• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hera@sma5のブログ一覧

2015年02月20日 イイね!

ブレーキ調整

ブレーキ調整昨日、車検から戻ってきた黄スマ一号機。

しばらく乗ってみると、ちょっと違和感が・・・^^;

何が?ってぇと。。

ブレーキ。






フロントは一式交換、リアはホイルシリンダー交換ってメニューだったわけなんだけど。
ブレーキタッチが良くなると思っていたのに、反って悪くなってる(・_・;)

ペダルストロークは若干長くなってるし、利き方のバランスが変な感じ・・・
よくわからないし、週明けには娘に返さないといけないので。
再点検してもらいました。

交換したブレーキフルードにエアでも噛んでる?可能性も無くは無いってことで、改めてエア抜きも試してもらったけど・・・
元々しっかりエアは抜けており問題なし。と。。

で、、
リフトアップしてブレーキの効くタイミングを見てくれたそうな・・・

したら、フロントが先に効いて後にリアが効くというタイムラグがあることが分かり、リアのシューの調整をして頂きました。

リアの自動調整が上手く働いてなかったんかね?^^;
調整後は、無事四輪共同時に効くようになってバッチシ♪

まだフロントの馴染みは出てないけど、フルブレーキが楽しい何時ものスマに戻りました(^^)

これで、安心して娘に渡せるねw
Posted at 2015/02/20 17:00:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | smart K | 日記
2015年02月19日 イイね!

早いもので、もう11年

早いもので、もう11年我が家にやってきて、はや11年。

娘が乗るようになって8ヶ月。

5回目の車検完了です(^^)

パネルに細かい傷が増えてますけど^^;

これからも娘の足として頑張っていただきたい。








先日、黄スマを引取りに行って久しぶりに乗って帰ってきた時に思った事の覚え書き。
①エンジン始動が抜群にいい!(クランキング短く快感、普段乗ってる下したての451よりずっと良い)
②ステアリング軽く、やはりパワステなんてものが付いてない事の良さを改めて感じる。
③600ccエンジンのキャラクター面白い。
④451比、サスペンションストローク足りなくて突き上げ多い。(へたっているせいもあるか・・・)
⑤451比、やっぱボディ緩い。(仕方ないよね)
⑥軽い♪451よか100㎏軽いから当然かw

ん~毎度の事だけど、渡すの惜しくなるw
Posted at 2015/02/19 15:21:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | smart K | 日記
2015年02月17日 イイね!

日本の物流に感謝♪

日本の物流に感謝♪クロネコさん。
Amazonさん。
ありがとうw

ギリギリセーフで間に合いました^^;








実はコレ、ディスク容量upな、アップグレードなんすがw


ちゃんとはまるよね?^^;
Posted at 2015/02/17 14:12:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | smart K | 日記
2015年02月16日 イイね!

念願の・・・

念願の・・・黄色兄弟初顔合わせと相成りましたw











こうやって並べると黄色味がかなりちがう^^;

450はレモンイエロー

451は濃い黄色

ってかんじ。


で、昨日持ち帰ったOZ-AGYLなんだけど。。

2000kmほど洗ってもらってないのと、ブレーキディスクの削りカスのせいで見たことないくらい鉄粉がこびり付いてまして(・_・;)
特に、助手席側。。
他の三輪は洗剤で洗って落ちたんだけど、助手席側は全然落ちない(T_T)
触ると、砂がこびり付いてるみたいにザラザラするし・・・


こりゃぁ奥の手だな~と。

いつものクリーナー塗布すると。。

三回ほど繰り返して、きれいさっぱり溶け落ちました(^^)

やっぱいつもの鉄粉クリーナー頼れるわぁ♪
Posted at 2015/02/16 15:08:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | smart K | 日記
2015年02月15日 イイね!

ブレーキ終了。。

ブレーキ終了。。今日は久~~~しぶりに新幹線乗りましたw

はてさて何年振りでしょうかね(^^;;






向かった先は。。

娘のところ(^・^)





娘に駅前まで黄スマで迎えに来てもらって。

助手席へ。
流石に7ヶ月以上の運転暦になると、まぁまぁ安心して乗ってられますね(^^ゞ

で、少し前(二週間位?)に娘から「ブレーキ踏むとゴゴゴー!って音がする」って聞いてたので、その辺も注意しながら乗ってると・・・

強めにブレーキ踏む度にフロントから「ゴゴゴー!!」って凄い音がします(‥;)
これは、予想してたのより酷い。。

なので、娘のアパートに着くなり、早速タイヤ交換開始です!

スマはジャッキ無いので、彼氏の車のを借りといてもらって(^^;)

確認すると・・・

パッと見、異常はありません。。

でも、あんな音しててそんなはずは無いと、裏側を見ると・・・

( ̄□||||!!

ローターが削れてます。。。。
内側のパッドが無くなってしまったんですな(>.<)
これから200km近くの行程を走って帰らなきゃいけないのに・・・
予想外の展開にショックで、タイヤ交換してとんぼ返りです(;^_^A
せっかく来たんだから少しゆっくりしていきたかったんですが、仕方ありません。。

帰りは、目指せノーブレーキですからw

ってことで、さっさと関越道に乗り一路新潟へ。

長~いトンネル抜けると、真っ白な世界♪
何故かホッとしますねwww

で、六日町ICで高速降りて、いつもの国道へw

でも、、、ブレーキは踏めませんw

我慢我慢です(^^;;

先日4m超の積雪を記録した辺りも無事に通り抜けw


何とか本日のミッション完了~

結局一度も「ゴゴゴー!」とは言わせなかったぜwww



あー疲れた。。(^^;)
Posted at 2015/02/15 19:38:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | smart K | 日記

プロフィール

「外に出たら空気感変わってる!
梅雨明けたんじゃね?」
何シテル?   07/07 11:38
雪国のRR遣い
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

③純正オーディオAUXアダプターケーブルの取付~デッキの設定~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/17 08:25:07
①純正オーディオAUXアダプターケーブルの取付~パネル外し~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/09 23:31:32
②純正オーディオAUXアダプターケーブルの取付~デッキ外し・アダプター取付~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/09 23:31:11

愛車一覧

スマート スマート フォーフォー 44 (スマート スマート フォーフォー)
所有して間もなく20年15万km。 今新車で買えるならもう一度買いたい。 20年間、毎 ...
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルメル (メルセデス・ベンツ Cクラス セダン)
smart451が退役して、次のsmart候補に453forfourを探してディーラー担 ...
スマート ロードスター スマロー (スマート ロードスター)
是非このまま再生産して欲しい・・・ と思えるほどに味があるsmart。 フロントボンネ ...
スマート K 黄スマ (スマート K)
私がsmart中毒になってしまった原因車。 8.6万㎞乗って、2014.6~娘専用に。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation