• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ナゼマツのブログ一覧

2017年10月14日 イイね!

第28回「走郎」in TC1000 高い壁は越えられず(泪

第28回「走郎」in TC1000  高い壁は越えられず(泪第28回「走郎」in TC1000 に参加してきました~

前日の天気予報では
夜中から曇りとすげ~期待をし就寝

4:00にブラン君に起こされ

外を見ると雨がああああああああ!

テンション↓↓で
雨だからカメラも持たず千へ

いつもの如く
受付、準備、ブリフと進み
走行1本目はWet

プロカメラマンにピース✌からの尾根遺産へのアピールと
おじさんのつかの間の楽しみから↓

スピンしないように無理せず丁寧な運転をし無事終了

2本目以降は
時折雨がパラつくが路面は乾き始め
3本、4本と走り43.5~43.7がやっと

去年はどうやって走っていた?
後0.5秒なんてどうやっても詰められないべ~
なんて妄想していたおかげで
尾根遺産達との記念撮影も忘れ

そしてラストの5本目
タイムが出ないならせめて気持ちよく、かっこよく(オープンで走ることがかっこよいと思っているのでww)思い切ってオープンで走ることに。

巻き込んだ風が気持ち良く
運転していても楽しく
なんか乗れてる感があったので
中と最終を以前のように少し小回り気味のラインへ微修正し
本日のベスト43.118秒とまたまた42秒台への壁は越えられませんでした~

なんか一生無理なんじゃねえ


そうそう
いつも来ている走郎食堂なのですが朝話した時は今日は新米炊いてきたと
言っていたので12:00頃にいつものビーフカレーを食べにいったら
米が無くなったと ええええ
「走郎食堂」旨いからね~ 仕方ありません
ビーフカレーはちゃんと食べれましたよ
ご飯はサトウさん家のおいしいごはんでしたが、サービスで肉+500円で美味しく頂きました~

今回も楽しい一日を過ごすことができました、みなさまありがとうございました。


10.15追記
当日ご一緒させていただいた
タカゾウNCさんの車載で前をMyロドが走っていました
時間のある方は見てね~


Posted at 2017/10/14 22:34:23 | コメント(5) | トラックバック(0) | TC1000 | 日記

プロフィール

「3連休 http://cvw.jp/b/732822/48709595/
何シテル?   10/13 17:04
ナゼマツです。よろしくお願いします。 いや~車を速く走らせるって本当に難しいですね。 でも超たのしい~。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/10 >>

1234567
8 910111213 14
15161718192021
22232425262728
2930 31    

リンク・クリップ

愛宕山 240405 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/16 08:19:10
I-broコペンカップ&ナリモマスターズカップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/18 21:32:49
2024初暴走 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/08 00:12:12

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2014年6月22日 115,688km とうとうロードスターを手に入れちゃいました。 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
フロントリップ取付記念でプロフ画像刷新 帰省時に丸加高原で撮った画像です 我が家の3台 ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
2ndカー 峠にスキーに旅行に楽しい車でした。 エンジンも強烈でしたが、足もなかなかのも ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
以前は私がメインで使用していました。今は、嫁さんがメインで使っています。 ファミリアとア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation