
こんばんは~
本日は、
ディーランゲージさん主催の走行会「走郎」に参加してきました。
色々書きたいことがあるのですが
文才がないので簡単に
長~い、暑~い一日の始まりでーす。
3時半起床 目が覚めてしまい、それから眠たいのだが眠れないという妙な興奮状態に(笑
4時半 近くの洗車場で洗車(眠れなかったので)
6時ちょっと前 TC1000へ向け出発~
7時10分頃 TC1000到着
ゼッケン貼り(スタップのお姉さんにお任せでOK至れり尽くせり)
写真撮影(プロカメラマン)
受付
ドラミ・・・・・・・爆笑(超有名なドライバーの方があんなこやこんなことを)
本日の講師は 橋澤 宏(レーシングドライバー、モータージャーナリスト)さん
まったりしていると何処かで見たことの有る顔が・・・・
透夜さん登場(ほぼ1年振りかな?カレ板以来です)
写真&動画撮って頂きました~ありがとう!!
9時30分 なんと昨年のGT300の覇者あの
番場琢
さん運転で、愛車ファミゴンのプチ同乗走行
2週は流しながらのレクチャー
3週目にスピードアップ・・・・ひゃ~、すげ~、スーパーファミゴンだ~って感じです。
走行後ドラポジに関してご指導頂た後、実際にドラポジを合わせると・・・シートが一番前出し・リクライニングちょい起こしでビシッと決まりました。
今までのドラポジって(汗
11:00~ 第一ヒート完熟走行
先生が運転するFITの走行ラインをトレースし徐々にスピーどアップ(それでも54秒台)
13:15~ 第二ヒート(睡眠不足&超暑くてすでにヘロヘロ)
初めての混走で勝手が解らずクリアラップを取れたのが3/12週のみでしたが
ベストは49秒446(目標のクリア!)
14:45~ 第三ヒート
ちょっと考えて走ったのでクリアラップは10週も走れベストラップは48.732秒と記録更新
16:10~ お楽しみ抽選会・・・超爆笑(超有名ドライバー陣が・・・暑さにやられたな_笑)
全員に必ず何か(笑)当たります
密かに扇風機を狙っていたが頂いた物は・・・気が向いたらブログにアップします。
16:50 やぼ用があり速効で退散
はじめてサキトを走る方にはお勧めです。
講師の橋澤さん、ディーランゲージのスタッフさん、プロドライバーのみなさん、
一緒に走った方々、超暑い中ありがとうございました~
やっぱりサーキットは最高で~す。
誰かを連れて又行こうっと(毒
Posted at 2012/07/15 21:12:19 | |
トラックバック(0) |
サーキット | 日記