• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nobunobu33の愛車 [マツダ ロードスター]

整備手帳

作業日:2023年11月22日

車高調調整 冬仕様

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
夏タイヤからスタッドレスタイヤに交換。
冬は冬眠でほぼ動かしませんが、雪道で腹を擦らないように車高も20mm程上げます。
2
HKS専用レンチでせっせと作業
3
先ずはこれ、万能潤滑剤の5-56❗️
ネジ部をはじめ腐食は全くありません。
4
40mmダウンの50mmから65mmに拡げて20mmアップ。
レバー比換算でこの寸法になります。
5
ロックナットをしっかり締めて完成です。
6
リアも同様に作業
リアは123mmから137mmに。
7
完成❗️

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

Rmagic SecondLine 取り付け

難易度: ★★

溝走りの後遺症を修復してもろた。

難易度: ★★★

オートエクゼ、スポーツスタビライザー(リヤ)取り付け。

難易度: ★★

スプリングシートラバー交換

難易度:

オートエグゼローダウンスプリング

難易度:

スタビライザーリンク交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2023年11月23日 17:30
nobunobu33さん

見覚えのあるゴールドの車高調😆
白いサスがまだ綺麗で羨ましいです😏
自分のはだんだんと燻んで来てベージュっぽい色になって来ました🤣

ちゃんとレバー比を計算されて調整していところはさすがですね👍

コメントへの返答
2023年11月23日 20:35
こんばんは。
コメントありがとうございます。

大分汚れて来ましたが、春と冬年に2回は一応清掃はしています。
春にはまた本格的に清掃をします。

手軽に車高を変えられて、車高調は楽しいですね。

プロフィール

「@HOMIE さん、こんばんは。
コメントありがとうございます。RS-G ASM LIMITED Rubyとかいう、カタログ外品でオートバックス専売モデルでした。ウルトラスェードに赤ステッチでとてもカッコ良かったです。RS-Gアルカンターラモデルより5万円程度安くお得でした。」
何シテル?   06/14 20:07
nobunobu33です。 1963年生まれのおじさんです。 定年退職を経てサラリーマンとしての一応の役目を果たしました。 人生には悲しい事、辛いこと…そして...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

楽しいカーライフで人生を豊かに 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/28 08:17:41
祝TOYOTA2000GT完成❗️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/12 08:09:41
Weds WedsSport SA-35R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/16 16:26:19

愛車一覧

アウディ RS3(セダン) サフォーク号 (アウディ RS3(セダン))
2024年2月25日待望のRSモデルのRS3セダンを注文し、2024年4月26日納車にな ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
オープンカーで温泉巡りをします。 一度は所有したいと思っていたオープンスポーツカー! 予 ...
トヨタ ライズ ブルーライズ (トヨタ ライズ)
2019年11月、発売後直ぐに注文、12月に納車! 妻亡き後、僕を救ってくれた娘にプレゼ ...
ヤマハ パス シティ C シティーボーイズ号 (ヤマハ パス シティ C)
2018年製のパナソニック電動アシスト自転車が壊れて、新車を注文しました。 ヤマハのパス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation