• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hera@sma5のブログ一覧

2019年02月13日 イイね!

MONROEさん、いい仕事してくれますなぁ(^.^)

昨晩は20㎝ほど積雪がありました。
新潟県沿岸部です。

珍しく風が無かったので「積もるな」とは思っていたのだけど・・・

まぁ、例年に比べれば無いようなもんだし問題は無いんだけど。
除雪中にすっ転んで地面に左手を着いた時は手首折れたかと思った(・・;)
そろそろ何事も慎重にしないと身体は草臥れてきてるんだなぁ・・・と(^^;

で、出勤時。
チェーン装着の大型車が作ってくれた「洗濯板状の圧雪路」、
昨年は辛くて辛くて大変だったのに・・
今年は鼻歌交じりで走れます♪
わざわざソコにタイヤ載せて走ったりw

MONROEさん、いい仕事してくれてますわ~(^・^)



いずれforfourのを交換する際は純正同様Sachsにしようと考えているんだけど・・・
MONROEもいいかもw
Posted at 2019/02/13 13:00:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | smart451py | 日記
2019年02月10日 イイね!

盆栽化しました

昨夜は大雪でした。
新潟県沿岸部です

夕方降り始めた雪が、25時くらいまでに20㌢ほど積もりましたわ。
が、ふわっふわな綿菓子のような雪で(^.^)
いつもの重い雪2㌢積もった時位の苦労しかなく、「寒いっていいな」ってちょっと思ったw

不思議なのは今日も気温低いし日差しも無いから溶けるはずないのに、昨夜あれだけあった雪がもうほとんど無いんだよね(^^;
コレはどういうわけなんだろう?・・・ワカランw


そんな昨夜遅くに黄スマの盆栽化に腹を決め、チャッチャとナンバー外しとくか(軽だしね)って、ガレージに行き🔩4本外して終わり。

のはずが・・・

1本だけ外れません(ー_ー;)

ボルトがナットに固着してしまってます(;∀; )
樹脂製のナンバーベースに固定されてるナットがバカになってボルトと一緒に回ってしまい・・・
色々試したけどお手上げ(ノ;≡ω≡)ノ

本日、Dへチョコ🍫もらいに

ぢゃなくて、その相談に(; ̄ー ̄A

ある許可をもらいましたので、

帰宅して、

金切り鋏(トタンとか切るやつね)を持ち出して

エイヤ!っと(^^;

無事外せ?ましたw

これで我が家も今日から「MoMA」です🎵



ベースの🔩をなんとか外してステッカーで穴塞ぎましたw


そう、あの「ニューヨーク近代美術館」なのです(*^^*)

なに言ってんだ?(ー_ー;)
って方のために説明しとくとね
smartは、MoMA(ニューヨーク近代美術館)に当時の現行生産車として初めて「永久コレクション」になった美術品でもあるのです(^.^)
こんなクルマ他にありませんよね?(笑)


あとは、盆栽化手続きの書類を提出して完了です。

春になったらじっくり盆栽いじりに勤しみますかね(  ̄ー ̄)
Posted at 2019/02/10 19:15:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | smart K
2019年02月09日 イイね!

愛車と出会って9年!

愛車と出会って9年!2月12日で愛車と出会って9年になるそうです(・∀・)

もうそんげ経ったかいね?
って思いと・・・
その前に乗ってたBeatのまだ半分だわw
って思いですかな。

スマローに乗るようになってからも数々のツーリングに参加させていただき、楽しませていただいております。

ただ、昨年は公私ともにバタバタでちょっとしか参加できなかったよな・・・(^^;

誰かさんが言うような「あれをツーリングと呼ぶのか?」w
みたいなツーリングも数少なくなり、オサレでマッタリな方向にシフトしてきてるのは
自分も含めいつものメンバーの高齢化が進んだ?せいかなとか(笑)
ねwww

まぁ、今年は出来るだけ参加してガッツリ走りたいぞ!
と、外の雪を見ながら思ったり。。

で、しばらくスマロー乗ってないし過去のツーリングのblogとか見返して懐かしんだりね。

見返してみて印象的だった過去のツーをちょっと貼っとく。

ビーナスラインツー(まだロータスホンダ氏健在の時)
https://minkara.carview.co.jp/userid/737519/blog/33360994/

スマローだらけミーティング初参加
https://minkara.carview.co.jp/userid/737519/blog/36477463/

初の群馬遠征ツー
https://minkara.carview.co.jp/userid/737519/blog/34045262/

まぁ、こんな事もあったけどね(;´∀`)
https://minkara.carview.co.jp/userid/737519/blog/38603480/
https://minkara.carview.co.jp/userid/737519/blog/38610816/

そろそろパーツの入手も困難になりそうだし
動態保存に入りたいけど・・・

乗ると・・・
スマローが「アクセル踏め!」って言うんだよな(笑)

ま、どっちにしても春が待ち遠しいやね(゜-゜)


>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2019/02/09 18:34:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年02月06日 イイね!

長期冬眠

昨日も今日もポカポカ☀暖かいねぇ
春になったかと勘違いしそうですわ・・・
へら鮒ですw

あ、知らない人のために言っとくと、ハンドルネームはここから来てますw

もう二年くらいへら鮒釣りしてないけど・・・(; ̄ー ̄A
一応ね、非公式ではあるけど県内某大池の最多釣果記録を持ってます。(もう破られることは無いとおもわれw)

さてさて、表題の件。
もうすぐ春なのに何言ってんだ??
とお思いの事でしょうが・・・

昨年の夏の終わりにウォーターポンプやらなんやら交換してこれで安心!
ってなってすぐ窓落ちした娘用の黄スマ。
窓落ちとともに娘の心も折れまして(((^^;)
実家で預かっているんですが、もうすぐ車検・・・
で、娘に本当にもう乗らないのか?確認したところ「もういい・・・」と(^^;

で、家でも乗ることは無さそうなので長期冬眠させることに。
Dに相談したら書類を用意しててくれました。


これ出しちゃったらマジ盆栽ですな(*^^*)
Posted at 2019/02/06 16:48:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | smart K
2019年02月03日 イイね!

節分

今日は落花生の集中砲火にあいましたw
新潟県沿岸部です。

それにしても今日は暖かかったねぇ(*^^*)
例年なら一番冷え込んでそうな時なのに・・・
ありがたいことです。

が、ここ最近の雨も雪も汚くってね(ー_ー;)
py茶色くなってたんで久しぶりに洗車してあげました。

と、昨年末に交換以来チェックしてなかったタイヤのエアチェックもしたんだけど、これが全く変わってなくて・・・謎だw

ってことで暦の上では明日から春らしいので、
このまま雪無しで春になってくれますように~(  ̄ー ̄)

ではでは
Posted at 2019/02/03 23:03:45 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「外に出たら空気感変わってる!
梅雨明けたんじゃね?」
何シテル?   07/07 11:38
雪国のRR遣い
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/2 >>

     12
345 678 9
101112 13141516
17 181920212223
2425 26 2728  

リンク・クリップ

③純正オーディオAUXアダプターケーブルの取付~デッキの設定~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/17 08:25:07
①純正オーディオAUXアダプターケーブルの取付~パネル外し~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/09 23:31:32
②純正オーディオAUXアダプターケーブルの取付~デッキ外し・アダプター取付~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/09 23:31:11

愛車一覧

スマート スマート フォーフォー 44 (スマート スマート フォーフォー)
所有して間もなく20年15万km。 今新車で買えるならもう一度買いたい。 20年間、毎 ...
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルメル (メルセデス・ベンツ Cクラス セダン)
smart451が退役して、次のsmart候補に453forfourを探してディーラー担 ...
スマート ロードスター スマロー (スマート ロードスター)
是非このまま再生産して欲しい・・・ と思えるほどに味があるsmart。 フロントボンネ ...
スマート K 黄スマ (スマート K)
私がsmart中毒になってしまった原因車。 8.6万㎞乗って、2014.6~娘専用に。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation