• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ナゼマツのブログ一覧

2013年06月02日 イイね!

食品の買い出しつでにカート

食品の買い出しつでにカートこんにちは~

今日は、天気もよく、気温も20℃ちょいと涼しいので
嫁を連れ食品の買い物のついでにまたカートに乗ってきました~
息子を誘ったがフラれました。

今日は日曜日ということで、千葉や埼玉ナンバーの車も来ており
なかなか活気もあり良い雰囲気で走ることができました。

前回のベストが40.264秒
今回は38.166秒と目標の37秒台まで後一歩でしたが
2秒以上速くなったので良しとしましょう。
まあ調子の良さそうな車に乗ったおかげかもね。

走り終わった後の腕は握力も無く、缶コーヒーすら空けることができませんでした。
前回よりは少しはましだったけど。

36~37秒で走る方達の走りを少し観察し、色々と勉強をしましたが
自分がその運転ができるかと言えば。。。難しいかも。

また、次回ガンバリます。

画像は(嫁撮影)
女の子がぴたりと背後に・・・速い。
背後に居ることすら気がついていませんでした。ゴメンネ!
この子はレーシングスーツを着ていて、超カッコいいんです。




買い物ついでにカートができる、恵まれた環境に居るな~と思った日でした。
Posted at 2013/06/02 15:50:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2013年05月25日 イイね!

ファミゴンジムカデビュー?

ファミゴンジムカデビュー?こんばんは~

本日、つくばサーキットのジムカーナ場に足を運びB級ライセンスの講習を受けてきました。

講習はなぜか自分一人と寂しかったのですが
講習終了後に、講師の方が
試しにジムカーナの同乗してみますか?と

もちろん
お願いします。と言った後

どうせなら、自分の車でも同乗してもいいですよと

ということで
我が愛車ファミゴン

CR-X
で人生初のジムカ同乗をしちゃいました。



ファミゴンのグリップ走行に比べると
CR-Xのジムカーナ走りは凄過ぎというか

ジムカーナ楽し過ぎです。
俺の知っているFFの動きじゃない(笑

凄い勉強になるな~と感心しました。
また一段と深みに嵌りそうな予感。

講師・スタッフさん、ドライバーさん、CR-Xの持ち主さんどうもありがとうございました。
Posted at 2013/05/25 23:49:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2013年05月16日 イイね!

スポーツカートデビュー

スポーツカートデビューすみませんレンタルカート舐めてました・・・



天気が良かったので
隣町に有る(車で20分位)のレンタルカート屋アップルフォミュラーランドへ遊びに行ってきました。



今日は連休明けの平日ということで一人貸し切り状態でした。

アップルフォーミュラーランドさんはコース脇に新たに大きなテントが設置されており
これからの夏場でも日陰で過ごせるようになってましたので女性や家族連れにもお勧めです。

もちろんメット・グローブも無料レンタルなので手ぶらでOK
500円出せばカメラのレンタルもできるので自分の走りを動画で撮れまっせ
メモリーも買えますが持参したほうが良いですね。

スタッフの方も気さくな方で
話しやすいですし、快く写真も撮って頂きました。



初めてだったのでそこそこ遊べればいいかなぁ~ってことで
とりあえず10周走ることに(楽しければ+10周しようと)

1周目は軽く流すつもりでコースイン
ん?アレ?ステアリングが~

2周目からペースアップするも
暴れる車をねじ伏せる腕力+握力が自分にはありません
高速コーナーなんてもう必死です。

すみません
レンタルカートを舐めてました。

馴れる間もなく
油断すると何処かに飛んで行きそうな車体を
ちぎれそうな腕で
なんとか10周を走り切ったって感じでした。
走り終わってしばらくしても腕がピキピキしており追加で走ることができませんでした。

ブレーキなんて全然甘いし、スピンもしたし、まだまだカートの事が解っていませんが
でもね~
すんげ~楽しいです。

今回のベストが40.264でしたが
ちょっと速い人は35秒~36秒は当たり前?のようなので
当面の目標は37秒台とします。

というより
この腕力と握力をどうにかしないとまともに走れないです。
走り込んで鍛えるのが手っ取り早いんですけどね~

車の運転って本当に楽だな~と思いました。

団体OK
レースもできますよ。

今度の休みに息子でも連れていこうかな~
Posted at 2013/05/16 14:26:49 | コメント(5) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2013年05月03日 イイね!

デジスパイスを使ってミタ

デジスパイスを使ってミタこんばんは~

先日のナリモで初めてデーターロガーを使ってみました。
3つのセクターに区切って
データーを分析してみると

この日のベストは48秒629でしたが
この周はセクターベストが一つもありません。
全体的に速かったてことですね。

ちなみに
セクター1ベストは青
セクター2ベストは赤
セクター3ベストは緑
セクターベストをつなぐと48秒221と0.4秒も速いことが解ります。
またセクターベストのデータを見ると、走行距離も短いことが解ります。

いや~かなり限界では無いかと思っていたのですが
まだまだ速く走れる事が解ったことは良かったようでも有り、少し残念でも有り

ミニサーキットでも1週を完璧に走る腕がまだ無いってことですな~

今度はPCを持ち込み半日かけて分析しながら
じっくり走り込むのも有りだな~と思いました。

動画連動の走行ラインや加減速のグラフ表示等々まだまだ機能はありますが
使いこなせていないのでそこら辺はまた別の機会にでも。

話は変わり
画像のファミゴンの隣3台はジムカーナコースを走っていたのですが
やっぱ上手いですな~
車ってクルンクルン回るんですね(笑

また走りに行きたくなってきたぞ

Posted at 2013/05/03 00:29:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2013年04月28日 イイね!

ナリモで”レベルアップ”♪

ナリモで”レベルアップ”♪こんにちは~

今日は昨日落下したボルトの捜索し、無事バッテリーを設置し
軽く流して問題無いことを確認
さらにエンジンが軽くなったような気がしたので
その勢いで

午後から久し振りにナリモへ行ってきました~

昨年の3月に出したベストを0.2秒も更新(でも48.63ですけどね)
しかも、過去に数回しか出したことの無い48秒台を連発

タイヤのタレとかも解るようになってきたし
ナゼマツ氏もレベルアップって感じです。

今回からロガーも導入したので詳細はまた後ほど。

そして走行後は写真の練習で次期愛車候補のロドスタを爆撮
今回は画像の加工はしていません。
写真の腕もレベルアップしたかな?







やっぱナリモは面白いぞ~
いい加減左周りも解禁しないと。

からんで頂いたみなさん、管理人さんありがとうございました。
また遊びにいきます。

Posted at 2013/04/28 17:28:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキット | 日記

プロフィール

「本日から発売開始です。」
何シテル?   08/19 17:47
ナゼマツです。よろしくお願いします。 いや~車を速く走らせるって本当に難しいですね。 でも超たのしい~。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
101112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛宕山 240405 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/16 08:19:10
I-broコペンカップ&ナリモマスターズカップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/18 21:32:49
2024初暴走 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/08 00:12:12

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2014年6月22日 115,688km とうとうロードスターを手に入れちゃいました。 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
フロントリップ取付記念でプロフ画像刷新 帰省時に丸加高原で撮った画像です 我が家の3台 ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
2ndカー 峠にスキーに旅行に楽しい車でした。 エンジンも強烈でしたが、足もなかなかのも ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
以前は私がメインで使用していました。今は、嫁さんがメインで使っています。 ファミリアとア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation