• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ナゼマツのブログ一覧

2013年02月12日 イイね!

祝!夢叶う TC2000を走ってきたぞ~

祝!夢叶う TC2000を走ってきたぞ~行ってきたぞ~走ってきたぞ 
TC2000 ヒャッホー!


思い返せば
2010年9月

くりまんさんに拉致られ生まれて初めてサーキット見学へ行ったのが事の始まり
あの日、あの時、あの場所から♪ 自分も走ってみたいという思いが。

それから1年の熟成期間を経て
2011年9月
ナリタモーターランドにてサキトデビュー

それから10ヶ月後の
2012年7月
には
TC1000デビュー「走郎」デビュー

そして
晴れて
2013年2月11日
「走郎弐千」でTC2000デビューを飾り

約2年半かけて(かかり)夢がかないました~

全ての人に感謝です。
いつも気持ちよく走行会への参加を承諾してくれる
嫁には特に感謝・感謝です。


では当日の様子でも少し
まず、同じパドックで一日お付き合いしていただいたのが、画像にもあるビッツ乗りの方で、
なんとこのお方は、BD、BF、BGと乗り継いだファミリア好きの方でした~
自分のファミを見て、お!ファミリアだ~ と喜んでいただけたそうで
やはりファミリア好きに悪い人はいません、一緒にお昼をしたりと、超楽しい一日を過ごすことができました。
ありがとうございました。

さて、走りの方は?と言いますと
緊張したまま第一ヒートへ
お漏○ししそうなくらい、ビビリまくって1分21秒がやっとでした。
 
第二ヒートは18秒5ちょい
第三ヒートは18秒2ちょい
第四ヒートは18秒1ちょい
第五ヒートはタイヤカスが付いてしまったのかブレがひどく軽く流しておしまいです。
すでに頭打ち感がありますが
セクターベストでは17秒台なのでまだまだこれからです。

お恥ずかしいですがファミゴンからの2千式はこんな感じです。


こうなると次なる野望がフツフツと
9月のMFCTに出てみようかと
ファミゴンのオープンレシプロクラスのベストは
ノーマル:1'16.699
ライト:1’18.321
モア:1’14.387
なので、ライトクラスだとどうにかなるかもしれないと甘い妄想をしてみたりして(爆
あなたの参加表明をお待ちしております(毒

午後からは少し心のゆとりがでてきたので
初めて流し撮りの練習をしました。

申し訳ありません勝手に掲載していますのでクレームがあれば画像は削除します。




TC2000はやっぱ面白過ぎます。
懐にはかなり厳しいですがそれ以上の満足感がありました~

みなさんお疲れさまでした~、ありがとうございました。
Posted at 2013/02/12 21:51:57 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ナリモ真夏の団体戦 http://cvw.jp/b/732822/48569282/
何シテル?   07/28 20:34
ナゼマツです。よろしくお願いします。 いや~車を速く走らせるって本当に難しいですね。 でも超たのしい~。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/2 >>

     12
3456789
1011 1213141516
17181920212223
2425262728  

リンク・クリップ

愛宕山 240405 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/16 08:19:10
I-broコペンカップ&ナリモマスターズカップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/18 21:32:49
2024初暴走 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/08 00:12:12

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2014年6月22日 115,688km とうとうロードスターを手に入れちゃいました。 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
フロントリップ取付記念でプロフ画像刷新 帰省時に丸加高原で撮った画像です 我が家の3台 ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
2ndカー 峠にスキーに旅行に楽しい車でした。 エンジンも強烈でしたが、足もなかなかのも ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
以前は私がメインで使用していました。今は、嫁さんがメインで使っています。 ファミリアとア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation