• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

空のジュウザのブログ一覧

2023年01月11日 イイね!

5分遅れで見学できなかった広島城

5分遅れで見学できなかった広島城ホテルに着いて、チェックインを済ませ、

徒歩で広島城へ向かいました。

途中原爆ドームで記念撮影しました。

歩き続けてやっと広島城に辿り着いた時は

時既に遅し、内部見学の時間を5分経過。

残念ながら広島城の中へは入ることができませんでした。

とっても残念ではありますが、現存天守閣ではないので、

何としてでもという気持ちにはなれませんでした。

時間的に後日来れる余裕もなく、諦めました。

旅行とはそんなものです。
関連情報URL : https://www.rijo-castle.jp/
Posted at 2023/01/11 20:50:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行 | 旅行/地域
2023年01月10日 イイね!

市電のある風景

市電のある風景広島市は広島電鉄が路面を走っています。

市電にはたくさんの系統があります。

なのに道路は片側3車線。

何でこんなに広いのでしょうか?

それは、広島城の城郭を構成した

様々な堀を埋め立てて道路にしたからです。

宮島口行きの系統は八丁堀や紙屋町を通りますが、

そこは広島城の外堀だったところです。

だから道路がやたらと広いのです。

9つの国を治めていた毛利藩の居城だった広島城。

天守閣も大きいのですが、

その城郭も大きく、八丁堀や紙屋町までが外堀、

つまり、御家人や使用人の長屋がこの辺まで軒を並べていたわけです。

関ヶ原の戦いに負けて9つのうち7国を失い、

失意の中広島城を後にしました。

もしも負けていなかったら、もしも東軍だったら、

前田家に負けない勢力があったことでしょう。


それはさておき、市電は便利です。

運転間隔が短くて、本数が多いです。

乗り損ねても、すぐ次が来ます。

伊予電鉄も、土佐電鉄も、便利でした。
Posted at 2023/01/10 21:08:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行 | 旅行/地域
2023年01月09日 イイね!

原爆ドーム

原爆ドームこの建物を見て、

ここが広島市であることを実感します。

世界に類を見ない負の遺産。

大勢の方々が見学に来ており

外国人の方々も見受けられました。

広島電鉄に原爆ドーム前という駅があるので、

場所が大変わかりやすいです。

私は宿泊先から歩いてここへ来ました。
Posted at 2023/01/09 10:40:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行 | 旅行/地域
2023年01月07日 イイね!

初詣は厳島神社

初詣は厳島神社初詣は厳島神社です。

ホテルからは1時間半かかりました。

いつもならばホテルで9時頃くらいまで

のんびりとしているのですが、

御朱印戴くのに長蛇の列ができる

そんな恐れを感じたので8時にホテルを出ました。


厳島神社には大勢の参拝客がおり、

人気度の高さを感じました。

大鳥居を背景に記念写真を撮るための長い列ができていました。


御朱印は待たずにいただけました。

書き置きではなくて、御朱印帳直書きです。

加えて記念にお守りとしゃもじを購入しました。


他にも神社を参拝しようと思ったのですが、

厳島神社で十分ありがたみを感じたので、

参拝の予定は組みませんでした。
Posted at 2023/01/07 21:22:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行 | 旅行/地域
2023年01月04日 イイね!

しばらく行っていないな、鹿島スタジアム

しばらく行っていないな、鹿島スタジアム最近サッカー観戦していません。

鹿島スタジアムに行ったのはいつか?

思い出せないくらい前のことになりました。

観戦する条件として、

午後1時キックオフの試合であること。

ハーフタイムで観戦を切り上げて、

利根川沿いを走行し、常磐自動車道が混雑しないうちに

三郷料金所を通過しないと

ひどい渋滞に巻き込まれて帰宅が遅くなります。


サッカー観戦の他神栖市内でいろいろと買い物をするのも楽しいのです。
Posted at 2023/01/04 20:48:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | サッカー | スポーツ

プロフィール

「中華街の楽しみは中華食料品の購入 http://cvw.jp/b/733752/48750115/
何シテル?   11/05 20:29
空のジュウザです。よろしくお願いします。愛車はスズキ・パレットSWです。 整備した細かい記録や画像は、何者にも代え難い貴重な資料です。DIYの際、これが有...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/1 >>

1 2 3 456 7
8 9 10 11 1213 14
151617 18 1920 21
2223 24 25 2627 28
29 30 31    

リンク・クリップ

[マツダ アテンザセダン]BRIDGESTONE ECO FORME SE-18 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/25 08:34:32
新年のDIY ファイナル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/09 14:09:22
呆れてください、独り言… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/07 12:36:22

愛車一覧

スズキ パレットSW スズキ パレットSW
ノ-マルです。大規模な改造の予定はありません。 年数が経てば消耗した部品の交換として改造 ...
ホンダ VT250FE ホンダ VT250FE
9年程乗っていました。トルクはありませんでしたが、エンジンの吹けあがりの良さや加速の良さ ...
スズキ アルト スズキ アルト
21年の1月まで乗っていたクルマです。 3ドア、2WD、3AT。どノーマルです。 タコメ ...
ヤマハ RZ250 ヤマハ RZ250
加速感がたまらないバイクでした。 当時珍しい水冷エンジンは熱ダレせず快適でした。サーモス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation