• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ナゼマツのブログ一覧

2021年10月02日 イイね!

R を買いました

R といえば
日産ならやっぱスカイラインですかね?
本田だとTYPE-R
個人的には
いすゞのベレG(1600GTR)です


車は買えないので
カメラを買いました

正確には RP を買いました。です



老後の旅のお供にする為
一からカメラの勉強を始めます


■カメラのざっくり分類(価格 センサーサイズ)
①プロモデル(50万~ フルサイズ)
②ハイアマモデル(20~50万 フルサイズ)
③ミドルクラスモデル(15から20万 フルサイズ・APS-C)
④エントリーモデル(~15万 APS-C)

今まで使用していたのはEOS 30D 
15年前のデジ一です

今回買ったのは
EOS RP (ミドルクラス)
選定理由は、初めてのミラーレス&フルサイズセンサー

小さくて、軽いのが私にはちょうどよい感じです

でも流し撮りするには望遠側が足りないので
レンズ増しは必須かな~


試し撮り一発目は当然
ブラン君
画像うんぬんは関係無く、ただただめんこい


庭の花


巷で話題のシバタイヤ
ムッチリ

タイヤのとろけ具合を切り抜き(元画像はまだまだ細部までハッキリ解ります)




写真は正直スマホクオリティーで全く問題ないです
趣味としてのカメラなので、のんびり楽しめればと思います
Posted at 2021/10/02 21:59:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | カメラ | 日記

プロフィール

「@乱エボTINさん はいいえ」
何シテル?   08/09 14:33
ナゼマツです。よろしくお願いします。 いや~車を速く走らせるって本当に難しいですね。 でも超たのしい~。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/10 >>

     1 2
345678 9
10 11 1213 141516
17181920212223
242526272829 30
31      

リンク・クリップ

愛宕山 240405 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/16 08:19:10
I-broコペンカップ&ナリモマスターズカップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/18 21:32:49
2024初暴走 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/08 00:12:12

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2014年6月22日 115,688km とうとうロードスターを手に入れちゃいました。 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
フロントリップ取付記念でプロフ画像刷新 帰省時に丸加高原で撮った画像です 我が家の3台 ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
2ndカー 峠にスキーに旅行に楽しい車でした。 エンジンも強烈でしたが、足もなかなかのも ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
以前は私がメインで使用していました。今は、嫁さんがメインで使っています。 ファミリアとア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation