することにしました(笑)

まあ単に優柔不断で手放す決断ができなかっただけです
Posted at 2017/01/21 23:00:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | ファミゴン | 日記
2016年12月04日 イイね!

この積載量は手放せないなぁ~

この積載量は手放せないなぁ~新品タイヤ4本とタイヤ付きアルミ4本楽々積めちゃうファミゴンはやっぱ手放せないなぁ~

ということで
本日Z2☆から71Rへ換装してきました~

やっぱ185は細い!




これで、来週のナリタカップはぶっつけ本番です。
素人なので扱い切れるか非常に心配だな~

今回もG3クラスでの参加なのですが
噂によると、43秒台の争いになるとかならないとか・・・

左右共ベストを0.5秒位更新しないと勝負にならんってことか~
43秒台はG2クラスのタイムなんですけどね
やばいね~ナリタカップに出る人速すぎだべさ

戦う前から弱気はダメですね
ここは強気でサクット43秒台出して
G2クラスも喰っちゃうぞ~てね(笑)

それにしても185は細い、細すぎる!!


Posted at 2016/12/04 17:55:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | ファミゴン | 日記
2016年10月29日 イイね!

車って色々な事がおきますね

車って色々な事がおきますね本日のネタはファミゴンです

デミオの洗車の為ファミゴンを移動させようとしたところ
エンジンかかりませんでした~

セルが回らなかったので、速攻ボンネット開けてBATのインジケータを確認したら
充電不足との表示に

簡易テスターで確認してもやっぱり充電不足
ん~あまり乗ってないし、乗ってもコンビニくらいなので仕方ないか~
ちなみに2013年4月にBAT交換しています


ジャンプスターターを使いエンジンをかけ
小一時間程つくば路を流してきましたが
まだまだ充電不足状態なんだよね~

ファミゴンは1月が車検なので
車検を通すならBAT交換しても良いかなとも思いますが・・・
とりあえず充電器でも買いますかね?

車検を通す通さないは
家族会議中なのですが
維持費を考えると3台は多いねという勢力に押され土俵際まで追い込まれています。

じゃあファミゴンを手放すかという話になると
ちがうでしょ~
手放すならロドでしょう。。。と(-_-;)

ロドは自分しか乗らないし、家族全員乗れないしってことで
抵抗勢力に圧倒されています。

あ~どうする俺

ファミゴン手放すの無理だべさ



Posted at 2016/10/29 15:39:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | ファミゴン | 日記
2016年02月26日 イイね!

4000回転縛り(笑)

4000回転縛り(笑)うぉ~
まじか~
メーターのランプ1個切れとるやんけ~

先週バラしたばがりなのに~

ん?
ひょっとして?
先週バラしたから?

4000回転縛りで燃費走行をしなさいってこと?
いやいや
4000回転以上はいくらでも回して良いってことですな~ww

17年で13万kmランプの一個も切れるわな
あ~サイズわかんない・・・またバラすしかない・・・(-_-;)

業務連絡
よこちんさんへ
うちのファミゴンもランプ切れしておりました~(笑)

Posted at 2016/02/26 21:46:12 | コメント(5) | トラックバック(0) | ファミゴン | 日記
2016年02月21日 イイね!

浮かれていると・・・

こんにちは~

本日の茨城県南地方は、昨夜からの雨が嘘のように良い天気になりました。
オープンドライブ日和ですが、今日は宿題を済ませるため引きこもりです。

昨年末に緑乃大地さんから頂いたメーターリングの取付けを行いました。
改めまして大地さんありがとうございましたm(__)m

サクッとメーターを外します。


メーターリング裏側に両面テープを貼り付けた後
メーターに取付けます。


メーターフード・カバー等を軽く清掃し元に戻します。が
ゴミが入ってしまいました~ とりあえず放置です(-_-;)


メーター周りがかっちょよくなったので
室内を軽く清掃し記念撮影!


アルミの裏側の汚れが気になっていたので
清掃ついでにタイヤの履き替え
バリ溝のRE11をフロントに
溝が無い方をリアに


何故RE11を引っ張り出したかと言うと
ナリモでプロボックスに負けるわけにはいかないので(笑)
見た目は速そうなんだけどな~


でちょこっと流しに
ハンドルも替え、メーターもかっこよくなり
久しぶりのRE11の感触を確認しつつ、窓を開け気持ちよく走っていたら
視界に一瞬何かが、ミラー越しに見るとカードのようなものがひらひらと
あ!っと思い車を止め探しましたが見つかりませんでした。

バイザーに挟んでいた 粗大ゴミを処理するときに必要なカード
再発行代1000円なんですけど~(泣)

浮かれていると・・・こうなっちゃうんですよね~
Posted at 2016/02/21 17:02:49 | コメント(4) | トラックバック(0) | ファミゴン | 日記

プロフィール

「バッテリーは突然に http://cvw.jp/b/732822/48632159/
何シテル?   09/06 11:12
ナゼマツです。よろしくお願いします。 いや~車を速く走らせるって本当に難しいですね。 でも超たのしい~。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 1 2345 6
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

愛宕山 240405 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/16 08:19:10
I-broコペンカップ&ナリモマスターズカップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/18 21:32:49
2024初暴走 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/08 00:12:12

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2014年6月22日 115,688km とうとうロードスターを手に入れちゃいました。 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
フロントリップ取付記念でプロフ画像刷新 帰省時に丸加高原で撮った画像です 我が家の3台 ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
2ndカー 峠にスキーに旅行に楽しい車でした。 エンジンも強烈でしたが、足もなかなかのも ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
以前は私がメインで使用していました。今は、嫁さんがメインで使っています。 ファミリアとア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation