• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ナゼマツのブログ一覧

2013年06月30日 イイね!

人生初の表彰台

人生初の表彰台こんばんは~

本日は、ナリタカップに参加してきました。
結果はなんと3位でお立ち台に乗ちゃっいました~o(^▽^)o

自分が参加したのはG4クラス(参加台数は最多の11台)

1ヒート2周を6回走行し、ベストタイム上位3名がファイナル2周で最終順位を決めます。

もちろん練習走行なんてありません。
路面やタイヤの状態なんて関係無し、
しかも、雨も予想されていたので
1ヒート目の一発目から全開アタックです。

1発目から全開アタックなんてやったことないので久しぶりに緊張しましたが
日頃の鍛錬の賜物でしょうか?
なんと1周目からベストを0.2secも更新!気分も最高!

で2ヒート目にはさらに0.2sec更新し48秒22が出ちゃいました~

絶対無理と思っていた47秒台を狙うも
雨が降りだし、その後は記録更新ならず。

タイムは1・2位の方は46秒台と速すぎですが3~5位は100分台の勝負となり
かろうじて自分が3位に
雨が降らなかったら抜かれていたと思うので自分にとっては恵みの雨でした。

ファイナルは平凡なタイムでしたがファイナルで走れたことを誇りに思います。
だって、自分で言うのもなんですが、ファミリアでファイナリストですよ~、かっこいいじゃないですか~(爆

表彰式は人生初の表彰台&トロフィーも頂き
充実した一日を過ごすことができました。

誘って頂いた管理人さん、ご一緒したみなさん、そしてトロフィーを渡してくれたお子様、ありがとうございました~。
またナリモでお会いしましょう。

3ヒート目大雨でも攻めます


Posted at 2013/06/30 23:05:33 | コメント(7) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2013年06月14日 イイね!

雨のナリモ

雨のナリモこんばんは~

本日は午後からナリモへ行ってきました~
平日なので、午後からの半日プランで1~4時まで3時間たっぷり走ってきました。
今日は雨だったのでタイム計測はサービスというおまけ付き。ラッキー!

走りの方はと言うと
カート練習のおかげでしょうか
リアが出ても慌てず、自然と対応できたのでは無いでしょうか?

タイム的には厳しい状況でしたので
ドラテク向上を目標に積極的にリアを出して走る練習をしたりしました。
おかげさまでヘアピンではリアを出して走ることができるようになった。カナ?
車を操る技術はほんのちょっとだけ上手くなったような気がします。

雨のナリモは本当に練習になりますな~。

今日は久し振りに左周りも走りました。
まだまだ修行が足りず右周りの0.5落ちでした。
左周りは後半が超楽しいですね。

終盤は路面がかなり乾いてきたので
右回りのベスト更新を狙ってタイムアタックをするも48.71でベストの48.63には届かず。
気温等考えるとまあまあのタイムでしょう。

今日は、はじめてナリモに走りに来ていた方を助手席に乗せて走りました。
”アドバイス”をできる”腕”も・”話術”も持ち合わせていないので
普段考えながら走っていることをしゃべりながら走りました。(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

ナゼマツ号に同乗して見たいという命知らずの人は連絡ください(笑
メット・グローブ(小)も予備(お古)が有りますので手ぶらでOK。もちろんファブリーズ済ww

最後に管理人さんから6/30に開催されるナリタカップG4クラス参戦のお誘いが有りました~
G4クラスは右回りオンリーで48~52秒の  猛者達のクラスです。
今回は参加台数も一番多い様ですし、梅雨時なので荒れそうな予感も・・・
誘って頂けるだけでもうれしいですね~、もう少し考えます。

7月はTC1000での「走郎」もあるし、カートも走りたいし。。。

では、もうそろそろサキト遊びをしたいな~と考えているk奈川に住んでいるそこと、そこの人
サキトにいつ行くか?今でしょう もうそろそろでしょう。毒
Posted at 2013/06/14 19:41:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2013年06月08日 イイね!

150000km

150000kmおはようございます。

今日は総選挙です。世代交代は既定路線でしょうか?少しだけ興味があります(笑

デミオが15万km走破しました。
最近は4ケ月で1万kmのペースで走っています。

8月で丸8年
次の車検まで1年ちょっと、それまでに新型デミオを出してくれないと
さらに車検を通すことになりそうです。

ワイパーリンクヘタリやらマウント破れといマイナートラブルはありましたが
良く走る車です。

このデミオの一番好きなポイントは
やはりHID点灯時のライトです。
今はかっこ良いライトの車が増えましたが、8年前でこのクラスの車では
ズバ抜けてカッコ良かったと思います。

それにしてもファミゴンもデミオも丈夫ですな~
飽きないデザインだし
買い替える理由が見つからん。

あえて言うならMT車に乗りたいとう気持ちがどれだけ膨らむか?だけです。



Posted at 2013/06/08 09:28:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | デミオ | 日記
2013年06月02日 イイね!

食品の買い出しつでにカート

食品の買い出しつでにカートこんにちは~

今日は、天気もよく、気温も20℃ちょいと涼しいので
嫁を連れ食品の買い物のついでにまたカートに乗ってきました~
息子を誘ったがフラれました。

今日は日曜日ということで、千葉や埼玉ナンバーの車も来ており
なかなか活気もあり良い雰囲気で走ることができました。

前回のベストが40.264秒
今回は38.166秒と目標の37秒台まで後一歩でしたが
2秒以上速くなったので良しとしましょう。
まあ調子の良さそうな車に乗ったおかげかもね。

走り終わった後の腕は握力も無く、缶コーヒーすら空けることができませんでした。
前回よりは少しはましだったけど。

36~37秒で走る方達の走りを少し観察し、色々と勉強をしましたが
自分がその運転ができるかと言えば。。。難しいかも。

また、次回ガンバリます。

画像は(嫁撮影)
女の子がぴたりと背後に・・・速い。
背後に居ることすら気がついていませんでした。ゴメンネ!
この子はレーシングスーツを着ていて、超カッコいいんです。




買い物ついでにカートができる、恵まれた環境に居るな~と思った日でした。
Posted at 2013/06/02 15:50:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット | 日記

プロフィール

「戻ってきました。買うしかないか〜」
何シテル?   07/22 19:17
ナゼマツです。よろしくお願いします。 いや~車を速く走らせるって本当に難しいですね。 でも超たのしい~。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/6 >>

      1
234567 8
910111213 1415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

愛宕山 240405 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/16 08:19:10
I-broコペンカップ&ナリモマスターズカップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/18 21:32:49
2024初暴走 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/08 00:12:12

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2014年6月22日 115,688km とうとうロードスターを手に入れちゃいました。 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
フロントリップ取付記念でプロフ画像刷新 帰省時に丸加高原で撮った画像です 我が家の3台 ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
2ndカー 峠にスキーに旅行に楽しい車でした。 エンジンも強烈でしたが、足もなかなかのも ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
以前は私がメインで使用していました。今は、嫁さんがメインで使っています。 ファミリアとア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation