• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hera@sma5のブログ一覧

2018年02月18日 イイね!

まだ冬だな・・

昨日の猛烈な吹雪は春二番でしょうか?
新潟県沿岸部です。

この前の春一番はなんだったの?
な、この週末の荒れように(~_~;)

まぁ、そんな吹雪も考えようによっちぁあ使えましてw
吹雪に撫でられてフラットになったスノーロード・・・
ソソラレますよね(*^^*)
で、昨夜は日付の変わる頃にpyで出動w
夜な夜なスノードライブを楽しんでました(^.^)

ただ、途中の某地吹雪有名地点では猛烈な地吹雪に見舞われ( ;∀;)

タイヤ周りから変な音し出したので、最寄りのコンビニ寄って降りて見たら・・・
ブレーキ見えないほどホイール真っ白!
走っててホイールにあんな着雪したの初めてw
ホイールハウスの中も雪でいっぱいになって(^^;
そんなこんな、昨夜は深夜まで遊んでたんでblogあげれずw

で、今日はちょっと会社へ(;^_^A

会社周辺は積もらなかったから余裕こいて帰宅してみれば・・

自宅付近は10㌢も積雪が(ー。ー#)
風が止むとこれだよw

せっかく春の準備にいつもの
コレ

仕入れて帰って来たのに。。
(なかなか売ってなくてやっとみつけたw)
まだ春ぢゃないぢゃんね(^^;

そうそう。
今朝、出勤途中で隣の車線に454(家のと同じ44ね)が現れまして、しばらく並走出来たんだけど(*^^*)

タイヤの動き(サスペンションの動き)にうっとり(*´∇`)ノ(おバカ)

私、454の最初のPVで走行シーンのタイヤの動きに惚れた部分がありまして、今朝はアレをずーっと見れてめっさ幸せでした(^.^)

おかげで、日曜に会社にいても苦にならずにすみましたわw

Posted at 2018/02/18 23:14:37 | コメント(0) | トラックバック(0) |
2018年02月14日 イイね!

もう、春・・・らしいよ

春一番が吹きましたw

新潟県沿岸部です。

月曜は猛烈に吹雪いて・・

某所ではホワイトアウト

こんな速度ぢゃないと走れなかったのが嘘のようです(^^;

この先の天気予報みても雪マークはあれど、積もるほどは降らなそうな?

このまま雪なくなってくれたら嬉しいんだけどねぇw

昨日も市内は朝から大雪で・・・
路面はひどい凸凹凸凹凸凹凸凹凸凸凹

今日、昼にディーラーの前通ったら、雪の塊がたくさん展示してあったりw
ぃやあ最後によく降ったもんですわ。(勝手に最後って決めてるw)


そう言えば、今日は「何か」の日らしいでが・・

世の中こんなことになってるしw

今晩の夕飯はチョコレート食べ放題かなぁ?(笑)
Posted at 2018/02/14 17:46:24 | コメント(1) | トラックバック(0) |
2018年02月09日 イイね!

ロータリー最強(笑)

除雪しないでクルマ出せたの何日ぶりでしょう?
雪国沿岸部です。

毎日毎日頭の中で流れてたパワープレイが

やっと止まりました(((^^;)

朝起きて雪ほげ
帰宅して雪ほげしてから駐車
飯食ってからまた雪ほげ
風呂入る前にまた雪ほげ
こんな日々が、やっと、トマッタ(; ̄ー ̄A

どのくらいのデータが残ってるのか?
最寄りの観測地点の数値を見てみたら・・

この6日間で150㌢の降雪量・・・

家はもう少し多かったかな。と。
因みにデータ左の豪雪地は家から15分と30分の町、スキー場ではありません(((^^;)

そんな大雪の中、昨日の朝はご近所さんと「もうこれ以上降ったら雪のやり場が無いね・・・」って、話してたんです。
家の前の道も一台やっと通れる幅しかなくて・・・

で、昨夜もちょっと雪遊びしてf(^_^)

から、帰宅すると。。

家の前の道が広くなってる❗ぢゃありませんか(*^^*)

今朝あらためて眺めて感動ですw

だって、この道にロータリー除雪車が来てくれたの、初めて(たぶん)なんですもん(^.^)

ロータリー最強だね。
除雪担当の業者さん、ありがとー❗
Posted at 2018/02/09 13:52:52 | コメント(2) | トラックバック(0) |
2018年02月05日 イイね!

大雪

また大雪ですよ。
新潟県沿岸部です。

昨夜帰宅したときは「だいぶ雪消えたねぇ」って言ってたのに・・・

今朝、ものの二時間で20㌢積もり(; ̄ー ̄A

16時頃お袋からメール。
「60㌢は積もったよ!」って((((ヽ(;^^)/

さすがに短時間でこれだけ積もると除雪も間に合わないようで・・・
交通量の多い道は凸凹凸凹凸凹凸凹凸凹凸凹凸凹凸凹凸凹凸凹凸凹凸凹・・・

疲れる( T∀T)

し、smartだと脳震盪起こしそう(^^;

新雪のところは楽しいんだけど

この降りはヤバい(;∀; )

明朝はどうなってるんだ?(((^^;)
Posted at 2018/02/05 23:51:18 | コメント(1) | トラックバック(0) |
2018年01月25日 イイね!

凍ったねぇ・・・

地吹雪スゴい。
新潟県沿岸部です。

昨夜は降雪は無かったようなんてすが・・・
(pyには何も積もって無くてグラスルーフ黒々w)

地面には10cm程の新雪がw

各地で凍てつく寒さになってますが、pyもね(^^;

変な擦れる音するし、ハイスピードでバランス悪いし、で視てみたら・・・

天然のバランスウェイト付いてたw

と、、

リアダンパー付け根のエアロ(整流板)にたまった雪が凍ってホイールとタイヤに擦れてる?(^^;

下から撮影してみたら・・・

(((^^;)
ドディオンにガッツリ!

整流板救出してあげましたw

こんな所の空気まで整流してるのは感心ですが、雪がたまる事までは想定してないもようw

ついでに、かなり擦ったアンダーパネルは無事かな?
って撮影してみたけど、

こちらは無事。
451のアンダーフロアはフラットで美しいね(*^^*)

今季はスタッドレス新調して良かったなぁって思う大寒波二日目。
Posted at 2018/01/25 17:39:36 | コメント(0) | トラックバック(0) |

プロフィール

「外に出たら空気感変わってる!
梅雨明けたんじゃね?」
何シテル?   07/07 11:38
雪国のRR遣い
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

③純正オーディオAUXアダプターケーブルの取付~デッキの設定~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/17 08:25:07
①純正オーディオAUXアダプターケーブルの取付~パネル外し~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/09 23:31:32
②純正オーディオAUXアダプターケーブルの取付~デッキ外し・アダプター取付~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/09 23:31:11

愛車一覧

スマート スマート フォーフォー 44 (スマート スマート フォーフォー)
所有して間もなく20年15万km。 今新車で買えるならもう一度買いたい。 20年間、毎 ...
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルメル (メルセデス・ベンツ Cクラス セダン)
smart451が退役して、次のsmart候補に453forfourを探してディーラー担 ...
スマート ロードスター スマロー (スマート ロードスター)
是非このまま再生産して欲しい・・・ と思えるほどに味があるsmart。 フロントボンネ ...
スマート K 黄スマ (スマート K)
私がsmart中毒になってしまった原因車。 8.6万㎞乗って、2014.6~娘専用に。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation