• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年08月07日

やっぱり山へ(笑)

やっぱり山へ(笑) 今日もみんなでオープンツー。(^・^)

あ、前半開けてない方も一部いたようなww





人気のパワースポットは道路が混んでいてまったりなツーでしたけど、
久しぶりにお会いしたお方&お車もおり楽しい時間を過ごさせて頂きました。

御一緒された皆様ありがとうございました~(^◇^)
ブログ一覧 | smart roadster | 日記
Posted at 2011/08/07 22:17:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

いつもありがとうございます!
R_35さん

テニスをしている孫の全日本ジュニア
パパンダさん

寝ぼけてた。
.ξさん

柏崎花火行って来ました
amggtsさん

なごやか亭!
レガッテムさん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

この記事へのコメント

2011年8月8日 0:53
オープンツーは我が家で買えない

とっても興味ある車です(滝涙
コメントへの返答
2011年8月8日 14:04
一度ハマると灼熱の中でもオープンにしたくなるのがオープンカーの魅力でしょうか。

機会があると良いですね~(^^ゞ
2011年8月8日 6:57
あっ 開けてない人がいますねぇ~(笑)

はぅ~ いきたかったなぁ~(涙)
コメントへの返答
2011年8月8日 14:06
楽しかったですよー(^^)

一応フォローしときますと・・・

夕方には全車オープンになりました~(笑)
2011年8月8日 8:35
夏はやっぱりオープンですよね(キッパリ!

とは言うものの。。。最近、あせもに悩まされてます(-_-メ)
そして今日もあちこち痒いです(T_T)
コメントへの返答
2011年8月8日 14:09
ハイ!その通り!(^^)!

おかげで今年も真っ黒黒助ですわ。(笑)


あ、肌が弱い人はちょっと大変かもですね、、ご自愛くださいませ~
2011年8月8日 23:49
空けてない人って誰なの!?

お疲れ様でした~

戸隠は涼しくってサイコーでしたねー
その反面、下界は酷暑でしたが・・・

楽しい車達と楽しい道を走り
美味しいご飯を食べ最高の時間を過ごす。
贅沢ですね~

しかし、荒れた路面と帰りの高速でドロドロ+虫スプラッタ!
何時洗車するかが課題です・・・(笑)

また今度おじゃまします~
コメントへの返答
2011年8月9日 12:55
先日はお疲れさまでした~(^・^)

閉めてるの何処の誰でしょうねぇwww

私、夏は戸隠に住みたいと思いましたわ。(笑)

うちも車汚れちゃいましたので何時洗おうか?
夏ですからねぇ、、思案中です・・・
黒ぼでぃの嫌なところです(+o+)

また宜しくです~

プロフィール

「外に出たら空気感変わってる!
梅雨明けたんじゃね?」
何シテル?   07/07 11:38
雪国のRR遣い
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

③純正オーディオAUXアダプターケーブルの取付~デッキの設定~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/17 08:25:07
①純正オーディオAUXアダプターケーブルの取付~パネル外し~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/09 23:31:32
②純正オーディオAUXアダプターケーブルの取付~デッキ外し・アダプター取付~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/09 23:31:11

愛車一覧

スマート スマート フォーフォー 44 (スマート スマート フォーフォー)
所有して間もなく20年15万km。 今新車で買えるならもう一度買いたい。 20年間、毎 ...
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルメル (メルセデス・ベンツ Cクラス セダン)
smart451が退役して、次のsmart候補に453forfourを探してディーラー担 ...
スマート ロードスター スマロー (スマート ロードスター)
是非このまま再生産して欲しい・・・ と思えるほどに味があるsmart。 フロントボンネ ...
スマート K 黄スマ (スマート K)
私がsmart中毒になってしまった原因車。 8.6万㎞乗って、2014.6~娘専用に。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation