• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ナゼマツのブログ一覧

2016年09月26日 イイね!

ニヤリ

ベスト更新でニヤリ
顔は見えませんが(笑)

画像は タッツ Rh+A さんから頂きました。
最高のショットですね
今度からベスト更新したらこのショット撮ります。でも次の車が走ると表示が更新されちゃうから難しいかも


走ったことのある人なら違いが解るはず
コース図


”空から日本ナリモを見てみよう”( ̄ー ̄)ニヤリ


ベストの車載ですが
風切り音がすごいのでご注意ください!
やっぱ攻めつつも丁寧な走りをした方が良いようですね。
Posted at 2016/09/27 21:35:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | ナリモ | 日記
2016年09月25日 イイね!

右のベスト更新\(^o^)/

右のベスト更新\(^o^)/ナリタモーターランド主催
キングオブロードスターに今年も参加してきました~

朝シオヤを楽しみに少し早めに出発したのですが
シオヤにはバイクが20台位止まっていたので諦めました。
日曜日のライダーのツーリングコースに組み込まれているのかな?
日曜の朝はレトロ自販機の売り切れ注意です。

キンロドは苦手な左回りのみで2周1セットを6回走りベストタイムを競います。

天気は良い(暑い)が
大きな水溜りやハーフウェット状態の所もあり難しいコンディションでの走行開始となったため
1セット目はタイム計測無しの練習走行に(無事帰るのが第一目標)

タイヤも冷えてるし、つるつるって感じでビビリミッター発動!
タイム計測に入り路面もだんだん良くなるも45.5~45.6秒とビビリミッターが解除できましぇん

上手い人は2本目でベストな走りをしていますが・・・

それでも最後の6セット目でベストから0.03秒落ちのタイムを出して少しほっとしました。
一応公式記録のベスト更新ですし\(^o^)/

結果は
今年も見事にただ一人45秒台でダントツの最下位でした~(-_-;)
当面は左回り45秒切りを目指し頑張ります。


走行終了後に、少しだけフリー走行の時間が有ったので
右回りを1本走ってみたところ

なんと
44.85秒と0.06秒ですがあっさりベスト更新しちゃいました~
気持ちよく帰宅できました。

ナリモスターズのみなさん本日はありがとうございましたm(__)m
Posted at 2016/09/25 18:39:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | ナリモ | 日記
2016年09月24日 イイね!

幌補修

幌補修おぎやはぎが独断と偏見で勝手に「愛車遍歴的カー・オブ・ザ・イヤー2016」

はNDだったのですね

昨夜のTVが面白くなかったので撮り溜まっていた愛車遍歴で面白そうなゲストは居ないかなと
確認していたら2016年の愛車遍歴カーオブザイヤーの回があったので見てみました。

袖ケ浦での撮影でサーキットを気持ちよく流している画面を見て
やっぱかっこいいな~NDって思っちゃいました

チーフデザイナーの中山さんの話しも面白かった~

その後には具志堅さんの回も見てしまいましたが
こちらはこちらでまた面白かったです。
出てきたフェラーリー488GTBのリアが好き
NSX+600万で買えます・・・3000万・・・家買えるし
フェラリーとかNSXって一生試乗すらできないんだろうね(泪




で今朝は、曇り空だったので幌の再補修を行いました。数万円の出費を抑えるための涙ぐましい努力です・・・これが庶民ってやつです(爆
これで完璧だべww


Posted at 2016/09/24 15:26:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年09月22日 イイね!

目指せ皆伝ブラックステッカー

今日は秋分の日
茨城県南地方は朝から雨
こんな日はいつも通りお家に引きこもりあれやこれやと妄想です。
と言っても車の妄想ばかりですが(笑)

今回の妄想は、”タイヤ”
そう、巷ではラジアル最強と言われている石橋さんのRE71Rです
ナリモやTC1000なら0.3~0.5秒は速く走れるんじゃない?って話を良く聞くので
その話に乗っかって見ることにww

71Rの価格をヤフオクで調べてみると
9000円/本 送料込みで4万位


今使っているZ2★は
6000円/本で送料込みで3万位

性能、価格を考えるとZ2★の185/60R14恐るべし

その差1万円
0.5秒を1万円で買えるなら超お買い得、みんな買い替えですね(笑)

他の選択肢として15インチってものありますので確認してみることに
185/60R14  578 5½ 189   9000円/本
205/50R15  587 6½ 210  13000/本
205/45R16  592 7 206   17000/本

幅が広く値段もそこそこの15インチが一番良さそうですね~
実際43秒台で走る人もチラホラ居りますし
えーい思い切って16インチ売って買い替えるかナイナイ


気温で0.5秒 タイヤで0.5秒 腕を磨いて0.2秒 43.95秒で皆伝です。ハア
Posted at 2016/09/22 18:21:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2016年09月20日 イイね!

たられば

先日のナリモのベストタイム時の車載を見ていて


1週目が45.38秒
2週目が45.13秒 ベスト
ちょいちょいミスってるし(笑)特に最終コーナーのミスが無ければ44秒台出たんじゃねえ? 




1週目:45.25秒ベスト 最終手前のタイヤロックが無ければどうだったのだろう? 
2週目:45.58秒


ちょっとしたミスはあるがタイムがそこそこってことは・・・ニヤリ
ミスしないで走っているときはタイムが出てない・・・ナリモ難しいね~

たらればな話しでした。
Posted at 2016/09/20 22:29:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | ナリモ | 日記

プロフィール

「戻ってきました。買うしかないか〜」
何シテル?   07/22 19:17
ナゼマツです。よろしくお願いします。 いや~車を速く走らせるって本当に難しいですね。 でも超たのしい~。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/9 >>

    1 23
45 6789 10
1112131415 16 17
18 19 2021 2223 24
25 2627282930 

リンク・クリップ

愛宕山 240405 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/16 08:19:10
I-broコペンカップ&ナリモマスターズカップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/18 21:32:49
2024初暴走 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/08 00:12:12

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2014年6月22日 115,688km とうとうロードスターを手に入れちゃいました。 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
フロントリップ取付記念でプロフ画像刷新 帰省時に丸加高原で撮った画像です 我が家の3台 ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
2ndカー 峠にスキーに旅行に楽しい車でした。 エンジンも強烈でしたが、足もなかなかのも ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
以前は私がメインで使用していました。今は、嫁さんがメインで使っています。 ファミリアとア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation