• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年01月04日

触発されて

触発されて みん友さんの、まるむすていんさんの記事「スライスされる前に」に触発されまして(^^;

思い返してみるとファンベルト交換した記憶が???

まもなく12万kmを迎える我アイの事がとっても心配になったので確認をば。。

先ず整備記録簿に目を通してみたら、やはり無い!

で、一昨年の車検の整備記録を確認したら・・・

ありました!(^^;

車検時にウォーターポンプからのクーラント滲みでウォポン交換と共にファンベルトも保障で交換していただいてましたねー

と、とりあえずほっとしたのもつかの間、、

車検時の走行距離は、79000km。

あれからもう4万km近く走行してる・・・(-o-;

やっぱちゃんと目視しとかなきゃってことで久しぶりにアイのエンジンカバー開けてみた。

まぁ見た限り大丈夫なもようで一安心。

エンジンマウントのボルトにもベルトの削れカスの付着痕跡は見受けられないなぁー
とよく考えてみたら、ここは高圧水洗により洗浄されているのかも?と。

ボンネット開ければエンジンルームが簡単に見れる普通の車と違って、三手間ほど掛かるアイはついついほっときがち・・

今回の点検は普段つい乗りっぱなしにしてしまうところの、いい予防になりました。

まるむすていんさん、ありがとうございました。

ブログ一覧 | i | 日記
Posted at 2012/01/04 13:29:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ミニ クラブマン クーパーS
R_35さん

廻せない?! 。。。
avot-kunさん

K-19!
レガッテムさん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

日産 フェアレディZ(RZ34)用 ...
AXIS PARTSさん

<2025年度13回目の燃費計測結 ...
CSDJPさん

この記事へのコメント

2012年1月4日 15:50
ウチも以前ウォーターポンプ交換しました。
その時はまだベルトを交換しませんでしたが、その後に交換を行いました。

そして昨年12月に2回目。そこまで・・・とは思いましたが、長距離のドライブでバサっと逝っちゃうと何かと不便ですし(^^)

一度交換されてるならよかったですね。多分全然大丈夫だと思います。

この画の表面までスジが見えればかなりデンジャーゾーンかと思いますが、この裏の複数の水が見られる内側が結構スジが見られるものがあるようなんでご注意を!(^^)

コメントへの返答
2012年1月4日 16:23
ども、お世話様です~

点検する機会を頂きありがとうございました。(^^)

二ヵ月後には車検なので、その際しっかりチェックして貰おうと思いますー
2012年1月4日 16:29
初米失礼しますo(^o^)o

ワタスのアイも以前、ウォーターポンプ周りのクーラント滲みがありまして、走行80000kmくらいの頃に保証で新品エンジンに交換となりました(^。^;)

水温計も油温計も無いアイは、過温警告灯が点灯したら、その時点ですでにアウトです(*_*;

ワタスのアイも、過温警告灯が点灯してすぐ、エンジンが息付き始め、吹けなくなり、2~3km走って信号で停止と同時にエンスト。
そのまま、息を吹き返すコト無くお亡くなりになられました(T_T)

滲んでいるだけだとタカをくくっていたら、滲んで蒸発を繰り返し、クーラントが無くなっていたようです(^^;)

クーラントのリザーブタンクにまだ有るからと思っても、クーラント不足でオーバーヒートするコトもあるようなので、ご注意ください(^_-)

コメントへの返答
2012年1月4日 16:49
こんにちはー

そのタイミングで新品エンジンになるとはラッキー?ですね(^^;

友人のアイは昨年の冬に、スーパーから車道に出る際、硬い雪の塊でベルト周辺を強打しベルトが外れて過温警告灯点灯&バッテリー警告灯点灯→吹けない→そのままディーラーまでなんとかたどり着き(10km程走行)→ベルト&プーリー交換。
現在元気に走ってます。(^^;


クーラントの件は要注意ですね・・・気をつけます~(^^;

プロフィール

「外に出たら空気感変わってる!
梅雨明けたんじゃね?」
何シテル?   07/07 11:38
雪国のRR遣い
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

③純正オーディオAUXアダプターケーブルの取付~デッキの設定~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/17 08:25:07
①純正オーディオAUXアダプターケーブルの取付~パネル外し~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/09 23:31:32
②純正オーディオAUXアダプターケーブルの取付~デッキ外し・アダプター取付~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/09 23:31:11

愛車一覧

スマート スマート フォーフォー 44 (スマート スマート フォーフォー)
所有して間もなく20年15万km。 今新車で買えるならもう一度買いたい。 20年間、毎 ...
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルメル (メルセデス・ベンツ Cクラス セダン)
smart451が退役して、次のsmart候補に453forfourを探してディーラー担 ...
スマート ロードスター スマロー (スマート ロードスター)
是非このまま再生産して欲しい・・・ と思えるほどに味があるsmart。 フロントボンネ ...
スマート K 黄スマ (スマート K)
私がsmart中毒になってしまった原因車。 8.6万㎞乗って、2014.6~娘専用に。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation