• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ナゼマツのブログ一覧

2016年12月23日 イイね!

NBで10回目のTC1000 第25回走郎走行会

NBで10回目のTC1000 第25回走郎走行会第25回走郎走行会に今年も行って参りました\(^o^)/
今回も完全アウェー状態



そりゃそうですよねDランゲージさんの走行会ですもんね~
エボ、インプ、スイフト、86だらけです。
でも、ロードスターブロスにも広告や記事が出ているので問題な~し
ちょっと寂しいだけです(´Д⊂グスン

今日はめんこいサンタさんのUP画像は無し!
ただ走りに集中です。

だがしかし
雨は止んでいたが路面はWet
ドライになったのは3本目から

気温高め、風強し、路面も今一で
タイムでね~
夏のタイムと変わんね~
なんて声がチラホラと

まあ自分も4本走り終え
今日はダメだな~
なんか眠くなってきたし

なんて諦めかけていたのですが
走り出しちゃえば計測1ラップ目から全開ばりばりだべ~

でラスト5本目の本日のベストの車載です


なんてことでしょう
43.080秒・・・超がっかりです(笑)

計測16ラップ全て43秒台(Ave43.4秒)を刻んでやったぜえ~
クーリングなんてやらないぜえ~
wildだべ~

今日改めて気が付いたのは
ブレーキを頑張らない方が速いってことです(突っ込み過ぎはダメですよ)
洗濯板のところもダラ~っと減速して速度を維持しつつ舵角はあまり変えないで
アクセルで曲がれば気持ちい~、しかも速いってことです。インフィールドも同じ感じで

なんで調子こいていると失敗しちゃうんですよね~


気温が低ければな~なんて思いつつ
タラレバのセクターベストをつなぐと42.680秒・・・ゲッ気温関係ないじゃん(爆

3月リベンジじゃ~

不完全燃焼なTC1000の走り納めでした。

おしまい


Posted at 2016/12/23 20:24:26 | コメント(4) | トラックバック(0) | TC1000 | 日記

プロフィール

「すごい時代になったもんだ http://cvw.jp/b/732822/48551469/
何シテル?   07/19 21:47
ナゼマツです。よろしくお願いします。 いや~車を速く走らせるって本当に難しいですね。 でも超たのしい~。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/12 >>

    12 3
456789 10
11 121314151617
1819202122 2324
2526 2728 2930 31

リンク・クリップ

愛宕山 240405 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/16 08:19:10
I-broコペンカップ&ナリモマスターズカップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/18 21:32:49
2024初暴走 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/08 00:12:12

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2014年6月22日 115,688km とうとうロードスターを手に入れちゃいました。 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
フロントリップ取付記念でプロフ画像刷新 帰省時に丸加高原で撮った画像です 我が家の3台 ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
2ndカー 峠にスキーに旅行に楽しい車でした。 エンジンも強烈でしたが、足もなかなかのも ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
以前は私がメインで使用していました。今は、嫁さんがメインで使っています。 ファミリアとア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation