• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ナゼマツのブログ一覧

2019年12月21日 イイね!

走り収め 第37回走郎

走り収め 第37回走郎毎年恒例の走り収めクリスマス走郎に参加してきました~
今回で37回目で9年続いているそうです。
私は7回目からの参加なので7年位参加しているのかな?
何も言わず(放置?)遊ばしてくれる家族に感謝致します<(_ _)>

今日は、雨は降らないはずだったのですが
とある方が到着したとたんに雨
雨雲レーダーもサーキットの所だけ有るし

そのとある方の心は土砂降りだった??


過去のクリスマス走郎の記録だと
2016年 43.080秒 71R185/60R14
2017年 43.010秒 Z3 185/60R14
2018年 42.979秒 Z3 195/50R15
ん~成長しているようなしていないような💦

今日のタイヤはZ3の185なので
当然目標は43秒切りです

1本目は雨でウェット
ABS無いし超安全運転で50.328秒

2本目は曇りでウェット
安全運転で48.86秒

3本目は曇りセミウェット
少し安全運転で46.258

ここでお昼
もつ煮&ライス&豚汁旨し


4本目曇りドライ
ここからイケイケの猿走りで43.097秒
久し振りな寸止めキタタター

ここで尾根遺産達と楽しいひと時でリフレッシュ


ラストの5本目曇りドライ
ここでとある方が43秒切れたら缶の甘ーいおしるこをごちしてくれるということで
気合を入れ
計測6週目で42.868秒を出し
おしるこゲットだぜ~\(^o^)/
人参作戦に嵌った感じですね(笑)

こうなったらベスト更新だ~と
で最後の最後に思いっきりのレブ当て走行で
本日ののベスト42.859秒でベスト(42.823秒71R-195)には一歩届かずで走り収めとなりました。


缶のおしるこが売っていなかったので
同じ甘系の北海道クリーム仕立てのチョコレートドリンクをゲットだぜ~


ベスト更新はできなかったけど
Z3の185でやっと42秒台が出たし
終わりよければすべてよし!!ってことで
これで気持良く年越しができます

寒い中ご参加された皆様、関係者の皆様お疲れさまでした~
楽しかったっしょ
Posted at 2019/12/21 21:35:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | TC1000 | 日記
2019年12月16日 イイね!

メモ(42秒台)


青 NC 42.886秒 キウチさん
赤 NB 43.321秒

ヘアピン出口~最終は加速重視で考え直す必要がるのかな?
なんとなく最終だけもう少し頑張ればどうにかなりそうだけど
最後のシフトロスが大きいね

Posted at 2019/12/16 18:24:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | ナリモ | 日記
2019年12月15日 イイね!

負けると分かっていても、、、ナリタカップ&キンロド

負けると分かっていても、、、ナリタカップ&キンロド今日はナリタカップです。
春に間違ってG2クラスで優勝しちゃったので
今回はG1クラスでの参加です。

10月の台風で延期となっていたキング オブ ロードスターも同時開催でした
もちろんダブルエントリーです。

冬のナリタカップはタイムがでるのでみなさんマジです。
無様な結果は残せないので私もA052を投入しましたが
G1クラスは全車A052でしたww

ナリタカップは2周1セットを左右それぞれ3セット走り
左右のベストタイムの合計で競います。
キンロドは上記左周り3セット+2セットのベストタイムで競います。

A052での走行はお初で
おいしい空気圧も解らずの
期待とドキドキの1本目左周り・・・

走り終わると
みなさんが拍手でお出迎え👏
いきなり43.30秒でテンションMAX(満足しちゃってました)
まあタイヤのおかげではありますが、左周り初の43秒台&ベストを0.8秒も更新したのでそりゃうれしいっしょ

きょうはこれでライバルのタッツさんに勝ったと思っちゃいましたが
2本目にタッツさんが43.29秒を出しガックシです

その後は43.4~43.6と更新ならずで
左周りオンリーのキンロドは惨敗です

しかしまだナリタカップの右周りがあります
タッツさんとは+0.01秒差
+0.14秒差の乱エボさんも喰って
表彰台は無理でも4位になってやる~と、、、

結果はみごと最下位でした~
まだまだ修行が足りんかったw

負けるとわかっていても、挑み続けなければいけない戦いなのですよ
ナリタカップは

和気あいあいとした雰囲気の中での真剣勝負は最後まで楽しかった~
本日参加された皆様お疲れさまでした
また次回もよろしくお願い致します。

ん?
ひょっとして次回はG2に降格か?

本日の戦利品(じゃんけん大会)
これで今年も年越しできます
Posted at 2019/12/15 16:48:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ナリモ真夏の団体戦 http://cvw.jp/b/732822/48569282/
何シテル?   07/28 20:34
ナゼマツです。よろしくお願いします。 いや~車を速く走らせるって本当に難しいですね。 でも超たのしい~。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/12 >>

1234567
891011121314
15 1617181920 21
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

愛宕山 240405 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/16 08:19:10
I-broコペンカップ&ナリモマスターズカップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/18 21:32:49
2024初暴走 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/08 00:12:12

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2014年6月22日 115,688km とうとうロードスターを手に入れちゃいました。 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
フロントリップ取付記念でプロフ画像刷新 帰省時に丸加高原で撮った画像です 我が家の3台 ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
2ndカー 峠にスキーに旅行に楽しい車でした。 エンジンも強烈でしたが、足もなかなかのも ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
以前は私がメインで使用していました。今は、嫁さんがメインで使っています。 ファミリアとア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation