• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年12月14日

この配色はイイね!

近頃、シクロクロスネタばかりです。

フォーカス MARES CX 1.0 Rapha Team Replica(Team Rapha)



フォーカスのハイエンドCXモデルに当たるカーボンバイクが「MARES CX」。
強豪チームのRapha-FOCUSにオフィシャルバイクとして供給されるレーシングモデルで、
CX世界王者を3度獲得した創設者のマイク・クルーゲ氏のノウハウや経験が継承されているという。

フレームは工業立国であるドイツらしく高い精度で製造され、扱いやすいケーブルルーティングや、
担ぎやすさを重視してフラットな形状としたトップチューブなど実戦的な造りとなっている。
また、リアホイールのタイヤクリアランスを拡大した「MAXIMAM TIRE CLEARANCE」によって、
タイヤについた泥や芝によってトラブルが発生する可能性を最小限に。
ボトムブラケットにはBB30を採用しパワー伝達効率を高めた。

フォークは思い通りのハンドリングを実現するため、
丸みを帯びた「SUPER STIFF UNBLADE」デザインを採用し、
プロの使用に耐え得る高い剛性を確保した。さらに、上下異径としたヘッドチューブが、
急制動や急勾配の下りコーナーでの優れた安定性を発揮。
軽量化やブレーキケーブルの内装化も同時に実現している。

MARES CXはディスクブレーキ仕様が1種類、カンチブレーキ仕様が2種類の計3モデル。
ディスクブレーキ仕様は、2月に行われたシクロクロス東京を制したJ-Powこと
ジェレミー・パワーズ(アメリカ)が所属する「Team Rapha-FOCUS」のチーム仕様となる。

フォーカス MARES CX 1.0 Rapha Team Replica
フレーム:MARES CX カーボン ディスク
フォーク:MAERS CRF カーボン ディスク
メインコンポ:スラム RED22
ホイール:ビジョン METRON T40 DISC CARBON TUBULAR
タイヤ:シュワルベ ROCKET RON TUBULAR、700C
サイズ:52、54、56cm
重 量:7.7kg (56)
カラー:Team Rapha
発売予定:2013年12月
価 格:798,000円(税込)

******************************************************************************

この配色は、往年のナイキACGにも通じるような美麗色ですね。
結構な色数が使われていますが、それがゴチャゴチャしていないのは流石の一言です。
車輪の付いたドイツ製品を購入する予定は全くありませんが、これは気になります。
価格は、798,000円(税込)だそうです。
ただ、自転車に嵌ってくると、それが大して高いと思えなくなってくるんですよね…
とは言え、おいそれと購入できるような生活はしていませんけどね。

Rapha

これまでは、海外通販サイトでセールになったプロチームのウェアを中心に買っていたのですが、
普段はシンプルなデザインが好きなので、Raphaが気になり始めました。

今後は、基本的にRaphaとお世話になっているショップのウェアを購入しようかな。
でも、Raphaは良いお値段するんですよね…

クロモリのRNC7に乗る時はRapha
カーボンのラピエールシクロクロスに乗る時はショップジャージ

この使い分け、なかなかしっくり来るなぁ。
とは言え、Raphaもショップジャージも持っていないからこれから買い揃えないとね。
ブログ一覧 | 自転車 | 日記
Posted at 2013/12/14 01:40:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

「大正ロマンなカフェ」に❣️
mimori431さん

祝・みんカラ歴14年! 皆さまに支 ...
エイジングさん

十数本の根
ヒデノリさん

100
.ξさん

🥢今夜は津田屋流「豊前裏打会」の ...
ババロンさん

週末‥菊池市へ‥(2025/07/ ...
hiro-kumaさん

この記事へのコメント

2013年12月14日 23:01
はじめまして!
やまじろうと申します。

凄い自転車ですね。
値段も凄すぎです\(◎o◎)/

バイクが買えてしまう値段ですが
自転車の好きな方なら高いと思わないのでしょうね。
それにしても凄すぎです。
コメントへの返答
2013年12月15日 22:27
こんばんは。

どんな世界でもそうですが、
上を見たらキリがないです…

自転車のホイールは、
FRの2輪で30万円とかしますから、
鍛造RAYSとかも買えてしまうんですよね。

でも、欲しくなってしまうんですよね。
2013年12月17日 23:29
このFOCUSのカラーは萌えますね!!
コメントへの返答
2013年12月18日 0:14
こんばんは。

そうなんです。

ドイツ製車輪にはあまり魅力を感じないのですが、
これは色気があって欲しくなります。

当然、買えませんけど…

プロフィール

天狗から軍手に変えました。 10年ほどルノーに乗っていました。 一旦、車をお休みしていましたが… ネガの出尽くしたであろうジムニーJB23W。 ギリ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

千葉の公園 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/09 02:58:24
ドイツ車に甘い自動車評論家たち 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/30 13:53:12
今のホンダに足りないものを SONYとAppleから考えてみよう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/16 12:38:43

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
20年熟成のJB23Wを手に入れました! 次はJB64Wがモデルチェンジする頃に JB ...
ルノー カングー ルノー カングー
同じ日に、同じディーラーにて、同じ色の納車があったようです。 旧型カングー時代は、現行 ...
ルノー カングー ルノー カングー
現在の車です。 足元は、新車装着のコンチネンタルにルーテシアRXEのアルミホイールを合 ...
ルノー ルーテシア ルノー ルーテシア
セニックに続く、2台目ルノーです。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation