• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ナゼマツのブログ一覧

2012年07月16日 イイね!

車検+α

車検+αこんにちは~

今日は、デミオの車検でDへ行ってきました。
今回の代車もデミオです。
加速は物足りませんが、法廷速度巡航では超静かですね。
天井も高く開放感があり乗りやすい良い車です。

昨日の走行会の動画です。
まずは第二ヒートの模範ラインの動画です
講師(FIT)が一定のペースで走っており、後ろ走ることでラインの確認ができます。
これもこの走行会のお勧めポイントです。


第三ヒートラスト2週
ん~講師ラインと比べると違うのが良く解るなぁ~


はじめてプランは至れり尽くせりですので是非参加してみてくださいね~
ショップの回し者ではありません、ただ楽しかったので他の人にもお勧めしているだけです(笑
Posted at 2012/07/16 15:36:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2012年07月15日 イイね!

長~い一日「走郎」

長~い一日「走郎」こんばんは~

本日は、ディーランゲージさん主催の走行会「走郎」に参加してきました。

色々書きたいことがあるのですが
文才がないので簡単に
長~い、暑~い一日の始まりでーす。

3時半起床 目が覚めてしまい、それから眠たいのだが眠れないという妙な興奮状態に(笑

4時半 近くの洗車場で洗車(眠れなかったので)

6時ちょっと前 TC1000へ向け出発~

7時10分頃 TC1000到着
 
        ゼッケン貼り(スタップのお姉さんにお任せでOK至れり尽くせり)
        写真撮影(プロカメラマン)
        受付
        ドラミ・・・・・・・爆笑(超有名なドライバーの方があんなこやこんなことを)

        本日の講師は 橋澤 宏(レーシングドライバー、モータージャーナリスト)さん

まったりしていると何処かで見たことの有る顔が・・・・
透夜さん登場(ほぼ1年振りかな?カレ板以来です)
写真&動画撮って頂きました~ありがとう!!
         
9時30分  なんと昨年のGT300の覇者あの番場琢
さん運転で、愛車ファミゴンのプチ同乗走行

2週は流しながらのレクチャー
3週目にスピードアップ・・・・ひゃ~、すげ~、スーパーファミゴンだ~って感じです。

走行後ドラポジに関してご指導頂た後、実際にドラポジを合わせると・・・シートが一番前出し・リクライニングちょい起こしでビシッと決まりました。
今までのドラポジって(汗

11:00~ 第一ヒート完熟走行
      先生が運転するFITの走行ラインをトレースし徐々にスピーどアップ(それでも54秒台)





13:15~ 第二ヒート(睡眠不足&超暑くてすでにヘロヘロ)
      初めての混走で勝手が解らずクリアラップを取れたのが3/12週のみでしたが
      ベストは49秒446(目標のクリア!)
 

14:45~ 第三ヒート
      ちょっと考えて走ったのでクリアラップは10週も走れベストラップは48.732秒と記録更新

16:10~ お楽しみ抽選会・・・超爆笑(超有名ドライバー陣が・・・暑さにやられたな_笑)
      全員に必ず何か(笑)当たります
      密かに扇風機を狙っていたが頂いた物は・・・気が向いたらブログにアップします。

16:50  やぼ用があり速効で退散

はじめてサキトを走る方にはお勧めです。

講師の橋澤さん、ディーランゲージのスタッフさん、プロドライバーのみなさん、
一緒に走った方々、超暑い中ありがとうございました~
やっぱりサーキットは最高で~す。
誰かを連れて又行こうっと(毒
Posted at 2012/07/15 21:12:19 | コメント(8) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2012年06月30日 イイね!

ちょこっと走ってきた

ちょこっと走ってきたこんばんわ~

またちょこっと走ってきました。
今日は2台の走行で20週以上走ったのですが
ベストの0.2秒落ちでした~
それも1時間みっちり走った最後の週で本日のベストが出ると言う結果

暑い時期はタイヤのおいしい所は初めの数周なのですが
心と体と走りが良い感じになるのが1時間後じゃタイヤは終わっているんですけど~
正直タイヤのおいしい具合が全然解っていません(爆

車の見た目はちょこちょこ変わって雰囲気では速くなっていますけど
タイムは頭打ちです。

でも楽しかった~

なにやら今月末にG4クラスのナリタカップ特別編が開催されます。
G4クラスとは48秒~51秒台のカメさんクラスのことです。
上には上の戦いがあり、下にも下なりの戦いが有るってことですね(笑

7月29日(日) 午前中の開催ですよ~
たまには真剣勝負やってみる?


Posted at 2012/06/30 22:11:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2012年05月28日 イイね!

テスト

こんばんは~

今日のBlogはテスト感が強いのでパスしちゃってください。
携帯では見れないと思うし?
暇な方は見てもいいよ(笑

















昨日のことですが
またまた走ってきました。


本人はこんな感じで走っているつもり





しかーし
現実はこんな感じかな?





なかなかタイム更新とはいきませんが超楽しかったで~す。

気温・路面温度を考慮するとベストの0.5~0.7秒落ちではないか?という話を信じると
ひょっとして速くなっているかもしれない・・・ポジティブに捉えておこう(笑
Posted at 2012/05/28 20:28:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2012年04月28日 イイね!

また走ってきたよ~

また走ってきたよ~こんばんは~

今日からいよいよGWが始まりましたね~
休みの人は何処へお出かけ?仕事の人はがんばって稼いでくださいね。

自分は朝一でタイヤ交換&トー調整をしていざナリモへ
今日はGWということでいつもより台数が多いかと思い、足を弄った感触が解ればいいやってノリで行ったのですが、何と自分1台のみの走行でした。

おかげさまで気持ちが空回りし
前回の0.3~0.5秒落ちでちょいと残念でもあり、ちょっとくやしくもありでした。
キャンバー調整後の感触は
コーナーは気持ちイイのですが、ブレーキがね~いつもと違ってABSを動作させてしまい上手く乗れませんでした。
今はこのセッティングは悪いとは思っていなくて、たぶんこのセッティングの方が色々と学べることが多いのでは?と思っています。

あと今日から左周りを解禁しました。
左周りの感想は
怖い・おっとっと・おっとっと・楽しい~超楽しい~って感じでした。
前半は難しく、後半はスピードが乗って気持ちいいって感じ。

サキトで車を速く走らせることは難しいですが、走ることで色々なことが体感できるのが超楽しいですね、色々な方とお話出来るのも楽しいですしね。

オカマは怖いですね~、ナリモは単走なのでおかまはありえませんが(謎

今日も楽しい一日を過ごせたのでよかったです。おしまい。
Posted at 2012/04/28 23:58:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキット | 日記

プロフィール

「全然違う、別物だw」
何シテル?   08/21 18:51
ナゼマツです。よろしくお願いします。 いや~車を速く走らせるって本当に難しいですね。 でも超たのしい~。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
101112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛宕山 240405 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/16 08:19:10
I-broコペンカップ&ナリモマスターズカップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/18 21:32:49
2024初暴走 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/08 00:12:12

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2014年6月22日 115,688km とうとうロードスターを手に入れちゃいました。 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
フロントリップ取付記念でプロフ画像刷新 帰省時に丸加高原で撮った画像です 我が家の3台 ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
2ndカー 峠にスキーに旅行に楽しい車でした。 エンジンも強烈でしたが、足もなかなかのも ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
以前は私がメインで使用していました。今は、嫁さんがメインで使っています。 ファミリアとア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation