• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hera@sma5のブログ一覧

2015年03月18日 イイね!

もう一年頑張ってもらわんと・・・^^;

もう一年頑張ってもらわんと・・・^^;先日タイヤ交換した際にね、ちょっと気になった事がありまして。。

44のFブレーキディスクの摩耗具合(・・;)

未だ6万km超えたばっかなのにイイ減り具合w

ブレーキパッドも含め未だ純正のまま未交換なんだけど。。

パッドは未だ半分近く残ってるのにディスクの方が・・・

本日仕事の合間?に、何時もの「はたおぢさん」に画像見せて相談してたら「もうそろそろ換え時かな・・」って^_^;

ぃや、先日黄スマの車検取ったばっかだし、来月はスマローも車検だし・・・

44はもちっと頑張ってもらわんとw


そうそう、はたおぢさんに教えてもらったんだけど、ディスクの使用限界値はディスクに刻印されてるんだってね・・・(゜.゜)

これは先日換えた黄スマのFディスク、MIN THの後ろの数値がそうらしい。。

何か分からん画像撮っとくのも役に立つもんだねf(^_^)
毎度勉強になりますw


まぁ、44のブレーキオーバーホールは来年の車検時ってことで我慢してもらおう(^^ゞ
Posted at 2015/03/18 17:40:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | forfour | 日記
2015年03月17日 イイね!

さっそく

活躍w

ただ・・・

ボディーの上にレンズが付いてるからチト撮りにくい(^_^;)
Posted at 2015/03/17 20:03:26 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年03月17日 イイね!

決め手は「色」?

決め手は「色」?今年のカミさんからの誕プレ~♪

昨日充電しといたので、本日試し射ちです(^^)

長年愛用していた普段使いのCX6がね、数か月前から「レンズが出てこない」現象に悩まされ^^;
何度か叩くと出てきてたのが・・・
最近は10回叩いてやっと出てくる状態でw

しかも、かなり前からレンズ内にゴミが入りまくってしまって・・・

で、ここんとこSTYLUS XZ-2メインで使ってたのだけど、やはりデカくて普段のスナップには邪魔なので。

新しいのの選考基準は、ゴミが入る心配がなくて小さいやつw
したら・・・
新発売のこれが目に留まり、いいタイミングで何時ものショップで安価になってたから決定!

XP80

まぁ、こんなもんですな^^;;

STYLUS XZ-2だと・・・

差は歴然ですが。。

防水だし、小さいし、遠慮なく使えるし。
モードを選べばこんなのも撮れるのが分かったしオケかな^^;


それにしても、最新のはWiFi付いてて便利だね(^^)
PCにもタブレットにも無線で画像保存できるなんて、ガンガン活用出来そうw
Posted at 2015/03/17 18:23:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | カメラ | 日記
2015年03月16日 イイね!

contiくん、出番です。

contiくん、出番です。何とも言えない感覚が脳裏にあり、今一つテンションあがりませんが・・・

何をするにもそれじゃマズイので、何とか気持ちを切り替えないとですよね。

彼は空から、みんカラ見てるはずですから!






昨日、彼を偲ぶツーから帰った後は、雪マークが消え失せた天気予報を信じてタイヤ交換しました。

んでもって今朝、久しぶりのコンチの感触を味わいながら通勤~

スタッドレスよりも前後共1cm幅広く低扁平なのに、ワンダリングもせず乗り心地がイイ♪

トレッドのヨレもないからブレーキ楽しいし、やっぱサマータイヤはeね(^^)


ただ・・・

周辺の車のタイヤを可能な限りチェックしてたんだけれども・・・

サマータイヤ履いた車に一台も遭遇せず^^;

一抹の不安が無くも無い。事も無いw
Posted at 2015/03/16 18:14:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | smart451py | 日記
2015年03月15日 イイね!

齢を重ねられるという事

齢を重ねられるという事本日、また一つ齢を重ねることが出来ました。

無事に誕生日を迎えられた事をとても有り難く感じる日でもありました。









実は昨夕、ブルーロータス氏から今日のツーリングのお誘いがあり。

二つ返事で参加を表明し、楽しみにしていたのですが・・・

最初の連絡から二時間少々経って、耳を疑う電話が。。

いつものように参加者を募っていたところ、ロータスホンダさんと連絡が取れず・・・
漸く連絡付いたかと思ったら、彼の電話に出たのは彼ではなかった。。と。。

実は彼が3/10に亡くなってしまっていたという。。

そこで初めて彼の訃報を知ったブルーロータス氏が友人知人、そして私にも連絡してくれたのでした。

数年前に病に倒れたものの、それを乗り越えて元気になったと思っていた彼が・・・

突然そんな事いわれても・・・
なかなか信じられません(>.<)

少し前に新年会で楽しく酒を交わした彼が。

昨夜は、その訃報を聞いた皆さんから次々とメールが来るにしたがって、「それ」が事実なんだと実感せざるをえなくなり。
夜遅くまで彼の思い出をカミさんと語り合いました。

私が彼と初めて会ったのは、当時ビートでお世話になっていたディーラー。
彼がそこの営業マンとして配属されてきた時、私の担当営業氏から紹介されたのが最初かな・・・
たぶん十年チョット前だと思う。
私の仕事柄、平日の日中にディーラーに立寄れることが多く、他のお客さんが居ないショールームで話をするようになり。
ある時「ロータス・エリーゼ」ってどう思います?って聞かれて、私も興味のある車だったのでホンダディーラーの店内という事に遠慮しながら盛り上がったんだよね。

その後、彼が本当にエリーゼを買ったと聞いた時には「この人、熱いな!」って感心して。

ツーリング仲間にもなり、楽しくチャレンジングな彼の性格に勇気付けられたりもしたっけ。

その彼と、もう会えないなんて。。

もっともっと一緒に走りたかったよ。

今日も一緒に走るはずだったんだよね。

それが・・・
あまりにも・・・
とつぜんに・・・

彼のことを思うと、今この一瞬を、大切に、誠実に、精一杯楽しく生きよう。
と思う。




ロータスホンダさんの御冥福を心よりお祈り申し上げます。
Posted at 2015/03/16 00:23:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「外に出たら空気感変わってる!
梅雨明けたんじゃね?」
何シテル?   07/07 11:38
雪国のRR遣い
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/3 >>

123 45 6 7
89 10 11 12 1314
15 16 17 18 1920 21
2223 24 25 26 27 28
29 30 31    

リンク・クリップ

③純正オーディオAUXアダプターケーブルの取付~デッキの設定~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/17 08:25:07
①純正オーディオAUXアダプターケーブルの取付~パネル外し~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/09 23:31:32
②純正オーディオAUXアダプターケーブルの取付~デッキ外し・アダプター取付~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/09 23:31:11

愛車一覧

スマート スマート フォーフォー 44 (スマート スマート フォーフォー)
所有して間もなく20年15万km。 今新車で買えるならもう一度買いたい。 20年間、毎 ...
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルメル (メルセデス・ベンツ Cクラス セダン)
smart451が退役して、次のsmart候補に453forfourを探してディーラー担 ...
スマート ロードスター スマロー (スマート ロードスター)
是非このまま再生産して欲しい・・・ と思えるほどに味があるsmart。 フロントボンネ ...
スマート K 黄スマ (スマート K)
私がsmart中毒になってしまった原因車。 8.6万㎞乗って、2014.6~娘専用に。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation