
こんばんは~
またまた行ってきました「走郎」に(好きですね~)
今回は第11回目ね
え~っと去年7月の第7回の走郎でTC1000デビューして早5回目です。
去年も暑かったけど今年の方が暑かったような気がする。
今日は海の日ということでパラソルを持っていきましたが
これが大正解!
それほど日焼けもせずに済みました。
今回の「走郎」の目的は
ずばり
「
井尻さんその走りのデータ頂きます。」でした。
ノートパソコンを持って行きその場でロガーデータを分析し、
その後の走りに生かそうと企んでおりましたが・・・
データ分析後の走りに関しては散々でしたので割愛
しかし今日の一番の収穫はというと
パラソルの下で井尻さんと肩を寄せ合い
デジスパイスのデータをみながら
あーでもないこーでもないと分析して頂いたことですね~
良い思い出になりました(笑
今回も親切丁寧なご指導ありがとうございました。
帰宅後
詳細に各コーナーのブレーキ開始ポイントにセクターを切って
分析してみたら
俺スゲーってコーナーもあれば超ガックリのコーナーも有り
色々楽しいデータが見れました。
まあ安定して走れていないことが解りました。
肝心のタイムはベスト(12月)の0.1秒落ち
井尻さんからは0.2秒落ち
あの暑さの中「大変良くできました」って感じです。
井尻&ナゼマツのセクターベストをつなぐと46.18なので
12月なら夢の45秒台も・・・
そして、今回のお楽しみ抽選会の景品は・・・なんと・・・なんと・またまたデジカメが当たりました~
これで我が家にはコンデジ4台となり、次回からの車載は色々な角度で同時撮影します。
やっぱ「走郎」は楽しいね~
綺麗なおねいさん(ココイチバンタイセツネ)、たのもしい整備屋さん、凄腕プロカメラマンさん、親切なスタッフさん、そして
いつもふざけているプロドライバー講師陣(モリアゲヤクトシテガンバッテマース、ウデハタシカデ-ス)
大変暑い中お疲れさまでした~、ありがとうございました~。
今後の予定は9月のMFCT、そして10月の「走郎」にまた参加したいです。
乱文・乱筆失礼しました。m(_ _)m
Posted at 2013/07/15 21:56:42 | |
トラックバック(0) |
サーキット | 日記