• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ナゼマツのブログ一覧

2014年03月31日 イイね!

こんこんセンサー交換

こんばんは~

ほぼ2ヶ月振りにファミゴンに給油したナゼマツです。
雪が降ったり、忙しかったりであまりファミゴンに乗ってあげられなく
たまに火を入れれば壊れるし、やっぱ車は動かしてなんぼですな~

増税前の駆け込みで土日にDへファミゴンの整備をしてもらいました。
Dラーも車検とか、整備の駆け込みが多くて整備士さんは残業続きで大変らしく
一泊二日ののんびりコースでの整備となりました。

代車を運転するのが楽しみだったりするのでのんびり整備は大歓迎です。
代車はガソリン満タン返しが基本ですが
毎回毎回走行距離と給油量が合わないのはなぜでしょう?
とは言っても1L、2L金額で300円程度なので感謝の気持ちでキッチリ満タン返しさせて頂いております。真面目です。

整備の方ですが今回は、ラックブーツの交換とノックセンサーの交換をしました。
ラックブーツはトー調整の時にちょっとだけ(本当にちょっとですよ本当に)ですが手抜きをして強引に作業をしたので
ちょこっとだけ(本当にちょっとですよ本当に)破れてしまったと思われます。ハンセイ

ノックセンサーは、前回のエンジン爆発事件の時に少しだけ劣化(亀裂?)していると言われていたので 念の為交換しました。

この状態を維持できれば、次回の車検も問題無く通せそうです
しばらくはファミゴンを卒業することはできないようです。
Posted at 2014/03/31 20:28:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | ファミゴン | 日記
2014年03月29日 イイね!

ライトウェイト〇〇カー

ライトウェイト〇〇カーこんにちは

本日の代車は車両重量1050kgのライトウェイトファミリーカーでした。

車に乗り、即効でシート調整・座面は一番低く、ステアリングはチルトアップ、シート位置は前へ、背もたれを一段起し、最後にミラーを調整しGO~

ステアリングを切ると、抵抗感も少なく、遅れて感じるグリップ感
それでも普通に運転するにはまったく問題無し

アクセルを踏むとそれなりの加速
色とドリンクホルダー部の形状が違うが見馴れた内装

やっぱファミリアはいいね!





バッテリーも良好です。
自分の車にも付けてみようかな~っと思いました。
Posted at 2014/03/29 14:33:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「@乱エボTINさん はいいえ」
何シテル?   08/09 14:33
ナゼマツです。よろしくお願いします。 いや~車を速く走らせるって本当に難しいですね。 でも超たのしい~。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/3 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
232425262728 29
30 31     

リンク・クリップ

愛宕山 240405 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/16 08:19:10
I-broコペンカップ&ナリモマスターズカップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/18 21:32:49
2024初暴走 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/08 00:12:12

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2014年6月22日 115,688km とうとうロードスターを手に入れちゃいました。 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
フロントリップ取付記念でプロフ画像刷新 帰省時に丸加高原で撮った画像です 我が家の3台 ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
2ndカー 峠にスキーに旅行に楽しい車でした。 エンジンも強烈でしたが、足もなかなかのも ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
以前は私がメインで使用していました。今は、嫁さんがメインで使っています。 ファミリアとア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation