• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ナゼマツのブログ一覧

2015年12月19日 イイね!

ついに劣化が始まった

ついに劣化が始まった本日の茨城県南地方はとても良い天気で気持ちが良かったので

ファミリアの洗車を行いました



とうとうと言うか、ついにと言うか
羽の白ボケが始まりました~


DIYでウレタンクリアを吹いて2年半
ちょっと塗りが甘かったかな?もう少し持って欲しかった~

新年早々やっちゃうか
でも寒いから暖かくなるまで待とうか
どうしたもんかなあ
Posted at 2015/12/19 16:10:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年12月17日 イイね!

公式採用されないかな~(笑)

ナリタカップの応援1分動画をつくってみました。
正式採用されないかな~(笑)

こーした方が良い、あーした方が良い
画像差し替えろ~
随時受付中



Posted at 2015/12/17 19:14:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年12月13日 イイね!

2015第二回ナリタカップは安全運転!

2015第二回ナリタカップは安全運転!こんばんわ~

本日は、半期に一度のナリタモーターランドの祭典
ナリタカップの日でした。

今回はベスト更新の44秒台出してちゃっかり表彰台のはずが
生憎の


おかげさまで
こんなかっちょ良いスプラッシュ画像を撮っていただけました~(笑)


Mr.Kの底力かもしれない@sato さん、画像ありがとう!!m(__)m

今回のG3クラスは大人気の12台のエントリー
結果は聞かないでください。
無事帰ってこれたのが勲章ですww

今日はなぜか苦手の左周りの方が0.03秒速かった(-_-;)

正直若者達のようなアグレッシブな走りが自分にはできないのが現実です。
綺麗に撮れてますな~
ドライブレコーダーの性能恐るべし!

本日は雨の中お疲れさまでした~
次はリベンジ大会に参加できるようにとりあえずは年末大掃除がんばります(笑)
Posted at 2015/12/13 20:29:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | ナリモ | 日記
2015年12月12日 イイね!

ドライブレコーダー買った

ドライブレコーダー買ったこんばんわ~

ドライブレコーダーを買いました。
目的はサキト用の車載カメラとしてですが。

今回購入したのは
コムテックのHDR-251GHです。
安心の日本製
製品3年保証
万一の事故時の2万円お見舞金保証サービス(これは使いたくない)

機能は二の次っていうか今のドラレコは性能が良くなったので
どれかっても同じかな~っと思ったので
土台部が大きめのしっかりしたものを選びました。
本体も大きいですがw

ロールケージに結束バンドで固定するだけで街乗りだと問題ありません。
サーキットではどうかな?

HD画質で十分綺麗に撮れます

クローズだとこんな感じです。


やっぱオープンは開放感があって良いですね~


こちらはケージ上部から吊り下げて少し上から撮影してみました。
こっちの方が路面が良く見えて良いかも

Posted at 2015/12/12 18:09:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 物欲 | 日記
2015年12月06日 イイね!

44秒台見え・・・

Win10の画面の動画キャプチャー機能を使ってみた。

Winキー+Gでソフトが起動し後は録画ボタンを押すのと停止ボタンを押すだけなのでお手軽です。

本日の右のベストと2nd
やっぱロガーを買い直した方が良さそうです。


今日は2週目で45.32秒と0.04秒ですがベスト更新!なかなか良い傾向かと
しかし44秒台はまだまだ遠いな~

今日の走りとロガーより仮想44秒台出るかな?
1コーナーはロドスタに乗り換えてからコース幅を使い切っていないことが解っていますがなかなか攻略できず。正直怖い!
11月のデータだと0.1秒は縮めることができるはず

2コーナーは今日はちょっと外目で入り立ち上がりを重視したつもりだったが
ロガーデータでは11月の方が(青の小回りラインよりさらに小回り)微妙に速いようだ 0.1秒いけそう

ヘアピンは出口でリアを極力出さないようにし次の直角コーナーを上手く走れないと0.2秒遅れるので要注意かな(短縮は無理っぽい)

インフィールドはロガーデータズレが激しく分析不能
もう少しいけそうな気もするが・・・気持ちで-0.1秒

インフィール出口の処理は重要でミスるとS字手前までの加速区間で0.2秒は遅れます。
油断すると外にハラみアクセルが踏めなくロスります。

S字も良く解りませんが入口頑張りすぎるとアンダー出ちゃうのでがんばり過ぎないようにして
2コメをスムーズに処理できるように走るのが良いかと

出口からの最終コーナーまでの加速を重視しないと下手すると0.2秒はロスります。
今日は最終コーナーでリアが出てビビリミッターが少し入っていたので
これを解除できれば0.05秒はいける

これでほぼ45秒位はいっぱい走っていればそのうち出そうな気がするが44秒台は厳しいな~

だれか後0.2秒速く走る方法を教えてください。よろしくお願いしますm(__)m

左回りはサッパリです。
Posted at 2015/12/06 21:18:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「懐かしい http://cvw.jp/b/732822/48732208/
何シテル?   10/26 19:27
ナゼマツです。よろしくお願いします。 いや~車を速く走らせるって本当に難しいですね。 でも超たのしい~。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/12 >>

  1 2 345
67891011 12
13141516 1718 19
202122 23 2425 26
2728 29 3031  

リンク・クリップ

愛宕山 240405 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/16 08:19:10
I-broコペンカップ&ナリモマスターズカップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/18 21:32:49
2024初暴走 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/08 00:12:12

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2014年6月22日 115,688km とうとうロードスターを手に入れちゃいました。 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
フロントリップ取付記念でプロフ画像刷新 帰省時に丸加高原で撮った画像です 我が家の3台 ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
2ndカー 峠にスキーに旅行に楽しい車でした。 エンジンも強烈でしたが、足もなかなかのも ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
以前は私がメインで使用していました。今は、嫁さんがメインで使っています。 ファミリアとア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation