• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ナゼマツのブログ一覧

2015年05月25日 イイね!

3位と12万kmと初NCと

キター!

ナリタカップで4回目の3位ゲットだぜぇ~ww
昨日のことですがまたまたナリタカップに参加してきました。

G4クラスで3回
一つ速いG3クラスでチャレンジした今回も3位
またまた3位コレクションが増えました。
正直うれしい\(^o^)/


昨日の俺は乗れてたぜ~
右周りは3本全てでほぼベストに近いタイムをコンスタントに出すことができたので
成長しているな~と実感も

左周りはベストから0.4秒落ちの残念な結果
しか~し4位と0.09秒差の3位で
今回もちゃっかり表彰台に乗っかっちゃた)^o^(

暑い中参加されたみなさんお疲れさまでした。お世話になりましたm(__)m

で、
ナリモへ行く途中で気がついたら120000km超えてました。残念


そして、人生初NCをいきなりのサーキットでお試し
こんなオヤジに快く車を貸してくれるキウチさんは良い人だ~ありがとうございました。m(_ _)m

ナリモを42秒台で走る脅威のオンザレールマシン
オーナーさんとの体型差によりシートが後ろすぎでお触り程度の運転となってしまったのが
非常に残念ではありましたが
セッティングが決まっていることも有り
スンゲー乗りやすくて、安定感ハンパね~
シート調整して本気で走って未知の43秒台の走りを体験してみたいです。無理か~(笑)


サーキット遊びは、ロドの車検が終わるまでしばし休息かな。
Posted at 2015/05/25 22:48:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | ナリモ | 日記
2015年05月17日 イイね!

2週連続の・・・

こんにちは~

今日は、2週連続の早朝特訓でナリモへ出勤してきました。
の前に
2週連続夜中に蚊の襲撃にあいました~
2時過ぎ~3時頃まで敵を倒すべく捜索を行いましたが発見すらできずに就寝。今夜もバトル必須か?

走りの方は
先週の走りをロガーにて分析し、0.5秒短縮の45.8秒台
上手くいけばベスト更新イケるはず・・・右周りだけですけどね。

結果は先週の46.34秒⇒45.825秒(ロガー)とほぼ目論み通り0.5秒短縮できました~\(^o^)/
本当は2週目にベストを出す予定でしたが残念ながら本日のベストは5/7周目でした。
これではナリタカップは通用しませんね。

左周りは先週の47.129秒⇒46.377秒と0.75秒も短縮
非公式ながらベスト更新です。\(^o^)/
が、右の0.5秒落ちなのは相変わらず変化無し(自分では気持ち良く走れているんですけどね~)
ベストは7/8週目とまだまだ精進が足りません。

さて、
今回は管理人さんの提案により
ナリモTOP10ランカー(NCで42秒台で走る)のあるお方に自分のNBで走ってもらったところ
なんと
コーナーの入りでドオーバーってことが判明
うすうすは気が付いていたのですがなんせ鈍感なもんで(汗;
4週程走ってさくっと46.1秒で走っちゃうトップランカーはやっぱ上手いな~と感心しちゃいました。

これはこれで面白い車なんだけど難しい車だね~ってことで
※自分かなり頑張って上手く乗っているんじゃねぇみたいな(爆
足周りの変更で1秒位は縮められる+ロドスタの楽しさがさらに増すはずと
とても為になるお話しまで聞くことができました~ありがとうございました。m(__)m
これ以上ロドスターの魅力が増したら一体どうなってしまうのだろうか(笑

管理人さんとも半分冗談・半分真剣に車で1秒・腕を磨いて0.5秒短縮できれば
44秒台前半いけるんじゃねえみたいな話しをし今日の特訓は終了です。

今日もからんで頂いたみなさんありがとうございましたm(__)m
来週は半期に一度のナリタカップ、出不精の自分がまさかの3週連続出勤です。ww

先週以上に眠いのでこれから昼寝します。
Posted at 2015/05/17 15:58:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | ナリモ | 日記
2015年05月10日 イイね!

おっさんの楽しみ

こんにちは

今日は、今年初の”蚊”の強襲により4時半に目が覚め
蚊を退治するも、眠れなかったので
撮りだめしていた愛車遍歴を1本見てからそのままナリモへ出勤しました。

5/6のDZ101の時より(今回は595RS-R)
左右共に2.3~4秒程速く走ることが出来、鈍感な自分でもタイヤの違いを確認することができました。

この間のTC1000も595で走ればよかったかなとちょっと後悔
もし2秒速く走れたとしたら45秒切りできたのに~
あまい期待かもしれませんが今後のお楽しみってことで。

右周りの本日のセクターベストをつなぐと45.230秒 セクターベストは3・4・5週目に出ているので
タイヤが垂れる前の美味しい所が速かったことが解りました。
後は1週を上手くまとめられれば45秒台前半はいけるか?冬なら44秒台行けそうな気がする~
ちょっと楽しみです。
もし44秒台入ったらご褒美に車高調いれます。

左周りはS字手前の旋回中での3→2へのシフトミスが克服できないので
1コーナー前で落とすように変更したところ
タイムが安定したのとS字入りのラインもだんだん良くなってきているので
しばらくはこのままで走ってみたいと思います。

ということで、まだまだ伸び代は有りそうなので
おっさんが努力して(楽しんで)少しづつ成長する物語はまだまだ続きそうです。

5月24日のナリタカップはまだ空きがあるようですよ~
G3・G4クラスは今のところ参加台数が少ないので表彰台をGETするチャンスかもよ。

眠いのでこれから昼寝します。

Posted at 2015/05/10 15:02:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | ナリモ | 日記
2015年05月09日 イイね!

ナリモ仕様?

ナリモ仕様?こんばんは

GW明け直後の休日はいかがお過ごしでしょうか?
仕事の方はお疲れさまです。

今日は、ロドをナリモ仕様へ変更しました。
ナリモ仕様といっても
マフラー交換とタイヤ交換しただけです。

黒い鉄管音マフラーは文字通り鉄製で7.5kg
純正は9.5kgでした。
タイコの大きさの違いが重さの違いかな?

純正マフラーって静かで良いのですが
鉄管音の音色も捨てがたいのが本音です。

明日はナリモへ出勤です。



Posted at 2015/05/09 19:00:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロド | 日記
2015年05月08日 イイね!

ナゼマツを探せ!

ナゼマツを探せ!先日のTC1000走行会の模様がアップされていましたので
よろしければ覗いてみてくださいね
集合写真に自分いますので見つけてください
小さくて解らないかもしれませんが、満面の笑みです。

5月4日(祝)ディーテクニック初心者向けサーキット走行会 2015 in 筑波サーキットコース1000レポート

自分の走っている画像ってなかなか無いのでうれしいですね~
自分は走っているだけ
後はカメラマンさんがかっこ良く流し撮りしてくれます。(笑

タイトル画像は公開されていた画像を勝手に拝借
撮影 なつまる さん ありがとうございます。

さて、今回初めてディーテクニックさんの走行会に参加させて頂きましたが
初心者向けということもあり
台数は思いっきり少なめで凄く走りやすかったです。
同枠はNB3台、NC3台で1秒差位の方達が集まっていたので後ろをあまり気にしなくても
良かったのもGOODでした。

初めてサーキットを走る人
TC1000を初めて走る人
TC1000を1・2回しか走ったことが無い人
TC1000を3回以上走ったことが有る人
って感じでクラス分けされているので気軽に参加できますよ~

しばらく走っていない人、走ってみたいな~と思った人
次回の開催はまだ解りませんが是非私と一緒に走ってみませんか?
連絡お待ちしております。毒毒

自分が撮った画像を少しだけ
私を走行会に誘って頂いたお二人です。
自分の走行枠以外の時間に同乗走行してくれますよ~

たぶん初めてサーキットを走った方だったと思います。
このFDの写真を5・6枚とりましたが珍しく8割方上手く撮れてました。


かちょよいNAだったので思わず撮ってしまいました。




Posted at 2015/05/08 21:06:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | TC1000 | 日記

プロフィール

「@乱エボTINさん シャレオツですね」
何シテル?   08/12 08:13
ナゼマツです。よろしくお願いします。 いや~車を速く走らせるって本当に難しいですね。 でも超たのしい~。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/5 >>

      12
3 45 67 8 9
10111213141516
17181920212223
24 252627282930
31      

リンク・クリップ

愛宕山 240405 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/16 08:19:10
I-broコペンカップ&ナリモマスターズカップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/18 21:32:49
2024初暴走 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/08 00:12:12

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2014年6月22日 115,688km とうとうロードスターを手に入れちゃいました。 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
フロントリップ取付記念でプロフ画像刷新 帰省時に丸加高原で撮った画像です 我が家の3台 ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
2ndカー 峠にスキーに旅行に楽しい車でした。 エンジンも強烈でしたが、足もなかなかのも ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
以前は私がメインで使用していました。今は、嫁さんがメインで使っています。 ファミリアとア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation