• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ナゼマツのブログ一覧

2017年05月30日 イイね!

逃避行動したいな~

逃避行動したいな~今年の夏は現実逃避を・・・

とりあえず家族からは却下されてますが

道東~道北って行ったこと無いので
どうにかならんかな~宗谷岬だけでも


Posted at 2017/05/30 22:17:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2017年05月22日 イイね!

ナリタカップ車載

ナリタカップの車載です

今回はドラレコの位置をケージの上から吊るす感じにしてみたのですが
タイラップの固定が甘かったのか?
画像がブレブレです。気持ち悪くなりますのでご注意くださいww
若干斜めっているのはケージの形状なのでご了承願います。

今回の方が
スピード感も有り、ラインも良く解りますね
固定に注意し次回もこのアングルいくべさ

右周り
ヘアピンの立ち上がり、デフ変えたらどうなるかな?
2周目はインフィールド頑張ってみたけど上手くいきませんでした~
1周目より高い速度を維持しつつと目論んでみたのですがリアが出てアタフタと
普段やらないことをやるんじゃない(爆




左周り
最終コーナー立ち上がり迫り来る青い壁・・・恐ろ~(思うようにアクセル踏めないッス)
後1秒詰めないと勝負にならないんだけど正直解らん
とりあえず猿のように走り込みだな(笑)


車載を見てちょっと行ってみようかな~と思った人は有給出して勇気を出してGOGOです。
Posted at 2017/05/22 17:08:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | ナリモ | 日記
2017年05月21日 イイね!

ナリタカップの結果は・・・

ナリタカップの結果は・・・ナリタカップに参加してきました~

結果は惨敗でした~

以上






本日の参加台数は15台
参加車のタイム差があまり無いということで
G3クラスは無しのG2クラス9台と激戦必至です

祝!G2初参戦(成長の証です)

ナリタカップは
ジムカ方式の単走で
1本2周を左右3本づつ走り左右のベストタイムの合計タイムで競います
G4は右のみ6本です。

スタート開始は9:00
すでに暑いです

まずは右回りからゼッケンNo.1のG1クラスの撃速組から走行開始です
タイヤの喰いつき等をじっくり観察します
1本目の1周目からいい感じで喰っているようです
2周目にはたれている車もチラホラと
G1クラスは43秒台前半の勝負のようです

ゼッケンNo6のG2クラスの走行開始ですが
自分の準備があるので他の車の走りを見ている暇はありません

いよいよ自分の走行です
1コーナーを少し注意して入ります

がブレーキも旋回もタイヤの喰いつきが良かったので
2コーナーからはイケイケGOGOです(笑)
ヘアピンの立ち上がりはZ3よりはるかに喰います・・・

1本目の1周目が本日の右回りのベスト44.31で(勝手にライバル視している)タッツさんとは-0.02秒差
の暫定2位
※4/29のZ3より0.5秒以上速い
G2クラスは1位は遥か彼方へ、2位以下は44秒前半の勝負となりました。

2・3本目はタイム更新ならずも
右回り3本を走り終え
ナリモNBビッグスリーの2台を抑え
シビックFD2、エボ8に続く暫定3位\(^o^)/

気持ちよく左周りへ、今日はやったるで~ww

・・・




ちーん





45.20がやっとで5位へ沈みました~(タッツさんは遥か彼方へさようなら~泪)
まあいつものことなんですけどね
速い人は左周りの方がタイムが良いのですが
自分は左周りがヘタッピなので右より遅いのです。
解ってはいるのですがやっぱ凹みます。

今日は
G1クラスでは無敗の皇帝が敗れ新たなチャンピオンの誕生と
見ていても楽しかったですね~

次回のナリタカップは12月
10月にキングofロードスターもあるので

それまでに左周りの猛特訓です。
ナリタ塾にでも通いますかね。ナリタ塾出身者って結果残しているよね~

G3・G4の参加台数が減ってきているので
どうにか盛り上げたいですね~
そこのあなた12月にちょこっと参加してみませんか?

帰りは
いつものパーラーシオヤでお土産を買い帰宅
実は
冷めたバーガーも美味なんですよ~ 一度お試しあれ。


参加されたみなさま、チーム管理人さん暑い中ありがとうございました<(_ _)>
Posted at 2017/05/21 19:20:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | ナリモ | 日記
2017年05月20日 イイね!

ちょこっと手直し

ちょこっと手直し今日は早起きしてドライブへ
とは言っても今日は家のドアの修理に9:00頃に来ることになっているので
掃除をしないといけないので
コーヒー飲んで7:30に即帰宅


ドアの修理完了後は
幌の手直しを実施
いや~もう弄りの季節は終わってますね
せめて直射日光を避けられればね~

修正前


修正後


あまり変わってない?
いやいやかなり良くなりましたよ。

午後はぶらん君のトリミングへ
その帰り道に油の残量が・・・
0kmになるのを期待したのだが
残り1kmがやたら長かったような気がします

Posted at 2017/05/20 15:57:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロド | 日記
2017年05月16日 イイね!

自分を信じて走り続けろ!

自分を信じて走り続けろ!1周800mの小さなサーキットの一番大きな公式戦

ナリタモーターランド主催
2017年 第1回 ナリタカップ
~自分を信じて走り続けろ!~


経験豊富なベテラン&常連
成長著しい新人

車種も、チューニングレベルも全然違う車達のバトルロワイアル
信じるのはまさに自分の腕のみ!


ナリタカップ申し込みました~

練習に行く暇がなかったので
15インチの71Rは皮むきすらできずのぶっつけです。

71R195/50R15 外径576mm 幅198mm
Z3185/60R14  外径580mm 幅189mm

幅で9mm太いのが画像でもわかりますね~
きっとその性能とやらを見せてくれることでしょう。

今回もG2・G3入り乱れての大乱闘になれば面白いのにね(笑)
参加されるみなさま当日はどうぞよろしくお願い致します
Posted at 2017/05/16 20:01:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | ナリモ | 日記

プロフィール

「@乱エボTINさん はいいえ」
何シテル?   08/09 14:33
ナゼマツです。よろしくお願いします。 いや~車を速く走らせるって本当に難しいですね。 でも超たのしい~。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/5 >>

 12 3 4 5 6
7 89101112 13
1415 16171819 20
21 222324252627
2829 3031   

リンク・クリップ

愛宕山 240405 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/16 08:19:10
I-broコペンカップ&ナリモマスターズカップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/18 21:32:49
2024初暴走 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/08 00:12:12

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2014年6月22日 115,688km とうとうロードスターを手に入れちゃいました。 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
フロントリップ取付記念でプロフ画像刷新 帰省時に丸加高原で撮った画像です 我が家の3台 ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
2ndカー 峠にスキーに旅行に楽しい車でした。 エンジンも強烈でしたが、足もなかなかのも ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
以前は私がメインで使用していました。今は、嫁さんがメインで使っています。 ファミリアとア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation