• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月20日

Magic vision control

Magic vision control 先ごろ発表された新型SLのワイパーシステムなんだけども。

こんなにいっぱいウォッシャー出るんだ・・・しかも温水で。

まぁ、見た目「消雪パイプ」に見える様な気がしないでもないが(^^ゞ

雪道走行では強い武器になりそう・・

スマに付かないかなー

タンクすぐ空になりそうだけどwww
関連情報URL : http://goo.gl/FXfgQ
ブログ一覧 | その他 | クルマ
Posted at 2011/12/20 14:30:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

明日早朝から四国遠征に向かいます。 ...
スポーツ四駆太郎さん

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

たまにはパァーッと
のにわさん

今日も猛暑日(北と南で)
らんさまさん

ボツになってしまった理由
アーモンドカステラさん

おはようございます!
takeshi.oさん

この記事へのコメント

2011年12月20日 15:05
凄いですね。寒冷地では重宝しそう (^^) 。

昔小生が乗っていたランクルには、吹き出し口の数は同じでしたが、ウォッシャー液を温める仕掛けが付いてました。排気温で温める方式ですから、排熱の効率的利用ですね。

東北地方の車部品屋さんでは、以前はウォッシャー液を温める装置のキットが売られていました。今も売ってるのかな?パイプを長くして、防寒のカバーをして、それをエンジンからラジエーターに繋がる冷却水パイプに巻き付けるという、かなりストレート(というより原始的)な部品でしたが…。
コメントへの返答
2011年12月20日 15:23
メルセデスの凄いところは、これがSUVなどではなく、SLというプレミアムオープンカーに採用してるって所でしょうか(^^)

そういえば昔、ウォッシャーパイプの途中に電熱器で温水作るアフターパーツも売ってましたが、今はあるのかどうか?^^;

スバルや三菱(他社にあるのかは知らない・・^^;)などの車にあるフロントガラスのワイパー下に熱線装備してるのも羨ましいなぁって思います。
2011年12月20日 15:36
ワイパーの進化は中々進まないけど、

このウォッシャーの出方は雪国に住む、われわれのクルマにこそ、欲しい装備ですね♪


あっ

ちなみにワイパーゴムの止まる所の熱線はホンダ車も有りますよ♪

あれは凄いありがたい装備です
コメントへの返答
2011年12月20日 15:52
おっと、ホンダさんも有るんですね、失礼しやしたー(^^ゞ

毎年この時期は、ほんっとウォッシャーお湯で出て欲しいと切に思います。
2011年12月21日 1:11
いいですね〜これ。
今朝はうちでも霜で真っ白になってて、ぬるま湯かけてからの出動でした(^_^;)
コメントへの返答
2011年12月21日 2:00
うひゃー(^^;)
ウォッシャーからお湯出てほしいのは雪国ばかりじゃないですなぁw

プロフィール

「外に出たら空気感変わってる!
梅雨明けたんじゃね?」
何シテル?   07/07 11:38
雪国のRR遣い
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
67891011 12
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

③純正オーディオAUXアダプターケーブルの取付~デッキの設定~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/17 08:25:07
①純正オーディオAUXアダプターケーブルの取付~パネル外し~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/09 23:31:32
②純正オーディオAUXアダプターケーブルの取付~デッキ外し・アダプター取付~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/09 23:31:11

愛車一覧

スマート スマート フォーフォー 44 (スマート スマート フォーフォー)
所有して間もなく20年15万km。 今新車で買えるならもう一度買いたい。 20年間、毎 ...
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルメル (メルセデス・ベンツ Cクラス セダン)
smart451が退役して、次のsmart候補に453forfourを探してディーラー担 ...
スマート ロードスター スマロー (スマート ロードスター)
是非このまま再生産して欲しい・・・ と思えるほどに味があるsmart。 フロントボンネ ...
スマート K 黄スマ (スマート K)
私がsmart中毒になってしまった原因車。 8.6万㎞乗って、2014.6~娘専用に。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation