• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年03月08日

換えちゃった🎵(*^^*)

グリップって大切ですよね。
新潟県沿岸部です。

今日も穏やかなお天気ですが、午後から雨だとか・・・

さてさて、先日車内清掃してて気付いた件。。

最近グリップがイマイチだと思ってたらね、こういう事でしたわw



あ、よく見えない?

では、アップでw

すり減ってます(^^;
もうすぐ10万㌔ですしね。

私、2ペダル車は左足ブレーキなので左側がもうツンツルテンw

はい。
昨日Dで受け取った部品はね、

コレだったんですな(笑)
もともとはMTミッションなベンツのブレーキとクラッチペダルのカバーらしいです。

私が14年前にsmartを買って最初に感心した所でもあります❗

それはこの形状

昨日、Dの若手スタッフ二名に「何故こんな形してるのかわかる?」って聞いてみましたら・・

二人とも「?・・・・・・?」

(; ̄ー ̄A

コレはペダルを踏み替えた際、靴のソールが引っ掛からないようにする為の安全対策なんですね🎵
こんな所に気を配っていることに当時は感動したものです。

ただ、私は左足ブレーキwww
このガード左に付いたの無いんかな?って思ったり(; ̄ー ̄A

前置き長くなりましたが、450の時と同じ手順(コツ)なのでサクッと交換🎵

新品はめっちゃグリップ良いです(*^^*)

コレで遠慮なく?大好きなRRなブレーキ踏めますw

あ、ペダルカバーだけぢゃグリップ足りないので・・・

ついでに

タイヤも換えちゃいましたΨ( ̄∇ ̄)Ψ

コレで完ぺき😃✌

まぁ、もしまた雪降るようならまた換えればいいしね( ̄ー ̄)

ボルト12本だからタイヤ交換なんて15分あれば終わるしw

さ、春ですよΨ( ̄∇ ̄)Ψ


ブログ一覧 | smart451py
Posted at 2018/03/08 13:09:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

三重県ダム巡り 七色ダム
dora1958さん

初代クレスタから学んだこと
P.N.「32乗り」さん

🌴トロピカルピンク🌴
Mayu-BOXさん

久々の夕焼け
mayomayoさん

甲府詣で
ツゥさん

高知の人
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

2018年3月8日 15:24
ブレーキペダルゴム、やっすぅ。
明後日雪が降るように、念を送っておきましたのでお楽しみにw。
コメントへの返答
2018年3月8日 15:30
昨日の258えんはブラバスのオバフェンクリップのモノですw

このカバーは2000えんちょっとですよww

明後日は44で動き回る予定ですのでご安心をwww
2018年3月8日 17:09
春ですな(^^)
コメントへの返答
2018年3月8日 17:45
はい春です🎵😀

プロフィール

「forfour復活🌠(*´▽`*)」
何シテル?   06/15 21:02
雪国のRR遣い
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
23 4 5678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

③純正オーディオAUXアダプターケーブルの取付~デッキの設定~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/17 08:25:07
①純正オーディオAUXアダプターケーブルの取付~パネル外し~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/09 23:31:32
②純正オーディオAUXアダプターケーブルの取付~デッキ外し・アダプター取付~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/09 23:31:11

愛車一覧

スマート スマート フォーフォー 44 (スマート スマート フォーフォー)
19年目な絶滅危惧種(笑) 地元ディーラーのユーザーで現役454forfourはもう家だ ...
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルメル (メルセデス・ベンツ Cクラス セダン)
smart451が退役して、次のsmart候補に453forfourを探してディーラー担 ...
スマート ロードスター スマロー (スマート ロードスター)
是非このまま再生産して欲しい・・・ と思えるほどに味があるsmart。 フロントボンネ ...
スマート K 黄スマ (スマート K)
私がsmart中毒になってしまった原因車。 8.6万㎞乗って、2014.6~娘専用に。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation