
昨日実家の北海道から帰宅し
三半規管がまだおかしい?頭の中がぐわぁんぐわぁんしておりますが
GWから継続してのロングバケーション中の為、心は超元気!!
ってことで
ナリモへお土産を届けに行ってきました~
朝一の現地の温度計はすでに28℃と
暑かった~(MAX7台)
タイムはなんと46秒すら切れず、前回に引き続き惨敗です😢 走りに関しては連敗継続中
今回も減衰を色々調整し楽しみましたが
結局はいつもの設定が一番しっくりきました。
リア減衰最弱での右のS字の侵入でリアのニュルっと感はちょっと気持ち良かったです
帰路の道中はいつものオートパーラーシオヤへ立ち寄り
前回はGW中ってこともあり売り切れだったので
うどん・バーガー両方食べる気満々です。
今日は、売り切れていなかったので良かった~(まあ平日ですしね)
しかし
チーズバーガーは購入後に列売り切れ!

続けて食べたうどんも
なんと購入後に売り切れ!!

危なかったね~ 危うくシオヤ連敗するところでした。
今日は、シオヤ以外にもちょっと寄り道をしてきました
成田空港の着陸用の滑走路脇に有る
十余三東雲の丘(7時~22時OPEN) Pは乗用車40台位?
階段をのぼると
奥の方に、平日にもかかわらず飛行機好きな人がいます
ちなみに
ここの公園脇の滑走路の真下を通る道を使ってナリモへ行っております
丁度飛行機の着陸とタイミングが合った時は
そりゃテンション↑↑ いつも何かしら叫んでいます(笑)
ここからは
こんな角度の写真が撮れます
ここには、飛行機の写真も掲載されておりますよ
機体毎にどこのターミナルに行くかも解るようになっているので
着陸後にそれぞれのターミナルの方へ行く機体も追えるのかな?
お暇な方は一度遊びに行ってみてくださいね
13時ちょい前に行きましたが、5分間隔位で飛行機が飛んできてましたよ
ここへ掲載されている機体全てコンプリートしたらシオヤランチご馳走致します(*^^)v
Posted at 2018/05/16 15:55:16 | |
トラックバック(0) |
ナリモ | 日記