• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ナゼマツのブログ一覧

2018年01月13日 イイね!

2018年初筑千 走郎練習会

2018年初筑千 走郎練習会2018年初の筑千を走ってきました~\(^o^)/

本日はタカゾウNCさんとご一緒です
絡んで頂きありがとうございました<(_ _)>


今朝は-4℃と凄く寒くエンジンは超ご機嫌!
鷲での初千なのでさらに楽しみです
前回はツルテカのZ3で43秒寸止めだったので
42秒台出るかな~と思っていたのですが
結果は見事撃沈でした~(泪

それでは行ってきま~す


1本目
路面もタイヤも冷え冷えなので
慎重に走り過ぎてしまい43.285秒で意気消沈w

2本目
温は5℃位?
気を取り直しいつも通り走るも43.169秒で戦意喪失ww

3本目
今回も大井さんにご指導頂くことに。ありがとうございました~<(_ _)>
お願いしたのは「インフィールドと最終で0.2秒欲しいです」の一言でww

逆同乗で軽く3周走り
大井さんへチェンジ


どう走れば良いか色々と試しながら時間一杯まで走って頂きました~
簡単に言うと、車が良く曲がるのでそれに頼りきっていると・・・
ちなみに大井さんは同乗で43.146秒だったので
一人だと軽く42秒台でますね、やっぱ凄いですね~

4本目
ひたすら練習
もうレブには当てませんってことで全てが甘々になり
43.725秒><

5本目
ひたすら練習、なかなか上達せず(根本的に解っていない)
しかし運転していて一番楽しかったです
43.423秒
車載はこちら↓↓
 

外動画はこちら
タカゾウNCさんありがとうございます。恐るべしスマホ動画




とても残念だったのがロガーが不調で
大井さんのログが見れませんでした(滝泪

5本終了後の左前の状態です


71Rと違ってタイヤカスがほとんどついていないので一日快適に走れました~
これで42.5秒位まで出そうなので71Rは当分封印ですね
もっと上達した後に71Rを使えば41秒台でるんじゃない?と目標を高く設定し
本日の楽しい走行会は終了です。

おつかれさまでした~
次は2月初めに頃にナリモに出没予定
Posted at 2018/01/13 22:41:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | TC1000 | 日記

プロフィール

「ナリモ真夏の団体戦 http://cvw.jp/b/732822/48569282/
何シテル?   07/28 20:34
ナゼマツです。よろしくお願いします。 いや~車を速く走らせるって本当に難しいですね。 でも超たのしい~。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/1 >>

  1234 5 6
789101112 13
141516171819 20
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

愛宕山 240405 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/16 08:19:10
I-broコペンカップ&ナリモマスターズカップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/18 21:32:49
2024初暴走 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/08 00:12:12

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2014年6月22日 115,688km とうとうロードスターを手に入れちゃいました。 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
フロントリップ取付記念でプロフ画像刷新 帰省時に丸加高原で撮った画像です 我が家の3台 ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
2ndカー 峠にスキーに旅行に楽しい車でした。 エンジンも強烈でしたが、足もなかなかのも ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
以前は私がメインで使用していました。今は、嫁さんがメインで使っています。 ファミリアとア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation